めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(694)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(226)

生活全般

(128)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(255)

ヨーロッパ州

(287)

北米地区

(199)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(100)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(47)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(264)

栄養・健康

(143)

病気・伝染病など

(184)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Dec 22, 2015
XML
カテゴリ: 土佐の高知

///// 

県内大企業 としては、

製造業に[証券コード(=銘柄コード)]・・「 代表的製品 」( 創業当初の主力品 )をあげると、

(株)ミロク [7983]・・「 猟銃 」( 捕鯨砲 )、

ミロク 猟銃

         ↑

75mm捕鯨砲・・船の科学館

    < 75mm捕鯨砲・・船の科学館展示

(株)技研製作所 [6289]・・「 杭圧入引抜機 」( 土木コンサルタント )

技研製作所

・ニッポン高度紙工業(株)[3891]・・「 電解コンデンサ用セパレータ(絶縁紙)

( 土佐典具帖紙などの手漉き和紙 )

手漉き和紙典具帖紙

   < 土佐典具帖紙

        ↓  

<仁淀川の綺麗な伏流水をさらに「純粋」に高め、

 手漉紙にビスコースを「含浸」させる技術を発達させた>

電解コンデンサ用セパレータ

電解コンデンサー用セパレーター

電解コンデンサ用セパレータ(絶縁紙) > 

が挙げられる。

小売業には (株)キタムラ [2719]・・業態「 写真専門チェーン 」、

銀行には (株)四国銀行 [8387]・・業態「 地方銀行

がある。 

この他にも 中堅企業 はあるが此処では省く。

酒飲みの呆け老人には中堅 酒造メーカー (県内大手)の

土佐鶴酒造(株)、司牡丹酒造(株) だけを挙げておきたい。

ついでで申し訳ないが、 日本工作機械工業会

名を連ねる優秀な中堅企業を一つあげておきたい。

(株)山崎技研 ・・「 立中ぐりフライス盤製造

         ( 原動機付きオートバイ=「ブルーバード」、船外機、変速機 )

門型NCフライス

   <門型NCフライス盤>

      ↑

初期の原動機付き自転車ブルーバード号

  < 初期の原動機付き自転車ブルーバード号

       併営業: 水産 (養殖用稚魚の孵化・育成・放流、 珊瑚 をふくむ)

マダイ稚魚飼育棟

  <マダイ稚魚飼育棟>

孵化後5日目のマダイ仔魚

   <孵化後5日目のマダイ仔魚>

・・・小生は、独特の水産技術で珊瑚の誕生から成長までを

   画期的に促進させる方法を

   開発して貰いたいと思う・・・ <as  下町ロケット does 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

  Webによると、県外企業の三菱重工鉄構エンジニアリング(株)では

「微弱電流を利用したサンゴ成長促進および電着基盤利用技術」の

特許を取得、審査中であるようだ。

高知県でも別の方法で開発願いたいものである。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

(三菱財閥は高知県出身の岩崎弥太郎をから出ているが、

 残念ながら県内企業にはいない。) 

///// 

下町ロケットのように「佃製作所」にあたる「山崎技研水産部」と、

「帝国重工」のような三菱重工鉄構エンジニアリングが共同開発をして、

サンゴの赤ちゃんの放出、電着基盤への定着、成長などについて

共同開発して貰いたいものである。 

サンゴ誕生瞬間

「近大鮪」に続いて、ニホンウナギの完全養殖、

希少性魚類(真鯛、クエ、など)の完全養殖、

希少性サンゴ類の完全養殖などを手がけて貰いたい。 

呆けの夢である。

★ 

画像は各社のホームページなどから。

技術音痴であるから、ご自分でトレース下さい。

★ 

呆けの補足:

「土佐典具帖紙」・・・

「昔のガリ版刷り」を思い出してください。

ヤスリ版の上に、ロウ原紙を載せ、鉄筆で文字をガリガリと書いて、

原稿を造り、その上にインクを広げてローラーで圧力を加えると

下の紙に鉄筆で描いた文字が綺麗に謄写される。

そのガリ版のロウ原紙は一種の典具貼紙である。 

電解コンデンサ用セパレータ(絶縁紙) 」・・・

丸い乾電池を考えてみよう。

プラスの電極部分と、マイナスの電極部分は隔離(=絶縁紙で分離)

しなければならない。

この乾電池の「絶縁膜」に当たるものを「セパレータ」と思うと判りやすい。

乾電池が古くて腐ったり、腐食して居る場合は、漏液があり、

電池の役割をしないばかりか電解液が体に触れると危険である。

ニッポン高度紙工業は簡単に言うと、乾電池のプラス、マイナスをきちんと

隔離する膜=「セパレータ」を作っているのである。

もちろんその応用部品を多種多様に工夫しているに違いない。

//////

小生は、東京の写真製版会社が金属フイルム製造技術を応用し

電子的接点を自在に製作するのを見た

(中~大型液晶パネルでは「タブ=TAB」方式で ソース・ドライバIC などを

テープ・キャリアに[ 実装 ]し、 駆動回路基盤 ガラス基盤 に接続する)が、

ニッポン高度紙工業は「紙」に様々の「セパレータ」を応用しているのであろう。

これ以上の「技術」は呆け頭には判らない。

あとは、「 下町ロケット 」のように人類に必要な技術を応用開発して、

困難を乗り越えて欲しい。 

//////

TAB=Tape-Automated Bonding 

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 22, 2015 09:13:21 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: