ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

冬菊🌸 / 海苔巻き… New! miko 巫女さん

賑やかな誕生祝い New! 秩父武甲0231さん

工事が確定しました! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…
miko 巫女@ Re:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) 丁寧に一つずつ焼き上げるのが 天然鯛焼…
ラビット大福 @ Re[1]:木枯らしの一号過ぎて掃き掃除(11/04) 秩父武甲0231さんへ 盆地の冬の寒さを想像…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014/12/06
XML
カテゴリ: 食べ歩き
我が週1ブログが主に土日に更新されるのを期待してか、最近は土日にアクセス数が倍増する。

更新しなくてもアクセスしてくれているのだ。
そんな期待に応えるためにも、週に1度はとっておきの情報をアップするようにしている。

そこで、今日は蕎麦の話題。
秩父の行きつけの蕎麦屋に新蕎麦を食べに行った。
その名は「 みやび庵 」。
そこでは手打ちの十割(とわり)蕎麦が食べられる。


それには『蕎麦粉は、「蕎麦がき」でも食べられるように熱湯を注いだだけでも食べる事ができます。つまり、十割蕎麦の場合は10秒くらいで茹であがってしまいます。しかし、一般的につなぎとして使われる小麦粉は、うどんのように充分に茹でないと食べる事ができません。つまり、一般的なお蕎麦というものは、40秒程度茹でただけでは、小麦粉は生煮え、蕎麦粉は茹り過ぎという状態になってしまいます。よく、蕎麦を食べると胸焼けがしたりお腹が張る、という人がいますが、こうした小麦粉や蕎麦殻に原因があると考えられてもいます。』と。
一般的な二八蕎麦は完全否定だ。

ともあれ、一番粉を使ったさらしな蕎麦、ゆずを混ぜ込んだ変わり蕎麦、二番粉の蕎麦きりと、3種の蕎麦を一皿に盛った3色蕎麦を注文した。
毎度のことだが、真っ白いさらしな蕎麦の弾力と滑らかな触感、更にはクセの無い味は、普通の二八蕎麦とは全くの別物だ。
今年はイノシシが出て、残念ながら秩父では蕎麦が収穫でなかったとのこと。
新蕎麦は北海道産なのだそうだ。
それでも蕎麦の味はいつものみやび庵の味だった。

みやび庵141130.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/12/07 07:18:37 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: