めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Sep 24, 2012
XML
カテゴリ: アフリカ州
 「イボワールの奇蹟」として、カカオの増産を推進、労働力として

近隣諸国からの移民を受け入れることで、1980年代まで安定

成長を謳歌してきた。

しかし、モノカルチャーのカカオ過剰生産と、新首都建設・移転の

浪費(実体は旧都のまま)で、国力は疲弊した。

これらの矛盾に、移民との対立などが重なり、内戦に突入した。

「イボワリテ」というイボワール人重視政策が、地域対立、移民など

との対立、宗主国・仏との対立を深めた。

一時は、大統領が二人並立する、二重政府の期間も生じたが、

国際機関・仏・傭兵などの介入・支援でやっと正常化している。

この間の、矛盾に満ちた経緯、外国の干渉等については、当時

駐在大使・岡村善文ブログ「コートジボワール日誌」に詳しい。

コートジボワール共和国

略史<外務省>

年月

略史

14世紀以前

グリシャボ,ベチェ,アンデニュ等の王国が混在

1958年9月

仏共同体加盟

1960年8月

コートジボワール共和国として独立

1960年11月

初代大統領にウフェ・ボワニ選出

1990年10月

ウフェ・ボワニ再選

1993年12月

ウフェ・ボワニ大統領逝去

1994年2月

コナン・ベディエ(暫定)大統領就任

1995年10月

コナン・ベディエ大統領に正式就任

1999年12月

ゲイ元参謀総長が全権を掌握。ベディエ大統領は国外へ。

2000年1月

ゲイ元参謀総長を首班とする暫定政府が設置。

2000年10月

ゲイ元参謀総長失脚。大統領選挙の結果,バグボ大統領就任

2001年1月

クーデター未遂

2001年10~12月

国民和解フォーラム開催

2002年9月

一部兵士による騒擾事件が発生し,北部及び西部掌握

2003年1月

マルクシ合意(和平合意)成立

2003年3月

国民和解政府樹立

2004年4月

国連PKO(UNOCI)派遣

2005年12月

新内閣(バニー首相)成立

2007年3月

ワガドゥグ合意成立

2007年4月

新内閣(ソロ首相)成立

2007年11月,2008年12月

ワガドゥグ合意の補足的合意成立

2009年3月

第二次ソロ内閣成立

2010年2月

内閣改造

2010年10月

大統領選挙を実施。第2回投票(11月)後,独立選挙委員会はウワタラ氏(野党RDR党党首)の当選を発表したが,憲法院はバグボ氏(前大統領)の当選を発表。国際社会は一致してウワタラ氏への支持を表明。

2010年12月

ウワタラ大統領及びバグボ氏ともに大統領就任宣誓式を実施。

2011年5月

憲法院はウワタラ大統領の当選を宣言。ウワタラ大統領は改めて宣誓式及び就任式を実施。

2011年6月

第4次ソロ内閣成立

2011年12月

国民議会選挙実施

2012年3月

新内閣(アウス首相)成立

(コートジボワール その2 に続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2013 12:56:48 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: