ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

April 5, 2025
XML
カテゴリ: シルヴァサーガ
アルテナの島にある3つの洞窟を巡りエッダ、アゴーラ、アラヌスの三天王を倒したカイラル王子

折れた剣を3つ回収したのであった

予想ではこの剣が「いのちのけん」の成れの果てなんだろうけどこのままではもちろんダメ
アルテアの町でこの町にはいないけど鍛冶屋に修理してもらったらってな情報があるわけですよ
該当しそうなのは

冒険のスタート地点のアーカサスにいたこの鍛冶屋
アルテアの町からも近いですしね~、早速向かうと

ということで「いのちのけん」に鍛え直してもらえます

他でも聞いた気がするけど、何度も教えてくれるなんて親切設計だ

「いのちのけん」を持ってアルテアの町のザハル将軍のところに行くと

何故将軍じゃなくなったと嘆いていたのか原因がわからなかったけど、取り戻すってことはズールに奪われて「将軍」でなくなったと思ってたということか
肩書に依存している時点でちょいと能力に疑問が生じるが、

今回は強引系の仲間入り
これは今いるタラン将軍が反発するだろと思いきや

何のセリフもなく「失礼する」されてしまった
スタッフもネタ切れか、ひと悶着を楽しみにしてるのになぁ…残念
でも、よく考えたら大体のメンバーに共通して別れ際は「失礼する」だな

ついでに今後神像を拾った時を考えて

「ドルのしんぞう」を合体作成



アルテアの町ですることも終わったので、ザハル将軍の言う通りクラケン退治にアナンの入り江に行きましょうかねぇ

前回は全くダメージを与えられなかったクラケンですが

今回はちゃんとダメージが通り普通に戦えます
いったいこの差はどこから出てくるのやら…
ザハル将軍がクラケンの弱点とかダメージが通る部分を知っているって感じか


クラケンはたまに画像にあるような波を起こして行動不能にしてくるものの、
他は30pもない通常攻撃だけなのでおそるるに足らずって感じですね
このゲーム、ボスも通常攻撃メインって感じのが多くて歯ごたえないよなぁ

クラケンを倒して乗り込んだアナンの入り江の先ですが、村が一つあるだけですね

入り江から南に川を進んで行った場所にあるこの村は村人によると隠れ里アナンというらしい

ゲームでたまに見かける設定の村ですなぁ
カイラル王子含めてこれまでに数人って程度の光の戦士のためだけの村って、死ぬまでに光の戦士が訪ねてこない可能性のほうが高いんだけどなぁ
そんな光の戦士のための村ですが、正直何もない…
光の戦士のための武器とか防具とか作ってるとか、随行するために日々鍛錬している戦士や魔導士と言った姿もなく、外の世界ってどんなの?とか聞いてくる子供やら若者
たるんどるな(笑)

そんなアナンの村の存在価値ですが

封印の扉を開くことができる「いのりのかぎ」をくれるってことですね
でも、カイラル王子ってまだ光の戦士ではないのでは?
まぁ、選ばれた勇者としか言ってないから光の戦士ではないんだろな
どうやって選ばれた勇者とか判断してるんだろ?
クラケンを倒さないと来れないから外の世界から来た時点で選ばれた勇者なのかもしれない

この鍵を使って封印の扉イベントを回収ですな
昔の攻略メモを読み返さなくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2025 08:50:08 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: