Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2015/04/02
XML
カテゴリ: Bar UK


 ***********************************

 バーUKには様々なお客様がいらして下さり、(マスターである)私がセレクトした数多くの「おすすめの」お酒を飲んで、「美味しいねー」と言って下さいます。マスター冥利に尽きますし、心から感謝しております。

 ちなみに先日、あるお客様から「おすすめのお酒はすべて試飲して、味を確かめてから買ってるのですか?」という質問を受けましたので、お答えしておきます。

 原則、新しく店に置くお酒については、私がすべて試飲して、「美味しい」「UKにぜひ置いてみたい」と思ったものだけを実際に仕入れています(もちろん、店のスペースにも限界がありますし、値段も大事な要素なので、「美味しい」と思っても、すべて店に置ける訳ではありません)。

 どんな機会に試飲するかと言えば、メーカーさんや取扱代理店さん主催のバー業界向けの試飲会やセミナーが一番多いかと思います(街の大型量販店ではまず店頭試飲はさせてくれませんし、私は車で買い出しに行くことが多いので、たとえ試飲させてくれても、飲めません(笑))。

 新製品の味に触れる機会は、それだけではありません。私の場合、夜(とくに土曜の夜ですが)、バーUKをクローズした後に、飲みに行くバーでも、新しい、面白そうなお酒を見つけては、よく注文して頂きます。そして、美味しいと思ったら、その店のマスターに断って(仁義を切ったうえで)、UKにも仕入れます。

 唯一、試飲せずに買うのは、ネットで過去に取引をした全国各地の信頼できる酒屋さんです。UKで置いているお酒の中では、全体の5%もありませんが、信頼できる酒屋さんなら、結構“掘り出し物”の、旨いお酒をメルマガで教えてくれます。たまに“がっかり”な商品もありますが、信頼できる酒屋さんが、具体的な理由を説明したうえで「美味しいですよ」と勧めてくれるお酒には、あまり外れはありません。

 という訳で、バーUKが店のメニューで「本日のおすすめ」として掲載しているお酒については、私自身が味を確かめて、自分で「旨い」と思って(自信と責任を持って)お勧めしているものばかりです。どうか安心して楽しんで頂ければ幸いです。

 ※メーカーや取引関係のある酒屋から「抱き合わせ販売」で無理やり買わされてという話も、知り合いの店では時々聞くのですが、UKに関しては、幸か不幸か、メーカーの営業の方からそういう「無理強い」をされた経験は、今のところありません。


【Bar UK】  大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に各々月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円

こちらもクリックして見てねー! 【人気ブログランキング】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/03 10:46:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

kopn0822 @ 1929年当時のカポネの年収 (1929年当時) 1ドル=2.5円 10ドル=25円 10…
汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「かにばらずし」 はなだんなさん

74歳になりました。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: