明日に架ける橋 Bridge Over Troubled Water    ケン高倉☆彡

明日に架ける橋 Bridge Over Troubled Water ケン高倉☆彡

PR

プロフィール

ケン高倉9116☆彡

ケン高倉9116☆彡

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 貨物船 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
ケン高倉@ Re[1]:猛暑(08/19) ぴよ0156さんへ確認しました。
ぴよ0156 @ Re:猛暑(08/19) こんにちわ。昨日言ってたホームページこ…
ケン高倉9440 @ 何度やってもログインできない。(-_-;) しばらく離れていたらログイン出来なくな…
宇治金時@MxDxS @ Re:猛暑(08/19) あけましておめでとうございます。 今年…

お気に入りブログ

わたしの言いたい放… 従兄弟のゲンさん
U・ェ・Uchibi’sの… リッヒ&chibizさん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
JUNKERS&な… ユンカース0630さん
ハリセンボンの独り… Puffer Fishさん
2005年07月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ブログランキング
ポチッとお願いします。


日高義明著・北インド紀行購入場所


直接著者より購入出来るそうです。


↑ここ     ↑ここ

臨時ニュースです。又先ほどインドネシア方面で大きめの地震があった模様です。やはり地球全体が異常に成っているようですね。昨日の地震といいここの所切れ間無く起きています。注意しましょう。

インド洋北部で強い地震 マグニチュード7・3
2005年 7月25日 (月) 01:39


 25日午前零時42分ごろ、インド洋北部で強い地震があった。震源地はインドネシアのスマトラ島北西のインド領ニコバル諸島付近とみられる。

気象庁によると、マグニチュード(M)は7・3と推定される。日本への津波の影響はないが、震源地付近で津波発生の可能性がある。

米地質調査所によると、Mは7・0で、震源の深さは約10キロ。

ニコバル諸島は、昨年末のスマトラ島沖地震で津波による大きな被害を受けた地域。

皆さん地震の次は台風が本州を狙っているようです。今週中番には上陸の恐れありとの事ですので、何卒注意してください。台風の余波がもう出始めてきていますので、海などの海水浴には十分ご注意下さい。
一昨日衝突したタンカーの行方不明者を今日も探していますが、台風が来るまでに見つかって欲しいものです。



 大型の台風7号は24日午後9時現在、勢力を強めながら父島の西南西約550キロを時速約15キロで北へ進んでいる。気象庁によると、25日朝から四国や紀伊半島を中心に大雨や強風などの影響が出始める見込みで、26日夜から27日にかけて本州に上陸する可能性が高いという。同庁は暴風や高波への注意を呼びかけている。
 同庁の観測によると、24日午後9時現在、台風7号の中心気圧は980ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は30メートル。中心の南東側190キロ以内と北西側110キロ以内で風速25メートル以上の暴風となっている。26日夜には中心付近の最大風速が約40メートルに達する見込みという。【五味香織】
(毎日新聞)


55





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月25日 01時55分53秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: