ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

黄金虫 New! 秩父武甲0231さん

ネコと焼きナス New! kororin912さん

アイスランドポピー… miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) miko 巫女さんへ 興味を持って読んでいた…
ラビット大福 @ Re[1]:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) 秩父武甲0231さんへ 帰宅は深夜になりまし…
miko 巫女 @ Re:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) 興味津々 頭の体操の一句でした (・∀・)…
秩父武甲0231 @ Re:国道三号梅雨晴れの交差点(06/23) こんにちは 遠距離までのお仕事お疲れ様…
ラビット大福 @ Re[1]:枇杷採りて庭に黄色の山となす(06/16) miko 巫女さんへ 我が家のものは擦れたり…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2016/03/06
XML
カテゴリ: 食べ歩き
米子駅構内に、吾左衛門鮓(ござえもんずし)の売店がある。
売店ではいわゆる“駅そば”も出していて、麺類とのセットメニューも販売している。
そこで食したのが、画像のセット。
そばよりも、やはりすしが旨かった。

調べると、鮓はそれなりのものだと分かった。
ウィキペディアでは、「形態は棒寿司。鳥取県産のヤマヒカリに日本近海で獲れる肉厚の寒鯖が乗り、北海道産の極上の真昆布を厚さ・幅が均一になるように巻くことで、豊かな風味を醸し出している」
自分の舌では、“角のないまろやかな酸味とうまみ”を感じた。
日常食べる鯖の押し寿司よりも確かに美味い。

鯖の棒鮓は一本1850円。

その後の移動日数を考えると、買うのを諦めざるを得なかった。

ござえもんずしと160301_1744.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/03/06 10:16:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: