2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
ラベル屋さんHOME配布先簡単操作のラベル&カード印刷ソフトです。画像ソフトでレイアウトに悩むことなく、名刺やCDラベル・CDジャケットなどを簡単にデザインして印刷できます。テンプレートも豊富に準備されているため、直感的に作成することができるのが嬉しい。PSP 大量オークションで購入してみる? 3台オークション 5台オークション・・5名様にプレゼント!愛・地球博 まで あと 53 日 EXPO TOP へ中部新国際空港・開港 まで あと 17 日 セントレア TOP へ
January 31, 2005
コメント(0)
今週号のマガジンで、ちらっと「外傷における湿潤環境下の創傷治癒」について述べられていましたね。 医療機関にかかるとガーゼを当てられた方、多いと思います。基本的には、人間のキズは乾燥させるよりもジクジクさせて治した方が「きれいに」治ります。しかし、日本の医療は保険診療・・・この湿潤環境に使用する処置材料がやや高価なことと、保険診療上使用できる期間が限られていることから、ナカナカ・・。しかし、薬局でこの治療をおこなうために必要なモノを手に入れることができるんです。それは、キズパワーパッド!!。いざって時に常備しておくのがよいかも。ちなみに、参考にしたと思われるHPを記載しておきますね。ココ!!50人に1人はタダ!!愛・地球博 まで あと 58 日 EXPO TOP へ
January 26, 2005
コメント(0)
Driver Cleaner Professional Edition配布先ドライバーをきれいに削除できるソフト。長く使用している余計なドライバが削除できます。ただ、現在使用中のドライバーも削除できるので注意しましょう。Option Operator配布先レジストリの書き換えを伴うWindows XPの設定を、手軽に変更できるWindowsカスタマイズソフトです。WindowsXP専用ソフトです。OpenOffice.org v1.1.4OpenOffice.org日本ユーザー会OpenOffice.org: Home Page前のバージョンからの大きな変更はありません。徐々によいソフトになっていますね。バレンタイン特集がはじまりました。愛・地球博 まで あと 59 日 EXPO TOP へ
January 25, 2005
コメント(0)
愛・地球博 まで あと 60 日 EXPO TOP へ報道ステーションを観ていて思ったこと!ホームレスの問題です。名古屋も報道されていましたが、個人的な意見を述べたいと思います。以下に記載する内容は、あくまで個人的な意見です。ある人にとっては同意を得るでしょうし、ある人にとっては反感を抱く内容です。名古屋のホームレス・・・。今回は、白鳥公園のホームレスについて意見を。。まず、根本的な問題として、公園は誰のモノであるかということです。決してホームレスの方々がいけないとは言いませんが、居座ってはいけないと思います。公園は、市民のモノです(個人的には税金を納めている~~といいたいがココでは争点としない)。公園内の木々にビニールシートを張って、生活していてそれを不在時にも撤去しない中を、幼稚園児が安心して遊べる場所と大多数の方が言うのでしょうか? 現状では、むしろ、精神的に怖くてそんなところに行けない状態になっています(支援者の方々は別でしょうが・・)。 市が一時宿泊施設を建設しても(それも税金ですが)、難癖をつけて公園に居座っています。公園は決してホームレスのための居住区域ではありません!!文句を言う前に、日本で生活するには「住所不定無職」は信用という点からみても、信用が得られる立場にありません。まず、「住所」を手に入れないと社会の中での地位は、ないに等しくありませんか? 一時施設(無料で2食1泊つき)に文句を言って、公園を占拠する人が、他人を思いやっているとは思えません。 思いやるのであれば、公園は公共の場であり、私的に占拠する場ではないことをまず考えていただきたい。「万博」のために、行政の介入があり報道となったが、一時宿泊施設を建設しても退去しない方々が、他にどうすれば公園の私的な占拠をやめていただけるのか逆に教えて欲しいくらいである。ちなみに、こんなところに払った血税(地方税)が導入されていると思うと、もっと少子化対策に血税を投入して欲しい。 権利を主張する前に、他人の迷惑や負担を考えて、公園を占拠しているのでしょうか? 一時宿泊施設建設のどのくらいの金額を、利用するヒトが負担して、利用しないヒトが負担しているのかわかっているのでしょうか? 圧倒的に後者の方が多いはずです。
January 24, 2005
コメント(2)
愛・地球博 まで あと 61 日 EXPO TOP へPSPを手に入れる機会が減ってきましたね。 オークション開催中! 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 プラス1キャンペーンで +1 +2 +3 +4
January 23, 2005
コメント(0)

愛・地球博 まで あと 75 日 EXPO TOP へ寒~い季節。おでんが温かく感じませんか?砺波に、個人的には定番の卵と大根が大好きです。最近では、コンビニのおでんの味もぐっとよくなって・・・。そんな「おでん」を家庭で楽しむための製品です。カセットガス式の「おでんの達人」がちょっと気になる商品です。ふたの杉、取っ手の松は雰囲気十分。なんと、楽天でも販売されています。結構人気ですでに1万台売れたとか・・。楽天での販売 1 2 3 4 5 7ボンベ3本サービス「おでんの達人」ではありませんが、電気式のモノもあります。 1 2 3 4 5 6 7 本格楽天フリマから現金5万円プレゼント
January 18, 2005
コメント(0)
知識の覚え書きとして記載。1968年に米国のオハイオ州ノーウォークという町の小学校で集団発生した急性胃腸炎の原因となったウイルス。そのため「ノーウォークウイルス」とも呼ばれていた。1972年にウイルスの形態が電子顕微鏡で明らかにされそのかたちから「小型球形ウイルス」とよばれるようになった。非細菌性胃腸炎を引き起こすウイルスとして認識され2002年に「ノロウイルス」と命名された。ちなみに、非細菌性胃腸炎を引き起こすウイルスとしては2種類存在し、「ノロウイルス」と「サポウイルス」とがある。しかし、非細菌性胃腸炎患者の大部分が「ノロウイルス」によるものである。感染経路は経口感染であり、汚染されていた貝類を、生あるいは十分に加熱調理しないで食べることが原因の1つです。そこからの感染者の調理したモノ、便、吐物からの感染もおこる。家庭や共同生活施設などヒト同士の接触する機会が多いところで、ヒトからヒトへ直接感染することもあるそうです (老人保健施設なんかこれにあたるかな、持ち込みは家族もあり得る、体力の弱っていた場合には非細菌性胃腸炎でも致命的になることは否定できないであろう)。日本における感染のピークは冬にあるみたい。〔症状〕潜伏期間:24~48時間。主症状:吐き気、嘔吐、下痢、腹痛。発熱は軽度(微熱)。経過:1~2日で自然治癒する。後遺症:なし。備考:感染しても無症状のことや軽い風邪症状でおわることもある。治療:ウイルスに対する治療薬はない。対症療法が中心。脱水の改善かな。〔生牡蠣が原因?〕生カキ等の二枚貝が食中毒の原因になることあり。ウイルスは、カキの内臓特に中腸腺と呼ばれる黒褐色をした部分に存在している。カキの表面を洗うだけでは不十分。なお、使用した包丁やまな板からの感染対策もしましょう。食品の中心温度85℃以上で1分間以上の加熱を行えば、感染性はなくなるとされています。使用したまな板や包丁、タオルも加熱処理しましょう。(厚生労働省のページを参考にして記載)楽天フリマから現金5万円プレゼント
January 16, 2005
コメント(0)
Tabbrowser Preferences v1.2.2配布先「Firefox」のタブ機能を拡張するプラグインです。「Firefox」の場合、アドレスバーからアドレスを入力すると、新しいタブでなく、新しいウインドウにページが表示されてしまうので、Sleipnirを使用しているMeとしては、使いづらいと思っていました。この、プラグインを導入することにより、新しいタブとして表示されるため、タブプラウザとして使いやすくなったと思います。ショップ・オブ・ザ・イヤー2004 グランプリ記念セール[PR]ディズニー・リミテッドコレクション(限定品)[PR]ミッキー生誕75周年を記念モデル
January 14, 2005
コメント(0)
愛知万博のモリゾーとキッコロが東京駅でアピール愛・地球博 まで あと 75 日 EXPO TOP へ愛知万博開催まであとわずか。東海地方以外は、あまり浸透していないみたいで・・。トヨタや中部電力のCMでは、万博のアピールがありますが、関東や関西はどうなのかなぁ。楽天でモリゾーを検索楽天でキッコロを検索
January 9, 2005
コメント(0)
タブプラウザのLunascapeがLunascape2にバージョンアップしました。特徴としては、1.IEエンジンの他にGeckoが選択できること2.InfoView をサポート3.Internet Explorer のツールバーにも対応4.ポップアップ広告抑止機能などなど。セキュリティの向上と、使い勝手の良さをもっています。楽天でんき 新春!初売り!PSPをお探しの方へ1 2 3 4 5 PSP入福袋MozillaとFirefoxに脆弱性見つかる - ダウンロードファイルの偽装を許すIEのたびかさなるセキュリティの脆弱性から、がぜん注目を集めた「Firefox」ですが、ついに脆弱性が報告されちゃいましたね。 今後は、何でも自己責任になってしまうんでしょうかね。[検索]iPod miniMozillaから生まれたWebオーサリングソフト「Nvu」のベータ版が公開ベータ版ですが、Geckoエンジンを採用し、WISYWIGにHTMLを記述する機能を搭載しています。なんたって、オープンソースソフトウェアです。ダウンロードはこちらから。
January 8, 2005
コメント(0)
うちで使用している暖房機器は、ハロゲンヒーターか石油ファンヒーターです。基本的には、石油ファンヒーターを使用していますが、リビング以外の人の集まらない場所はハロゲンヒーターを使用しています。リビングの石油ファンヒーターが、1月に入ってから、温度設定ができなくなってしまいました。運転中設定温度を上げることは可能なのですが、下げることができません。いったん、OFFにしてファンヒーターが冷めてくると温度設定を下げることができるのですが・・・・・いらいらするので、買い換えることにしました。ちなみに、1995年式なので、修理にだしてもどうなるかわからないし、修理中使えないことが何より辛いので・・・。石油ファンヒーターを購入するときは、コロナ!製品に決めています。理由は、灯油タンクの形状です。ワンタッチでふたが開き、給油しやすい。最近、シャープの製品でそのまま給油できる製品がありますが、使いなれているコロナの製品をねらっています。ちなみに、これは気がついていたら購入したのに~~~悔しい。ランクが落ちますが、イオンのついていないこっちで、購入を検討しましょうかね。明日は、電気屋さんを巡りましょうかね。
January 7, 2005
コメント(4)
TeraPad ver0.88TeraPad が Ver 0.88 になりましたシンプルなテキストエディタです。ひさびさのバージョンアップです。[PR]光学25倍ズーム搭載のDVカメラ
January 6, 2005
コメント(0)
ソニーVAIOの春モデルノートが発表ソニーからデスクトップも含めて春の新製品が発表されましたね。できれば、書き込みドライブ搭載の軽いモデル(矛盾しているなぁ~)が興味あるので、VAIOでは、typeSかtypeTかな。ソニースタイル先行予約していますが、店頭に並んでから、じっくり検討しようかな。[PR]新春!初夢!プレゼントがいっぱい![PR]新春!送料無料の福袋!![新春福袋]新春福袋第二弾「ビール」10本+オリジナルロゴ入りグラス2個[限定1]777,777円の福袋
January 5, 2005
コメント(0)
ソニーのノートのtypeTが欲しいなぁ~って思っていて、一度大須に行こうと思っていたのですが(すいません愛知県民で数年前までは名古屋に住んでいました)、迷っているうちにソニースタイルでは販売終了になってしまいました。(ToT)個人的には、スペックだけであればパナソニックの製品(購入はこっちやけん)を選択するんだけど、デザインに惚れてしまって・・・・。でも、最初に光学ドライブでT50とT70が販売終了になってしまって、その後に販売されたT30とT90も年末を迎えて販売が終了してしまいました。ひさびさのデザイン性とバッテリ持続性とを兼ね備えた機種だと思ったのですが、、、今後、出てくる機種はデザイン性をかねているんでしょうかね。しいてあげれば、後ろのバッテリの出っ張りが難点でしょうかね。でも~~迷っちゃうなぁ。そんなことを書いていながら、今使っている機種はパナソニックのCF-B5Rです。LANカード差して、って感じでね。ちなみに、OSはWindows98SEのままです。Meにアップを試みたんですが、中途半端で・・・・。メモリが192MB(ちなみに最大です)でめいっぱいなので、Xpにする余力はないです。まだまだ、現役生活が続くのでしょうかね。[PR]新春!初夢!プレゼントがいっぱい![PR]新春!送料無料の福袋!!年明け早々ですが、40000HIT!となりました。HPを訪れてくださいました皆様ありがとうございます。[新春福袋]新春福袋第二弾「ビール」10本+オリジナルロゴ入りグラス2個[限定1]777,777円の福袋
January 1, 2005
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1