全30件 (30件中 1-30件目)
1

採の国の今日は曇り一時雨の予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。ご近所さんから、採り立ての筍を頂きました、新鮮な筍です、早速相棒が米ぬかを入れて茹でていました。さてこの筍がどんな料理で食卓に並ぶのか、ちょっと楽しみですね。筍ご飯や筍の土佐煮も美味しいし、他の野菜と煮ても良いし、願わくば旬の味が楽しめる物が良いですよね。
2013年04月30日
コメント(22)

採の国の今日は1日晴れ時々曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。100均でゲットして来た、タラの芽も小さな芽が伸びて来たので、根が出たのかも知れません、いっしょに埋めたアスパラはまだまったく芽も出ていません。アップで見ると木屑の様な物が沢山有りますが、これも100均でゲットして来た、腐葉土の一部です。後は水を適度に与えて、お日様が出来るだけ当る場所にこまめに移動して、成長に期待ですね。
2013年04月29日
コメント(23)

採の国の今日は朝の内雨その後曇りの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は餅入りスープがメインで他には、ひょうたんの味噌漬け、タコ入りのヌタ、インゲンとホウレン草の素茹でなどでした。スープは野菜とひき肉、それに何故かお餅が入っていました、味は薄味で野菜の甘味が出ていて結構美味しかったです。タコとわかめ、それに長ネギが入ったヌタは酒の肴にもなるし、好きな食べ物で美味しかったです。
2013年04月28日
コメント(19)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。今年のヤマザキ春のパン祭りも後数日で終わるので、点数貯めるのはもう打ち切りにして、25点に足りなかった4点分のパンをゲットして、モーニングボウルに替えて来ました。今年も結構頑張ったけどトータルで4枚ゲットする事が出来ました、薄くて軽くて上品な感じのボウルでした。おかげでパン食がずいぶん続いたので、いささかちょっと飽きて来たたので、明日からは昼はインスタントラーメンでも食べる事にしましょう。
2013年04月27日
コメント(23)

採の国の今日は午前中晴れその後雨の予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。先日プランターに蒔いたサニーレタスがかなり多く育ちました、もう少し大きくなったら、少し間引きしないと行けませんね。間引きした物が植え替え出来るか、食べられるくらいになったら、間引きして有効活用したいと思っているんですけど、思惑通りに行くかですね。それにしてもこのプランターなら、株の数は4個程度が限界ですよね、今さら沢山種を蒔きすぎたと思っています。
2013年04月26日
コメント(22)

採の国の今日は朝夕曇り日中は晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は焼き鳥がメインで他には、レンコンと人参の煮物、いんげんの素茹で、ホウレン草の素茹でなどでした。焼き鳥にき大葉などが入った特性タレをかけて食べました、酒の肴で無くご飯のおかずで食べるのはあまり無いけど、たまには良いですね。他はあまり変わり倍しませんが、美味しく頂ました。
2013年04月25日
コメント(24)

採の国の今日は午前中曇りその後雨のの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。昨日の午後パソコン打ちながらマッタリとしていたら、救急車のサイレンが聞こえて来て近くで止まった、良くある事なので気にもしなかった。その後散歩を兼ねて近くのスーパーにマーガリンを買いに行こうと家を出たら、道の突き当たりにおまわりさんが数人いたので、遠回りになるけど、そちらの道を通って行ったら、トラクターがひっくり返っていた。近くの人もいたので話を聞いたらトラクターがひっくり返って怪我をして救急車で運ばれた様です。
2013年04月24日
コメント(20)

採の国の今日は午前中晴れ午後は曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 玩具入れのカゴ1 玩具入れのカゴ2 玩具入れのカゴ3 玩具入れのカゴ4部屋の中で悪戯三昧のティアラです、玩具いれのカゴをひっくり返して、かぶったり口に銜えて部屋中駆け回ってます。まだテイアラの玩具カゴなので多めに見ていますが、先日はレースのカーテンを引っ張られて穴が開いたり、カーテンを吊っているリングも3個割られてしまいましたからね。何とか散らかした玩具を片付ける様に教えようかと思って、おやつで気を引いてるんですけど、最近なかなか言う事を聞かないで遊びに夢中になっています。
2013年04月23日
コメント(22)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。ティアラの悪戯で割れてしまったカーテンリングを修理しする為に、100均で似た物で8個入りをゲットして来ました。(すでに取り付けたので5個になってます)壊れたのはカーテンが合わさる所に付いていた、マグネット付きが2個とリンクだけの物が1個だったんですけど、マグネット付きはホームセンターにも無く、ネットで調べたら一組347円もするし送料も代引き手数料もかかるので、リングだけの物にした。100均でゲットした物は内径が約1mm小さく微妙に違いますが、見た目はほとんど変わらないですのでOKとしました。
2013年04月22日
コメント(19)

採の国の今日は午前中雨午後は曇りの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は焼小魚がメインで他には、チンゲン菜とハムの炒め物、レバとモヤシ人参などの炒め物、玉子焼き、トマト、エシャレットなのかノビルなのか解らない物などでした。この魚は何なのかわからないが、白身で柔らかく骨まで食べられる魚でした。玉子焼きはハンペンを小さく切った物を入れて焼いて有りますので、フワフワ感があって美味しかったです。
2013年04月21日
コメント(25)

採の国の今日は1日曇りの予報です、部屋は少し暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。こだわりの石鹸が少なくなったので、ちょっと大人買いでアレッポの石鹸を4個ゲットしました、楽天ポイントを使って現金は1100円で手に入れました。オリーブオイルで作られた石鹸で添加剤や合成香料は一切使用していませんので、洗髪に使っています。石油化学製品のシヤンプーと違って肌に優しいので、フケなどの発生が少なくおすすめです、1個1個に説明書が付いているの、ちょっと面白いですね。2千円程度で送料と代引き手数料が無料になるので、小額まとめ買いにはお勧めのサイトです。アレッポの石けん / 石けん★税込1980円以上で送料無料★アレッポの石けん(200g)[石けん]
2013年04月20日
コメント(21)

採の国の今日は1日晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 タラの芽とアスパラの株 腐葉土と有機石灰入れたプランター プランターで雑草を育てていても仕方ないので、何か育て様と思案の末100均からタラの芽とアスパラの株、それに腐葉土と有機石灰をゲットして来ました。暇を見て古い土に腐葉土と有機石灰を混ぜて、タラの芽とアスパラの株を埋めて見ました、タラの芽は少し葉が出ていたので、葉の部分は土の上に出る様に埋めて、アスパラは芽が出ていなかったので、根をなるべく広げて土の中に埋めました。さて結果はどうなるかちょつと楽しみですね、大きくなったらそれぞれ専用のプランターに移す予定です。
2013年04月19日
コメント(23)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 エコキュートのヒートポンプ 壊れて修理した配管6年4ケ月無故障で動いていたエコキュートが遂に壊れて修理を依頼しました、壊れた箇所はエコキュートの貯湯ユニットとヒートポンプユニット間の配管に亀裂が出来、水漏れが発生してしまったんです。トラブルを発見したのが金曜日の夕方だったので、土日の修理は無理かと思ったが土曜日に来てくれる事になってよかったです、配管部分はメーカーのサービス部門では無く工事をやった会社とか、工事を専門にやる関連会社の扱いになるんですね、知りませんでした。修理は配管2本の取替で、今までは架橋ポリエチレン管だったので高温による経年変化で弾力が無くなり折れた様ですが、今回アルミを使った3層管に取替えました、修理代は42000円でした。今度は軽くて丈夫なので長持ちしてくれるかも知れません。
2013年04月18日
コメント(21)

採の国の今日は晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は秋刀魚の開きがメインで他には、イカのリンク揚げ、冷奴、サヤエンドウ、菜の花の胡麻和えなどでした。いつもながらの変わりばいしない、お魚メニューですが、冷奴と菜の花が加わると、それなりに美味しく頂けました。ちょっと残念なのは冷奴に乗っているのがワケギですが、本当は普通のの白葱の方が好きなんです。
2013年04月17日
コメント(24)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。我が家のプランター栽培のムスカリもやっとボリュームが有る感じの花になって来ました。やっと人並みって事ですが、原因は日当たりなのかも知れませんね。いま置いて有る場所は、お日様が午前中数時間程度しか当らない場所なんです。他に置く場所が無いので仕方ないですけど、それにしても、ちょっと窮屈な状態なので、少し間引きしないと駄目ですね。
2013年04月16日
コメント(17)

採の国の今日は朝の内雨その後曇りの予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。昨日のおやつは桜餅でした、桜の時期に桜餅と洒落て見ましたけど、桜の葉に塩気が有るので、甘い餡の団子よりは食べやすい。やっぱり酒好きは甘い物をそれほど好まない傾向が有るのかも知れないが、午後の小腹が空いた時はコーヒーだけより、何か食べたくなりますからね。
2013年04月15日
コメント(18)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。昨年蒔いたサニーレタスの種が有ったので、100均から腐葉土と石灰をゲットして来て、プランターの土に混ぜ込んでから、種まきして置きました。数日したら芽が出て来ましたので、もう少し大きくなったら、間引きをして数株に絞って、大きく育てたいですね。何とか食べられる様に育ってくれると嬉しいんですけど、日当たりが良くないので毎日プランター移動したりして頑張らないとね。
2013年04月14日
コメント(23)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はステーキがメインで他には、ホウレン草の素茹で、辛味の漬物、ナメコ汁などでした。ステーキの付け合せは、人参の千切り、ブロツコリー、トマト、ポテトが乗っていました。ステーキに付けたタレは大根おろしタレですが、和風スーキふうになって美味しかったです。
2013年04月13日
コメント(21)

採の国の今日は午前中晴れ午後は曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 やっと咲いたチューリップ 玄関先のチューリップ我が家のプランター栽培のチューリップもやっと咲きました、あちこちのプランターに植えてあるので、いっせいに咲くとちょっと綺麗な感じになりましたね。違う色の物を交互に取り混ぜて植えたらよかったのに、同じ色が固まってしまいましたね、植える時に、そこまで頭が回らなかったのかな。
2013年04月12日
コメント(20)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ゲージの外でくつろいでます 椅子の上で眠そうです 写真撮影に気が付きました アヒルと添い寝中 平和にお休み中です 散歩に出かける所最近のティアラの日常です、その日の気分でゲージから出てもジュータンの上でマッタリとしていたり、ゲージから玩具を持って来て遊んでいたりする事も有りますが、興奮状態の時は部屋の中を駆け回るので、手が付けられない状態になりますので、すぐにゲージに戻してしいます。散歩も時々こんな状態にハアハア言って引っ張りますので、なるべく興奮させない様に散歩させる様に、のんびりと歩いている様です。
2013年04月11日
コメント(22)

採の国の今日は曇り一時晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ピールと団子昨日のおやつは、先日ザボンと文旦の皮で作ったピールと団子でした、お花見にはもう遅いが花より団子何て言いますので、一度くらいは団子も食べておかないとね。だけど甘い物ばかりなのでたくさんは食べられません、コーヒーのお供にはほんの少しで十分です、本当は醤油味のみたらし団子の方が良かったんですけどね。【今日の一言】北朝鮮が今日にもミサイルを発射する何て言われていますので、特に今日はニュースや上空に注意して行動しないとね。本当に困った国ですよね、また韓国の島にでも打ち込むつもりなのかな~~~。
2013年04月10日
コメント(20)

採の国の今日は晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 凄い機械ですね土日に外出した時に偶然見かけた、凄い機械ですが何に使うのは、はっきり解りませんが、想像するに、斜めになっている部分は砂利でも流し込む為かも知れないので、線路の下の砂利を取り替える為の物かも知れませんね。多分夜になると出番が来る機械なんでしょうけど、初めて見ました、実際に動いている時は迫力が有るんでしょうね。初めて見る物だったので写真に収めて来ましたけど、どなたかこれは何をする機械なのかご存知の方はいますか。
2013年04月09日
コメント(20)

採の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」は掻き揚げがメインで他には、大葉のと裂ける蟹カマの天婦羅、ホウレン草の素茹で辛味のある漬物などでした。掻き揚げはサクサクして色々の具が入っていて、酒の肴にもなるし美味しいので好きなメニューの一つです。今回の物は何が入っているか全部は解らないけど、葱、人参、イカ、桜海老、タマネギ、その他が入っていました、付け汁は市販の麺汁です。
2013年04月08日
コメント(25)

採の国の今日は朝夕曇り日中は晴れの予報です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 箱根登山鉄道 強羅駅 芦ノ湖海賊船 海賊船操舵室昨日の9時頃に家を出て一泊で昔の会社関係の親友と、箱根に遊びに行って来ました。工程は小田急ロマンスカーで箱根湯元まで行き、そこから箱根登山鉄道で強羅に行き、そこからケーブルカーとロープウェイを乗り継いで芦ノ湖に出て、芦ノ湖を海賊船で横断し、帰りは芦ノ湖からバスで小涌谷に降りて、そこから再度箱根登山鉄道で強羅に戻って一泊して、今朝行きと同じ経路を反対に強羅から箱根湯本に行きロマンスカーで戻って来ました。昨日は生憎の雨で、ロープウェイからの眺めは、ほとんど雲だけで、今日は天気は良かったが強風の為ロープウェイは運転中止となり行いの悪い人が混じっていた様ですが、宿の宴会は積もる話に花が咲き、久しぶりに楽しい時間を過ごして来ました。
2013年04月07日
コメント(22)

採の国の今日は曇りのち雨の予報です、部屋は少し明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 散歩に出かけるティアラティアラの散歩は毎日相棒と娘で1日2回~3回連れて行っていますが、まだ落ち着いて歩いてくれないので苦労している様です、散歩コースは色々でなるべく車の少ない道を通って家の付近を回って来るだけです。動物病院やドックランで合った人などに聞くと、リードを短めに持って自分の脇を歩く様にすると良いらしいですけど、まだティアラに引っ張られている様な状態らしいです。
2013年04月06日
コメント(23)

採の国の今日は晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。これもまたティアラの悪戯対策で、上のペン皿に色々の物を乗せていたんですけど、先日ティアラがカッターの折れた刃を入れたケースをくわえて逃走したので、これは危ないって事でペン皿を止めて、下のプラスティクケースに入れる事にしました。早速100均を2店舗回ってゲットして来たのが、プラスティックの箸入れですこれは蓋を止める部分が2か所有り、しっかりと引っかかる様に出来ているので、これなら簡単には蓋が開かないと思います。苦労が絶えませんね~~。
2013年04月05日
コメント(21)

採の国の今日は晴れ一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はサンマの開きがメインで他には、カブの一夜漬け、チンゲン菜と人参や茸の旨煮、モヤシと人参と挽肉の炒め物などでした。なんだか同じ様な物が並んじゃったけど味はまったく違ってましたので、そこそこ美味しかったです。モヤシも軽く炒めると結構歯ごたえが有っておしい物ですね。
2013年04月04日
コメント(24)

採の国の今日は1日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 ティアラの悪戯対策で設置した網(ストーブが有る時) ティアラの悪戯対策で設置した網(ストーブ撤去後)ティアラの悪戯対策で沢山の網を設置して来たが、ストーブが有る時が上の写真でその後ストーブを撤去した後は少し広くなったが、網の数は更に多くなってしまいました。増えたのは電話機保護の為の網です、テイアラが受話器を加えて逃走し、口から外した途端に受話器のカールコートに引っ張られて受話器が飛んでくるので、網を電話機の周りにも付けちゃいました。
2013年04月03日
コメント(21)

採の国の今日は1日雨の予報です、部屋は暗い状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。 玄関のプランター1 玄関のプランター2 駐車場のチューリップとスミレ 駐車場のチューリップ ヒヤシンス ムスカリ久しぶりに我が家のガーデニングの状況です、今年はあちこちのプランターからチューリップの葉が出ているけど、ずいぶん沢山うえたんですね。遅れていたヒヤシンスもやっと花が咲き始めました、ムスカリは栄養不足で葉ばかり長くなっています、良く見えませんがやせ細った花が少し咲いています。今年は少し間引きなど手入れをしてしっかりした花でも咲かせたいですね。
2013年04月02日
コメント(21)

採の国の今日は晴れ時々曇りの予報です、部屋は明るい状態です。今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)・節電の為本日のLiveは中止します。「昨日の晩ご飯」はタラの粕漬け焼きがメインで他には、鶏肉の唐揚、冷奴、インゲンとグリンアスパラの素茹で、菜の花の胡麻和えなどでした。白身魚でタラは癖が無く淡白で好きな魚です、菜の花もこの時期春を運んでくる食材でほろ苦さが美味しい一品です。これと言った物は無いが美味しく頂ました。
2013年04月01日
コメント(20)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
