全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日のおべんと豚のしょうが焼きやエリンギのバター焼きなど昨日は焼き鮭やだるまいかの煮物などおとといは鶏の照り焼きたまごやきなどおべんと箱をわっぱからアルミに変えたばかりで詰め方がいまひとつ。。。(*´Д`)運動場のような楕円形の方がやっぱ詰めやすいのかなどなたか同じ【工房アイザワ】のおべんと箱使ってる方上手な詰め方があったらぜひ教えてください(´・ω・`)来週はもう少しきれいに詰めたいな~
2013.11.29
コメント(0)

日曜日行ってきましたジャパンカップ土曜珍しく私が仕事だったため昼過ぎに家を出たのですがあちこちで渋滞にハマってしまいましたで日曜東京競馬場にいつもいる展示馬タベちゃん何度名前を呼んでも顔を上げてくれません(>_
2013.11.25
コメント(0)

趣味というほどな~んも詳しくはないんですがけいば好きです今年も出張か!とツッコミたくなるほど東京競馬場には足繁く通いました1年の終わりをジャパンカップや有馬記念で感じしんみりとするちょっと変わった我が家ですいや競馬好きのお家はみんなそうなのかな???そして明後日24日はジャパンカップ!!!去年もオルとジェンの戦いを指定席で観戦しました数年前は開門ダッシュして無料の席取ったりしてましたが今はもうむりむり。。。そんなわけで観戦には指定席必須なんですが今年はハガキ抽選ではずれカード抽選でもはずれもう無理かなぁ。。。と思っていましたがなんと今日の12時半から出たキャンセル席だんなさんがゲットしてくれましたヽ(^o^)丿ようやったぁ!!!大好きなエイシンフラッシュ様今年いっぱいで引退(/ω\)彼の勇姿をじっくりと目に焼き付けてこなくっちゃですわぁぁぁぁ今から楽しみだぁ( *´艸`)ふふふ。。。ジャパンカップ観戦に行くみなさん盛り上がりましょうね~ヽ(^o^)丿
2013.11.22
コメント(2)

だんなさんち実家におすそ分けして残った30個近くの牡蠣たちあっという間に完食、でした生で食べたりフライパンで蒸し焼きにしたりなんか。。。あれ???イメージしてたより全然癖がなくて牡蠣があんまり好きではない私でも美味しくいただけましたただ牡蠣が大好きなだんなさんには淡泊すぎるお味だったらしくちょっとご不満の様子まぁまぁ新鮮な牡蠣をお腹一杯食べられたんだからいいじゃないですかボジョレーも買ってけっこう豪勢な昨日の夕飯!!!じょるじゅど。。。じょるじゅどびゅっふ???ジョルジュドゥビュッフ???毎年買ってるのに毎年言えてない(笑)
2013.11.22
コメント(0)
![]()
■商品名:【送料無料R】【メール便OK】アルミ 弁当箱 無地 小判型 中フタ付きLサイズ【子供 お弁当箱 アルミ お弁当箱 幼稚園 アルミ お弁当箱 1段 弁当箱 アルミ 弁当箱 一段 お弁当箱 スリム ランチボックス 弁当箱 仕切り ランチベルト】【楽ギフ_包装】【2P13oct13_b】■レビュアー:なっつるこ ※投稿時■レビュー内容メタボ気味な主人の、食事制限用お弁当箱にするため購入しましたがさすがに小さすぎました!!!ご飯を200g弱入れるとおかずスペースは3分の1程度しか残らずギュウギュウに詰め込みすぎて見た目もイマイチになってしまいました。。。サイズも確認したつもりでしたがちょっと失敗。私的な用途には足りませんでしたが品物はシンプルかつしっかりした作りで申し分なしです!この形で550ml位の容量… もっと詳しく見るわっぱ弁当箱をここ数年愛用していましたが縁が黒ずんでしまって使用不可にそんなんなってしまったのが2個目取り扱いが悪いせいか(せいなんでしょうね)それならば!と購入したのがアルミのお弁当箱上のレビューのやつですシンプルで美しい理想の形ですが残念!!!いくらなんでも小さすぎたメタボのだんなさんのお弁当箱なので普通のだんなさん方のおべんと箱より小さくて良いんですが子供用ですねこれは今日はオムライスをガッツリ入れましたがガッツリっつっても1合強ほどしか入らない。。。ダイエットにはいいけどいくらなんでもおなか空いちゃうよなぁってなわけで早速【アイザワ】の大きめおべんと箱再注文ですあぁ速く届かないかな~
2013.11.22
コメント(0)

楽天市場で買い物牡蠣カキ2キロも入ってます小粒なので40個も入ってましたョこれで3千円弱だったかな長崎の九十九島産です上の文章にくっつけた絵文字あんまり楽しそうじゃないのは。。。そうあんまり牡蠣好きではないんですわたし。だんなさんの大好物なのでたま~に購入しますが殻むきはわたしの仕事。。。近所に住む義父母に半分あげようと行ったらボウルに10個強入れたところで「もういいよ」と。すごく小ぶりなのでどうやら義父母も剥くのが面倒な様子結局手元には20数個の牡蠣が。。。1時間ほど後には殻むきに四苦八苦してる自分の姿が思い浮かびます(笑)まぁなんだかんだ書きましたけどレビューがとっても良かったので楽しみな商品ではありますお味のほどはまた後日アップしたいと思いますさぁそろそろ支度始めなくては
2013.11.21
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1