野生の大地を駆け上がれ!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
塔太郎カップコース。丹沢の西から東へ縦走。まさに端から端。山と高原の地図ではきりきり舞い。 高低差は丹沢ならではのかなりの勾配。 特に菰釣山あたりの小刻みなアップダウンの繰り返しはきつかった。 名もなき山の連続 距離は富士見山荘でGPSのログが3Kmほどぶれていたから、トータルで78Kmくらいか。ポラールで累積標高は5,370m。思ったより距離はある感じ。 ダブル塔太郎だったら100マイル 山中湖湖畔での台風の爪あと 山中湖近くのコンビニも浸水した形跡があった。 今回の台風の被害の大きさを感じさせる。 籠坂峠は通行止め 籠坂峠からスタート ノスタルジアさえ感じてしまう籠坂峠 三国山でほっとひと息、先はまだまだ。 今年もブナの木々の歓迎を受けて ワンダーな世界への誘い 明神山から山中湖とススキのコラボ 広くて平らで穏やかで優しい、明神山山頂 山頂神社でこれからの道のりの安全祈願 笹が道を覆う それでもかきわけて、進むのみ ロープウェイ? 山の中も台風の影響でいたるところに倒木 さらに大きな倒木を何十回もまたいだり、迂回したりの連続 耳を澄ませば、物音ひとつしない静寂な山頂 疲れた体には最高の癒し 竜ヶ馬場からのネオン 富士見山荘と言えば、これでしょ! カラリと晴れたにぎやかな大山山頂、ゴールまであと少し 恒例のお祭りが終わってしまった。 充実感と安堵感、そしてもの寂しさを残して、秋の季節を迎える。 ご一緒に参加された皆様に、 SPCIAL THANKS!
2011.09.24
コメント(4)