Pascalのブログ

Pascalのブログ

2019.11.01
XML
カテゴリ: 管理
​​ 長野県の大家パスカルです。 ​​

・・・ 鉛管は時限爆弾? ・・・


​ワンクリックお願いします。​

 ​ 老衰したアパートの地下で水道管から漏水 ​の続きです。

 漏水の原因は地下の鉛管の劣化でした。
 地下を掘って鉛管の交換です。写真ではわかりにくいのですが、鉛管に穴があいて水が漏れていました。現状、水は止めてあります。漏れた水が土にしみて黒くなています。



オレンジ色の〇 の中にあるのが鉛管です。 赤色い丸 の部分が穴の開いた部分です。

 鉛管というと体に悪そうですが、実際には鉛の表面に酸化被膜ができるため、鉛の影響は少ないようです。
 昭和の時代には鉛管は普通に使われていたようです。理由は写真のように簡単に曲げられることですね。金属とは思えない取り回しができています。鉄の管では簡単には曲げられません。
 現在は鉛管を水道管に使うことは禁止されています。樹脂製の管にとってかわられています。

 樹脂製の管に交換されました。工事費は6万円弱です。


 このアパートは8部屋のアパートです。のころ7部屋の水道が鉛管で継がれています。いつ穴があくか、鉛管は時限爆弾のようなものですね。
 このアパート築42年くらいです。鉛管は42年間穴があかなかったことになります。
 数年の間に、あと7回、鉛管の交換があるのでしょうか?

おしまい。



連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.01 00:00:13
[管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

そうたの父ちゃんの… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: