July 27, 2025
XML
カテゴリ: ちょっとお出かけ
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のご紹介です。
前回の日記の続きになります。

ところで、なぜ私が家から約1時間とガソリン代を
かけて、わざわざここまで通うのか。
それはこのモリコロパークが私にとって大好きな場所
ということもあるのですが、今通っているスポーツ
クラブでレッスンを受けている先生から
「風景を見ながら散歩するのが、身体にも脳にもいい
運動になる」と言われていることがあるからです。


ないから、少々ガソリン代はかかるけど、長久手まで
行ってあの頃に見た風景を思い出しながら、約1時間
園内を歩いているのです。

毎日1時間歩くのが良いのですが、ふだんはどうしても
運動を忘れるので、せめてこの時くらいはと思ってます。


6月第3週の金曜日、この週は6月なのに最高気温が35℃を超える猛暑日を
記録する日が続き、さすがに暑いと思いました。
でもモリコロパークには目的地まで少し遠回りすればこのような木陰の道もあり、
心地よく散策できます。



この日は「魔女の谷が見える展望台」に行ってみました。
ゴンドラに乗るのにふだんは大人は150円かかります。
でも 愛知万博20周年記念事業 をやっている9月25日までは無料で乗れます。



暑い日でしたが、ゴンドラ内はエアコンが効いて快適でした。
とはいえやはり暑い日なので、いつもの金曜日なら駐車場もそこそこ混みだして
いるのにガラガラだったし、園内もやはり人がいなくてガラガラでした。



ゴンドラを降りて、展望台に進みました。
ジブリ映画はほとんど見ていないので、これが何のシンボルなのか、私には
わからないです。



これが「魔女の谷」という世界なのでしょうか。
ジブリファンの方なら、どの作品のどのシーンに出てきたかすぐわかるでしょうね。



左側を拡大しました。


右側を拡大しました。この日は何かの工事をやっていたようです。


展望台から帰りは歩きで降りて、その後は「日本庭園」の方に行ってみました。
木造の建造物や水の流れる音や緑の景色に癒されます。



西口駐車場に戻る道です。車は北口駐車場なのでもう少し歩きます。
ここは、亡きチビ子嬢と一緒に歩いた思い出の風景です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2025 12:27:06 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: