左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

左足踵痛信 / MMORPG REDSTONE 武道家

PR

Profile

れいにあ

れいにあ

Calendar

Comments

れいにあ @ Re[1]:11年ぶりにREDSTONEブログに復帰(04/12) そこみん様。 ご返信ありがとうございます…

Favorite Blog

GMの抵抗ワショーイ そこらの民衆さん
RED STONE V鯖 『dar… darkfy(だーくふぁい)さん
【レッドストーン ブ… LUANA2020さん
ルナシアの最強テイ… エトナ@ルナシアさん
Jul 25, 2006
XML
テーマ: REDSTONE(3545)
カテゴリ: スキル考察
どもレイニアです。

武ラザーのMATAGIさんの情報収集に協力して行っています。

メインはこちらです↓

【Wクリビルダー】運によるWクリ発生量のデータ取得part2【ご意見頂戴】


では結果発表。

・MAP:デフヒルズ
・対象mob:アクアスライムzin(Lv180~185)
・運:404~414?(ストーンエイジさんのペットステ計算機の情報を代用しています)

・プレイヤー:レイニア
・年齢:217歳武道家(♂)




普通の白ダメ


【作業内容】
・レイニアでアクアスライムzinをひたすら蹴り続けます。
・クリティカルとWクリティカル(いわゆる「赤ダメ」)の発生数合計が
 100に達したら終了
・運の数値を変え、↑の過程を繰り返す


■運388 レイニアの素の運の値です。

 クリ:ダブクリ = 50:0

 100回は勘弁してください><
 全くダブクリになりませんでした。
 流石にMOBの運を超えないと無理ですね^^;



 50:0

 これも全くダブクリが出る気配がないので50回で中止。

■運454

 92:8

 ようやくダブクリが少し出るようになりました。


■運490

 76:24

 MOBとの運の差が80といったところです。
 ようやく2割がダブクリ。

■運556

 64:36

 順調にダブクリ率が上がっています。
 四割弱ですね。

■運600

 57:43

 あまり↑と変化はないようです。

■運633

 32:68

 おお!いきなりダブクリ率が7割になりました。
 ↑と比べて33しか運が上がっていないのですが、
 この変化はどう見るべきか・・。
 MOBとの運の差が200を超えています。

■運696 現状のMAX値

 27:73

 確実に増えましたが、大きな変化はないようです。



この結果を見ると、MOBとの運の差が200で明らかに違いが
出ていますね。

DROP率は運200刻みで変化があるといいますが、
ダブクリ率もMOBとの運の差が200を超えると
何かしらボーナスが発生するのかな?

確かに、Lv100ちょいで運が200を超えてから
ダブクリが増えたような気がするし、
200っていうのが結構キーポイントかもしれませんね。

以上。


大雑把なレポートで申し訳ない^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 26, 2006 04:12:41 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様でござる!  
MATAGI  さん
すっげえナイスなレポートちゃん(人´∀`).☆.。.:*・


運の差分が200を超えるといきなり発生率増えてますね。
これを見る限りだと、

・Wクリへの昇華量は運の差分が200ごとに跳ね上がる
・それ以外は、微量ながら運の数値によって増減する

ってことですかね~

大きく変化が起きると思われる差分の数値が200と450と過程すると、Wクリビルドはこの二つの値を目安に
育てればある程度成立しそうな気配かも。



今度転載させていただきますw (Jul 28, 2006 09:37:51 AM)

いえいえ^^  
れいにあ  さん
MATAGIさん

条件、作業内容の部分はMATAGIさんのものをコピペで張っただけでし^^;
zin相手だと、MOBの運が自分の素の運を上回っている状態から実験できるので良いですね。
運差+400まで実験できればね^^;; (Jul 28, 2006 12:10:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: