全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日のおべんと○ご飯180g+ゆかり○ハンバーグ○ほうれん草ソテー○きのこのマリネ○ポテサラおかずの多いお弁当まだまだ慣れませんがご飯の量が少なくてもおかずが沢山入っていれば満足感があるようでだんなさんもこの量で大丈夫だと言っていますひとまずホッ。。。今日はいいお天気で桜の開花も一気に進んだみたいです…が今日は急きょお友達にランチに誘われ出掛けていたので写真を撮る間がありませんでした。。。桜の写真はまた明日アップしたいと思いますちなみにランチは隣町のsunny sideというカフェに行きましたここに来るのは10何年ぶり!砂浜のまん前にあるとっても気持ちの良い場所です磯のリ?が沢山載った和風パスタとそば粉のガレットをシェアして食べました海を見ながらのランチ気分良かったです写真は~???って感じですね(笑)また今度撮ってきます
2013.02.28
コメント(0)

今日のおべんと○ご飯180g+黒ごま+梅干し○鱈のごま衣揚げ焼き○人参のマリネ○ネギぬた○ウインナー○ほうれん草のお浸し揚げものの衣を糖質の高い粉ものではなくゴマに替えてみたりと自分なりに糖質制限を意識して作った2日目のお弁当です糖質制限レシピなんてなかなか思いつかないなぁ。。。とレシピ本を探していたら楽天オークションに出品されている方がいて運良く落札させて頂きました新品みたいに綺麗です早速今日からお勉強ですさて今日の【みなみの桜と菜の花まつり】開花の様子です今日はあいにくの曇り空遠くから並木を見てもだいぶピンクが濃くなってきましたがまだまだ満開には間がある状態です早く満開の姿見たいなぁ
2013.02.27
コメント(2)

今日のおべんと○ご飯180g+海苔○焼き鮭○牛肉と豆苗の炒め○きのこマリネ○金時豆煮○ほうれん草の胡麻和え○茹でカリフラワーそして【みなみの桜と菜の花まつり】今日の桜の様子です今日は青空の下写真が撮れましたでも家に帰って洗濯ものを干そうとするとどこからともなくモクモクと黒い雲が。。。本当に私何か予定がある時はいっつも天気に恵まれません(涙) ところで今日のお弁当メニューに【ご飯180g】と書いたのはだんなさんの通院する病院の先生に糖質制限ダイエットを勧められたためこのブログが備忘録代わりになればと書いてみましたしかし糖質制限っていうのはお肉はガッツリOKだったり油もけっこうしっかり使って大丈夫だったりと今までのダイエット食のイメージとは随分違う事が多いのでなかなか頭がついて行けません(^_^;)でもまぁ自分のダイエットにも有効そうなので少しづつ覚えて行けたらなぁ…と思います
2013.02.26
コメント(0)

今日のお弁当…と書きましたがゴメンナサイ載せ忘れた先週のお弁当です○ささみの明太マヨ焼き○こんにゃくの炒め煮○ロマネスコ○つぶ貝今日もお弁当の日だったのですが冷蔵庫におかずらしいおかずも無く。。。今日は買って食べてもらうことにしましたさて次は【みなみの桜と菜の花まつり】河津桜の様子です日当たりのよい場所にある木は4分~5分咲きほどですかね先週の写真と比べるとずいぶん開花が進んできましたよ今日は雲の多いあいにくの空模様ですが散策されてる観光客の方々もだいぶ多くなってきました夜はライトアップもされるので夕飯後にウォーキングなんかもいいなだんなさんは病院の先生に運動をしっかりするよう注意されてるので(汗)お花見がてらなら楽しく歩けるかしら。。。
2013.02.25
コメント(0)

今日のおべんと○ご飯+ゆかり○甘辛肉団子○ポテサラ○たまご焼き○金時豆煮そして今日の河津桜の様子です昨日との違いがあまり分かりませんが(苦笑)昨日今日と暖かな晴れが続いてるので順調に開花が進んでいるようですしかしここんとこ毎日風が強い。。。我が家も川に近いので冬場はせっかく晴れてもベランダに布団が干せなくって困りますさて!もうすぐ週末ですね(気が早い???)お花見に来られる方は風を通さない暖かな上着で来て下さいね~
2013.02.21
コメント(0)

今日のおべんと○ご飯+梅干+塩昆布○海老のチーズ焼き○鶏ささみのマスタードマヨ和え○金時豆煮昨日までの雨が上がり今日はいいお天気になりましたさっそくですが今日の河津桜の様子です並木もほんのりとピンク色結構咲き始めましたよ~2~3分咲きかな?日差しが気持ちよいなぁさらに近くで青空+桜はやっぱり絵になりますね普段なら今の時期は河原の土手に菜の花も咲いていて青+ピンク+黄色が春らしくて良いのですが。。。やっぱり今年は寒い冬なのですね菜の花の成長が普段よりずいぶん遅いみたいで今のところ青+ピンクのみです(悲)久々の晴れの日お洗濯にお掃除。。。やりたい事がいっぱいです
2013.02.20
コメント(0)

今日のおべんと○ご飯+海苔○しらたきたらこ炒め○ひじき煮マヨ和え○豚+玉ねぎ炒め煮ここんとこ寒い日が続きますねせっかく咲き始めた河津桜ですが昨日も今日も冷たい雨でなかなか開花が進まず我が家の近くの並木は1分咲きに満たない程度のまま。。。あす以降も寒い日が続くようなので満開はいつになることやら今日はものすごく久しぶりにコレやりましたぁ!TRFと一緒にダンス!ちょうど流行ってた世代ど真ん中なのでどうしても欲しくて昨年秋頃かな購入したのですしかし。。。1.2.3すべて持ってるんですが買っただけで満足してしまい(!)DISK3なんて開けてもいませんでした(-_-;)よ~し!久々に頑張るぞ~!と未開封のDISK3をやろうとプレイヤーにセットしたのですが全く知らない動きに体がついて行けず。。。体験済みのDISK1に替えると所々覚えてて何とかついていく事が出来ましたつい1時間前は寒くてエアコン入れてたのに今は暑くってたまりません(笑)やっぱり体を動かすのは楽しいですね続けられるように頑張らなくちゃなぁ
2013.02.19
コメント(0)

今日のおべんと○猪肉チャーハン○豆+ひじきサラダ○ほうれん草ソテーまたもやだんなさんが猪肉を貰ってきたので昨日の夕飯はサンマ焼き用に買ったロースターで塊肉に塩コショウをして焼いてみました今日のチャーハンはチャーシューを入れる代わりに昨日焼いた猪肉をコロコロに切って投入実家の母の自家製紅しょうがを乗っけて完成です紅色がおべんと箱につかなきゃいいけど。。。さてうちの近所の河津桜ですがようやく花が咲き始めました…といってもまだまだ1分咲きにも満たないくらいですが日当たりの良い場所の木はちょこちょことピンク色の花が今日も暖かいのでこんな日が続けばどんどん開花が進みそうです
2013.02.14
コメント(2)

今日のおべんと○ご飯+海苔○焼き鮭○エビマヨ風○たまご焼き(チーズ+海苔)○レンコンの煮物○菜花の酢味噌和え今日は珍しくおかずが沢山入ってます(笑)最近料理が億劫になってしまい夕飯もお弁当も簡単メニューが多くなっている気がします。。。(汗)なんとかしたいぃぃ!!!でもやる気が起こらない。。。自分でも料理の取り掛かりが遅くなったなぁと自覚しているので夕飯は5時前から支度にかかる!!!と決めてやっと昨日から実行し始めました料理する時間がきちんと取れてると当たり前ですがきちんとした物が作れますね(ほんと当たり前。。。)一日気分良く過ごせるとまた明日も頑張ろうって気分になるのでこの良い連鎖が続いてくれると良いのですが…ひとまず今日の夕飯美味しいもの作れるように頑張るぞ~
2013.02.13
コメント(0)

週末はだんなさんと揃ってお休みのことが多くしょっちゅうお出かけをしているのですが最近気に入ってよく行くカフェがあります伊豆半島のちょうど真ん中あたり伊豆市吉奈という所にある東府(とうふ)やさんというベーカリーカフェです我が家から車で1時間半くらいドライブにもちょうど良い距離東府やさんという所は元々老舗の旅館でしたが最近、大幅にリニューアルしたらしくその際カフェやベーカリーもオープンしたようですベーカリー併設なのでもちろん焼き立てパンが美味しいのですが温泉処伊豆でも珍しい足湯に浸かりながら食事が楽しめるカフェなのですよ面白いでしょ足元はこんな感じです画像小さくてすみません店内で売っているパンをここで食べる事も出来るし上画像のようなランチセット風な物もあります食事をしながら30分くらい足湯に浸かっていると出た後も足がポカポカなんだか体が軽くなる気がして気分もスッキリあ~また行きたくなってきた
2013.02.13
コメント(0)

今日のお弁当なんて書きながら実は載せ忘れた火曜日のお弁当です。。。○ご飯○ぶりの照り焼き○煮物地元で恒例の【みなみの桜と菜の花祭り】というイベントが始まりましたえ???桜???と思われるかもしれませんがソメイヨシノと早咲きの大島桜が自然交配した早咲きの【河津桜】という品種の桜祭りですでもまだ全然咲いてません(笑)よ~く見ると日当たりの良い場所の木に数輪花を咲かせているものもありますが遠目で見ると普通に枯れ木並木に見えます(笑)ソメイヨシノよりも濃いピンク色の花なので満開になるとそりゃぁすごい迫力なんですが。。。しばらく先の話になりそうです開花が始まったら写真撮って載せますね~
2013.02.08
コメント(0)

今日のおべんと○舞茸の炊き込みご飯○たまご焼き○切干大根煮○オクラの豚肉巻き今朝はふた口ある台所のガスコンロのひとつが火が点かなくなってしまい大慌てでした普段使えるものが使えなくなるとオロオロしてしまいますね。。。お弁当も時間ギリギリになってしまいバタバタしましたが何とか完成しました。。。が夏だったら傷むのが心配で持たせられない位のホカ弁(笑)冬でよかったぁ~今日は関東の平野部も雪が降るとの予報でもしや伊豆も???とドキドキしてましたがうちの方は幸い雨毎週末のように通る山間部の国道も成人の日には大雪が降りましたが今のところ雪ではない様子でホッ。。。今は道路のあちこちにライブカメラが設置してあって気になる山間部の様子などネットで簡単にチェックできるのですね!!!滅多に降らない雪で恐い思いをした事があるのでちょっと寒い雨の日にはついついそのサイトを見てしまいます雪の多い地域の方には何言ってんの~って話ですよね雪の中の露天風呂とかすんごく入ってみたいけどそこにたどり着くまでに過呼吸になってしまいそうです(汗)
2013.02.06
コメント(0)

今日のおべんと○野菜たっぷり焼きビーフン○茹でブロッコリー今週のお弁当は毎日緑のカリフラ入れちゃいました(笑)今までも金曜に麺のお弁当をよく作っていましたがスパゲッティや焼きそばはやっぱりハイカロリーある時コンビニの麺コーナー(?)で焼きビーフンが他の麺に比べてカロリーが低い事に気付き野菜をいっぱ入れたビーフンを作ってみましたお弁当に入れた残りを自分のお昼ご飯に食べましたが冷めても硬くならず美味しかったですよやっと明日はお休み!!!先週は馬を見に東京競馬場へ行きましたが毎週は行っていられないので(そりゃそうだ。。。)テレビでお気に入りの馬を応援したいと思います
2013.02.01
コメント(2)
![]()
■商品名:2012AW新作/CABBAGES & ROSES(キャベジズ アンド ローゼズ)パッチワークショルダーバッグ qla2509051-kt■レビュアー:なっつるこ ※投稿時■レビュー内容赤系を購入。4種類の色味の近い柄布がパッチワーク風につながっているので、1つのデザインの生地のみを使ったバックより華やかな印象で素敵!!!持ち手の皮は柔らかくて肩に掛けやすいけど、すぐにずり落ちてきてしまうのが難点。。。内側にポケットが1つ付いていますが、バックの形状的なこともあって、中に入れた物が迷子になってしまう事が多いのでポーチは必須です。機能的…とは言えないですが、キャベジズ好き… もっと詳しく見る田舎に住んでるので楽天市場で買い物することすごく多いです何も言わなくても運送会社の配達員さんが自宅の住所の荷物を仕事場まで持ってきてくれるほどです(笑)久々にたまりまくったレビューを投稿しようと思ったらこれでブログも書けるんですね~へぇ~~~という訳で書いてみましたずっとキャスキッドソンが大好きでしたが…いや、今も好きなんですけど柄やデザインによっては私の年令で持つにはちょっと合わないかなぁ。。。(悲)という物も多く他にいいの無いかなぁと捜していて見つけたのがキャベジズでした上の画像の写真だと分かりにくいですがリネン生地にアンティーク風のお花のプリントキャスよりもだいぶ大人っぽい印象のブランドですひとつひとつがお高めなのでまだ少ししか持ってませんが少しづつ集めていきたいなぁ。。。なんて思ってたらユニクロで売ってる!!!なんで~???パーカー2,990円7部袖Tシャツ1,500円嬉しいような切ないような。。。
2013.02.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1