左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

PR

Profile

れいにあ

れいにあ

Calendar

Comments

れいにあ @ Re[1]:11年ぶりにREDSTONEブログに復帰(04/12) そこみん様。 ご返信ありがとうございます…

Favorite Blog

GMの抵抗ワショーイ そこらの民衆さん
RED STONE V鯖 『dar… darkfy(だーくふぁい)さん
【レッドストーン ブ… LUANA2020さん
ルナシアの最強テイ… エトナ@ルナシアさん
フランデルの風に吹… くみんちゅ〜さん

REDSTONE 武道家日記 - 左足踵痛信 -


2021年から約9年ぶりにRSに復帰しました。

Xアカウント: https://x.com/LZRcHOGksy76849

RED STONE バナー
c2009 L&K Logic Korea Co., Ltd. All Rights Reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、L&K Logic Korea Co., Ltd. に帰属します。許可無くご利用又は転用する事は出来ませんので、予めご了承下さい。
REDSTONE武道家日記 左足踵痛信
Feb 26, 2025
XML
テーマ: REDSTONE
カテゴリ: RED STONE



文章が長すぎてXに投稿するのは厳しいのでブログにしました。
現在稼働中の持ちキャラについての雑感です。

◯烈風武道 Lv1515 純粋(5段)

 物理では珍しい魔力吸収必須職。スキルダメが魔法職並に伸びるので限凸改変で化けたスタイルの一つかも。クリーチャーで致命打減、ダブクリダメさえLv50にすればソロ狩りもボスもオールラウンダー。ウィークリーゲリオソロ2分以内。精鋭でもトップクラスのダメージが出せます。密着状態だと烈風が多段ヒットしないのと、感電後にダメが2倍になるという仕様の為、通常狩り場だと狩り効率は悪くはないが良くもない。それでも暁で経験値重視のクリーチャー&装備で余裕で狩れるし、ウポス秘密も余裕。ウポス補助で種族ダメが複数付けばカンスト行けるかも。純物理なので育成も簡単だし、メインでもサブでもオススメです。職鎧、手は775でも十分強い。高みを目指すなら、無敗行進と天上の踵は必須。武器はコラプが欲しい。

◯蹴り武道 Lv1328 勇気恩寵

 魔法職の恩寵ダメが修正され勇気恩寵が化けました。魔法致命打と魔法ダメージを限界まで積んだハイブリ勇気恩寵が強い。ソロしかしないなら運に少し振り、後は全部知識へ。力振りよりダメージが格段に伸びます。力は補正分だけで十分かも。以前はハイブリの勇気恩寵は赤ダメ5,000K台を超えるとループしていましたが、恩寵ダメ修正からループしなくなりました。というか、ループする限界ダメージが高くなったのかな?。W知識魔力の騎虎の勢い装備で日の出で爆裂8,000K台。踵も6,000K出るので、魔法致命打が70%程度あれば爆裂するまでもなく、踵ワンパン確定かも。コラプは必要ない気がします。現在重点育成中。

◯物理霊術 Lv1341 勇気恩寵

 蹴り武道と同じで元々強かったハイブリ勇気恩寵がさらに強力に。覚醒スキルのフルリバレイトが最大全ステ25%アップ。on/offスキルも軒並み強い。1000武器は物理でもT知識ダストウォーカーが墓守りよりも圧倒的に強い。全解放で魔法致命打20%が強すぎる。スキルも1発攻撃を置きながら直ぐに次へ移動できるタイプなので狩り効率が非常に高い。今まで育成したキャラの中で狩り効率は圧倒的にNo.1。星降るもワンパン行けそうな気がします。知識振りの勇気恩寵ならコラプ要らないかも。ダストウォーカーが本当に強い。

◯物理リトル Lv1281 勇気恩寵

 1.00武器なので3フレ余裕。1000職鎧&武器で化ける。さらにコラプで化け物じみてくる。物理職にしては範囲もそこそこ広く単体も強い。単体の覚醒コメットが弱体化されたにもかかわらず強すぎる。致命減が100近くあればハシュラムソロ50秒。オートのコメットでOK。ウィークリーゲリオも3分もかからない。とにかく1回のダメがでかい(同時何HIT?)。物理では範囲、単体共にTOPクラスの火力かもしれない。左クリックにコメットとギャラクシーを同時登録できないのがとても残念。そしてスキルの仕様上、範囲技のギャラクシーの1発目は2HIT、2発目以降から4HITなので、星降る以降はワンパンは厳しいかも。それでも速度が早いので効率はそれほど悪くならないはず。ただ、狩りが単調になりがちで、現在は1250精鋭専門になっています。

◯物理光奏師 Lv1276 勇気恩寵

 CP運用が楽で実は初心者にお勧めの職かも。単体のダブルエフェクトが最大12HITでCP獲得。ビットバラ撒き用のデストラクションが単発範囲攻撃でスキル消費が少く序盤は大活躍。闇恩寵強化後はデスト→ディフュージョンの連携。ディフュージョンが7回攻撃だが同時多段ではない(?)為、月の出ではオーバーキルで効率が落ちる。ディフュージョン1発HIT後に移動してキャンセルする狩り方になり面倒。範囲が広いので荒れ地までは快適最強でした。物理リトル程ではないが、ハシュラムソロ、ウィークリーゲリオソロも余裕。ダメが伸びにくいが星降るで狩ってみたいので少しずつですがLvを上げています。

◯知識光奏師 Lv1283 勇猛

 復帰後初の知識キャラ。地点指定の超広範囲攻撃がとにかく強く狩り効率が良すぎる。知識職の恩寵ダメ修正でさらにぶっ壊れた。月の出でオプティカルホールが魔法致命打で24,000K×3HIT。雑魚は1HITで壊滅。古代森のコインを落とす妖精も2HITでワンパン。しかし、防御パッシブが皆無、単体ボス相手に強い技がないのが痛い。覚醒スキルの範囲攻撃のクリムゾン改が6HITで単体にも強いが、オートスキルに登録できない為、速度が遅く火力が出ない。でもボス相手だとクリムゾンを使うしかない。

◯知識獣人Lv1282 勇猛

 メインスキルは自分中心範囲6mのファントムブラッドストームで4ヒット。分かりやすく言うと劣化FI。攻撃速度が重要なのに武器速度が1.6秒で攻撃速度にオプションを取られ、知識、スキルが稼ぎにくい。さらに、光奏師と比べて魔法ダメージが伸びにくい。ストームが霊術の大嵐切りと同じで、技を出しすと1秒程度?当たり判定が継続するので、ワンパンで次のMOBへ移動することが出来、狩り効率はかなり良い。というかワンパンできる限りトップクラスの狩効率が出せます。単体相手だと専用技もあるが、ファントムしている方がまし。ファントムはオートに登録できるので、光奏師よりはボスソロは楽。今のままだと星降る以降はワンパンは厳しいかもしれない。知識職だけど技は物理っぽく、忍者のようでカッコいい。これも少しずつですがLv上げしています。

◯知識霊術Lv1479 勇猛

 霊術は物理コラプが高すぎるので倉庫になっていた金鯖育ちの物理霊術を知識にしてみました。作った当時はとにかく弱かった。弱キャラTOP3に入るのでは?というレベル。コラプ必須。不人気職で安価なのが嬉しい。しかし、1000武器のダストが1.3秒だったのにコラプは1.6秒。速度OPを大量に付けないと火力ガタ落ち。専用覚醒のソウルバーンが1HITで、1秒ごとに炎上ダメージを与える。炎上ダメージは3回まで重複。ソウルバーンはオートに登録出来ないが、魂の抽出は登録でき、魂の抽出はソウルバーンを追加で1回発生させるスキル。4フレが速度限界っぽい。1000職鎧の亡霊の囁きを装備すると結構強くなったが、それでも他職と比べると狩り効率は明らかに劣っていた。しかし、こちらも魔法職の恩寵ダメ修正でかなり強くなった。最大12体まで炎上させられるので、上手く3グループ程度を釣って以前より3倍強くなった炎上を3HITさせればそこそこいけます。夜影でソウルバーン18,000K、炎上ダメ3,000K~5,000Kが1秒おきに同時3HIT。単体攻撃は単発のソウルディビジョンが炎上状態だとソウルバーンを3回同時に発生させ多段HITとなり、攻撃速度が早ければ結構強いです。知識霊術はワンクリ多段HIT職には無い、複数のスキルを使いこなして狩る楽しさを味わえる職。決して効率は良くないですが狩りはとても楽しい。Lv1500目指してホットタイムを頑張っていましたが、S鯖の野営地崩壊でお休み中。Lv1500には必ずします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 16, 2025 11:41:42 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: