Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 14, 2013
XML
カテゴリ: ベトナム


予約時、後ろの席だったらしいのだけど、

団体客のキャンセルが出て2列目に座れることに。

シアター

↑ 席はこの後びっちりに。

舞台

これが舞台~。

水を濁ってるは、メコン川のイメージなのか、装置を隠す為か。

左側のお3方は演奏+たまに声で出演する。

歌い手さんたち

右側では、女の子が歌い、奥のお兄さんは色んな声で何役もこなす。

おじさんは太鼓だけなのでたまにボーっと。

上演時間は50分。

ベトナムの歴史、伝説のプログラム

農耕民族同士、やっぱりどこか懐かしい様なわかるような不思議な気持ちに。

煙も出る

煙まで出てくる。

音楽のテンポも良く、たまに面白い声が入ったりして、意外と笑ってる私。

欧米人もイスラム圏の方も、もっとゲラゲラ笑ってるのだった。

王様が入って来た

龍や不死鳥、アヒル農法も面白かったけれど、王様登場はちょっと華やか。

いっぱい出てきた

このシーンだと「水上」じゃなくても・・とも思うが、

ベトナムにおいて人形劇がどうして水上なのかわかってないのだそう。

でも12世紀には既に農民の娯楽だったらしい。

天女

天女がいっぱい出てきた。

動きが1つだけでなんか可笑しい。

火も吹く

水際なのに花火がちゃんと点くなんて凄くない?

うっかり濡らしちゃって不発ってことないんだろうか?

ちょっとだけ雰囲気がわかる動画をどうぞ。

水に潜っていた皆さん

ひゃぁ~、みんな顔も服もびっしょり濡れてる~!

潜ってたの?

息を切らせて笑顔で手をふる皆さんに、拍手、拍手の会場であった。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2013 06:36:26 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ベトナム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
家族で眼鏡  さん
私もハノイで水上人形劇、見に行きましたけれど、そんなにいろいろ観察していなかったです。
でも、確かに面白かった覚えがあります。でも、どんなお話だったかとか忘れてしまいました。

けっこう広いシートですね。
欧米人向けにもなっているのかな?良かったですね!

ほんとうは後ろの席だったのに、前から2列目にしていただけたなんて良かったですね!!!
ついていらっしゃる。

そういえば煙で独特のかおりがしませんでしたか?
扇を無料でくれたような~~。

終わったとき、出演者(?)のかたがたが誇らしげな気がします。

↓なるほど。本当にアバウトなタクシーだったんですね。
日本ならむこうのミスでメーター止めて戻ってくれますよね。 (February 14, 2013 08:06:43 AM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
家族で眼鏡さん

水上人形劇はハノイが本場だから、
もっと素晴らしかったのでは?

言葉もわかんないし、元々のストーリーも知らないしって思ってたけど、なんか面白いんですよね。

はい。シート広いです。
後ろとも距離そこそこあるのでストレスはないですね。

この前もこの前の前の回も満席で最終回にとれたんでした。

煙・・・いや、匂いしなかったです。
扇のサービスもなかった。笑

そうですよ、日本ならあちらのミスなんだからメーター止めますよね。


(February 14, 2013 08:16:23 AM)

Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
おはようございます。
最後の写真で初めて舞台の大きさがわかりました。
すごい大きい舞台だったんですね。
人間は皆しっかり水に浸かって要るんですね。すごい。 (February 14, 2013 08:26:46 AM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
灰色ウサギ0646さん

あ、そうです。
舞台大きいです。

あまりに濡れてるので、私は潜ってるんじゃないかと思ったんですが、主人は衝立の向こうから装置を動かしてるのではと言ってました。
水の深さだって結構ありますよね。


(February 14, 2013 08:48:01 AM)

Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
Blue*Hawaii**  さん
水上人形劇、船の上で演じるのかと思っていました。
水に潜ったりするんですね!

言葉がわからなくても楽しめますね♪
近くで見ることができてよかったですね(^-^) (February 14, 2013 07:55:20 PM)

Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
ほんとに水に浸かってるんだ…
いまひとつ必然性はわかりませんが…。
でも熱演が伝わって来ます。
50分って長いですよね。
ヴェトナムの歴史を分かって貰おうと精いっぱいの気持ちなのかな。
(February 14, 2013 07:59:42 PM)

Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
picchuko  さん
Belgische_Pralinesさん、こんばんは!
これは笑えるぅ~。^^
私もこういうの絶対に見ちゃうタイプだし、絶対に笑っちゃう。
頭の大きな人形のヘンテコな動きがまた面白いですね。

でも、水上でし出したには、絶対何か意味があったはずですよね。
その頃の歴史にヒントがあるのかしら~?^^ (February 14, 2013 08:22:36 PM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
Blue*Hawaii**さん

あ、船で。
そういう感じもありますよね。
水中翼船とか、私、潜水艦みたいになるのかと思ってたら普通の船でがっかりしたことあります。

>言葉がわからなくても楽しめますね♪

なんかたまに発せられる「ほーい」見たいのが可笑しかったりして50分には感じないです。

>近くで見ることができてよかったですね(^-^)

はい。そうじゃないと多分写真写せなかったと思います。
暗くてズームだとね、ブレますもんね。
-----
(February 14, 2013 09:43:57 PM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
ヴェルデ0205さん

>ほんとに水に浸かってるんだ…

大変ですよね。

>でも熱演が伝わって来ます。

体力勝負ですよね。

>50分って長いですよね。

私もそう思ったんですが、飽きてる暇もないのですよ。
結構すぐ終わっちゃいました。

>ヴェトナムの歴史を分かって貰おうと精いっぱいの気持ちなのかな。

多分そうかと思います。
観光客ばっかりですからね、頑張っちゃおうみたいな。 (February 14, 2013 09:45:29 PM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
picchukoさん

多分、picchukoさんお好きかと思います。

>頭の大きな人形のヘンテコな動きがまた面白いですね。

なんか人形自体もユニークなのに、
動きが可笑しいんですよ。

>でも、水上でし出したには、絶対何か意味があったはずですよね。

農民の娯楽から始まったそうなので、
水田が基盤なんじゃないでしょうか。

>その頃の歴史にヒントがあるのかしら~?^^

ベトナムの人々の暮らしの中に田んぼは欠かせないってことなんでしょうね。 (February 14, 2013 09:47:54 PM)

Re:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

動画はすごく雰囲気が伝わってきました。
意外と大きいのですね?写真との比較からして、腰下くらいの大きさでしょうか?じゃないと、この劇場の大きさでは後方は見えませんからね。
しかしこんな大きいのに結構激しい動きですね~
これを水中から操るなんてすごいですね。しかもこの水濁ってません?(^^;
水中からは見えないのでは?
どうやって操っているのかすごく疑問です・・・
(February 16, 2013 01:34:58 PM)

Re[1]:結構、笑っちゃった、水上人形劇(02/14)  
るいま12Kさん

わかって頂けました?
人形劇の割に動きが激しいんですよね。
あ、そうか。
大きさのこと考えてなかったですけど、
大きくないと後ろの席まで見えないですもんね。

水に色をつけないと見えちゃうからなんでしょうけれど、もっと綺麗な色の方がいい様な気もしました。
やっぱりメコン川のイメージにしてるんでしょうか。



(February 16, 2013 05:54:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

三友居のお弁当 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

クラビ島 アオナン… Blue*Hawaii**さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: