めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jul 5, 2016
XML
カテゴリ: 基本事情(各国)

国名:トルコ共和国・・・第二次世界大戦以降


 略史<外務省、WIKIPEDIAなど>

年月

略史

 1935~1945年

 WW II= 連合国の勝利

連合国 =大英帝国、ソビエト連邦、アメリカ合衆国、中華民国、

     フランス共和国、ポーランドなど

枢軸国 =ドイツ国、大日本帝国、イタリア王国、ルーマニア王国、

     ハンガリー王国、フィンランド、ブルガリア王国、タイ、ビルマ国など

/////////

 1945.3.1までにWWIIで連合国側に参加(枢軸国側に宣戦布告)

した国だけに戦後の国際連合の原加盟国となれるというヤルタ会談の

趣旨で 形式的に宣戦布告 (=実際の戦火は交えず)の 国=

トルコ 、サウジアラビア、エジプト、シリア、レバノン、アルゼンチン、パラグアイ、

ペルー、ウルグアイ 

 1952年

 NATO加盟、朝鮮戦争には米国側で参戦

 1960年

 軍事クーデター「5.27クーデター」

 1961年

 民政移管

 1971年

 軍による「書簡によるクーデター」で政権交代

 1974年

 キプロス侵攻

 1980年

 軍事クーデター「9.12クーデター」

 1983年

 民政移管

<1990年代にはボスニアからの何十万人もの難民受け入れ>

 1996年

 イスラム政党福祉党と正道党の連立政権(エルバカン首相)が

軍による世俗主義擁護の圧力で退陣・・・ただし軍は、

憲法第3条で規定される「絶対不可分原則=領土も

国民も一体で不可分」という文民統制に則るため、

滅多に政治に関与しない

 1999年

 EU加盟候補国に決定

 2002年

 エルドアンを中心にイスラム化を緩やかに進める公正・発展党

AKP )は公共サービス・都市インフラ充実などの現実路線で、

中道右派支持の中小商工業者の支援を得た

 2005年10月

 EU加盟交渉開始

 2013年7月

 エジプト政変をトルコが非難し外交関係悪化。

この年にPKK(Partiya Karkerên Kurdistan:

クルドまたはクルディスタン労働者党=極左、

米・EUなどはテロ組織認定)は停戦合意「和平プロセス」で、

イラク北部の クルディスタン地方 (=Kurdistan、クルド人の居住する

地理的領域)に戦闘員を撤退

 2014年

 PKKはシリア、イラクのクルド人居住区の戦闘に、で600人部隊を

テロ国家ISとの戦闘に参加させている(

 8月「エルドアン大統領(首相から鞍替え)、ダウトオール首相」

体制がスタート  

/////////////// 

PKK の分派として結成されたシリア北部(西クレディスタン)の 

「シリア・クルド民主統一党(= PYD :Partiya Yekîtiya Demokrat)」

の軍事部門である YPD (=人民防衛隊)と混同しないように。 

(人民防衛隊を米・露はテロ組織ではないとする)

///////////////

 シリアの穏健反体制派をトルコが支援し、他方でシリア政府をイラン、

露(空爆)が支援している 

2015年6月

 AKPはこの年の6月総選挙では過半数割れとなっていた。

 11月の総選挙で過半数を大幅に超えた

(7月以降にトルコ東部・南東部等でPKKテロ活動が頻発。

北イラクのクルド施設に越境爆撃を行い、クルドもアンカラなどの

テロで応酬し緊張が続いている)・・・AKPのテロへの

断固たる対応が総選挙で評価された格好。

ただし、この緊張で「国内和平プロセス」は頓挫したまま。

 10月首都アンカラ市内でISによる自爆テロ(103人死亡)

 11月の露軍用機撃墜事件で、露から経済制裁を受けるなど

露土関係は悪化

 2016年

   1月以降もイスタンブール、アンカラで観光地、軍事施設近くで

ISやPKKなどの自爆テロが断続的に発生

   3月18日  トルコとEUは、トルコからギリシャに越境する全ての

非正規移民のトルコへの送還を合意し、4月以降は送還と

バーターでシリア難民のトルコからEUへの再定住の開始

:::「オープンドア・ポリシー」でシリア難民受入270万人、93億ドル支出、

トルコ国民のEUへのビザなし渡航(ダウトオールとメルケル交渉):::

   5月5日ダウトオール首相辞任、5月22日ユルドゥルム新首相

(前運輸海事通信大臣)就任、大統領制体制の強化に移行中 

   6月28日イスタンブール・アタチュルク国際空港で「ISが関与した自爆テロ

(44人死亡、200人以上負傷) ・・・ トルコ政府の見解

  7月15日夜~16日未明・・・軍事クーデター失敗、背景に

「ギュレン教団=イスラム教組織」(支持者人口の8.3%,

今年からテロ組織に指定)

孤立外交から

   の変身

・露軍用機を撃墜したことの謝罪→露の経済制裁解除

・イスラエルとの関係正常化(6年ぶり)でテロ対策を強化など

2016年7月15日 クーデター未遂事件
2017年4月16日 憲法改正国民投票(実権型大統領制への移行に賛成多数)
2018年6月24日 実権型大統領制開始(エルドアン大統領)




クルド人居住区=Kurdish-inhabited Area

   ( CIA 1992、WIKIMEDIA Commons)

クルド人居住地域CIA

 <WIKIPEDIA:クルド人

   総人口=約2,800万人

   居住地区=トルコ:1,140万人

        イラン:480~660

        イラク:400~600

                       シリア:90~280

        ドイツ:50~80

                      アフガニスタン:20

        アゼルバイジャン:15

        フランス:12

                      スウェーデン:10

                      イスラエル:10

        レバノン:8

                      オランダ:7

    宗教=イスラム教スンナ派、アレヴィー派、ヤズィーディー> 

シリア情勢(CNN) ・・・ Posted at  2015.10.31 JST 

シリア情勢CNNSept27

シリア衝突

★ 

 以上は資料を集めただけであり、

内容が間違っているかなどの確認はとれていない。

 詳しくは、原文を丹念にお読み下さい。

 すこし資料を見すぎたので、目が疲れました。

 休み休み続けます。

★ 

   呆け頭には難しすぎる。

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2023 05:08:38 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: