PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ船長

ひよこ船長

Calendar

Favorite Blog

広島旅行~2日目 New! *のこ*さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
xまろんx @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) おぉ、その後どうなったんでしょう^^ …
子育てサヨク @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) 子育てって、本当にいろいろお金がかかり…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
のこ28 @ Re:お車試乗・トヨタ&三菱の巻(03/04) 車選びか・・・。 楽しいけど迷うわね。 我…
2005.06.29
XML
カテゴリ: 本日のお皿
毎日汗びっちょりでよじれている息子。

なぜかあおぐと息止めるんですよね~。
はむっ、はむっ、って息とめて、それからぱあーっと嬉しそうに笑うので
ついついそよ風バージョン! とか、台風バージョン! とか遊んでしまうハハです。


さて、安いトマトが手に入ったので、かねてから作りたかったトマト水を作ってみました。
トマト水。
ちょっとマジカルな響きがします。
トマトジュースでもソースでもないのよ。


水を足さずに10分ほどぐつぐつ。漉すのには、ベビー必須しこたまあるガーゼがお役立ちです。ここであくまでも素材の重みだけで出てくる液をおなべにもどします。絞ったらにごっちゃうので。
それを3分の2くらいまで煮詰めて完成。

どんな味がするんでしょう、どきどき。
むむ、まさしくトマトだあ。とっても濃い!
甘酸っぱくてちょっとコクがあり、塩を足していないのにほのかに塩気。
ジュースとはまるで違う、凝縮されたトマトの味です。
これだけでソースになるというのがうなずけます。
しかも色もきれい! 柿色の透明な水です。マジカル~。

しかしこれを使う料理を作るスタミナは残っておらず・・・。
漉したあとに残ったトマトの抜けがらでパスタを作って終わりました。
汁気が飛んでいるので絡みにくいですが、思ったよりすかすかでなく、ちゃんとトマトパスタの味になりました。

ぜいたくだけど、でも一回やってみたかったのよ~。
ご興味ある方は是非。
トマトを見直しちゃいますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.29 22:06:42
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: