Soramame Life

2017/07/15
XML
カテゴリ: 孫のこと、孫のMONO


できるだけコンパクトに収納したい。


孫に用意した バウンサー も歩行器も、
折り畳みができて収納がコンパクトなもの。


孫が生まれてからすぐ必要になった、
ベビーバスも空気を入れて
膨らませるタイプのものを選びました。




リッチェル 『 ふかふかベビーバス





リッチェル ふかふかベビーバスW パープル(PU)グリーン(GR) お風呂【RCP】





使わない時は、空気を抜いてしまえるし、
引っかけフックが付いているので、
S字フックを使ったりして、
どこにでも引っ掛けて干すことができます。



優しい色合いのグリーンとパープル。


我が家はパープルを選びました。








ふかふかしているので、
プラスチックのものよりも安心。


赤ちゃんがずるっとはまってしまわないように、
股の部分に滑り止めの突起が
付いているのもポイント。



注意点は、
大人がベビーバスに手をしっかりのせてしまうと
お湯がこぼれやすくなること。


レジャーシートを
ベビーバスの下に敷くと安心です。









リッチェルの商品は、
安価で機能的なものが多いと思います。


生まれてすぐは
実家と自分の家を行き来することも
多いと思いますが、
空気を入れたままでも軽いので、
たたんでもたたまなくても持ち運びに便利。



ベビーバスを使うのは、ほんのわずかな期間。


オススメですスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/05/20 02:23:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: