めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(653)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jun 4, 2020
XML
カテゴリ: 生活全般
​​​​​​☆

​  マスクは「古着布・端切れ」から~~~

新型コロナウイルスの自粛要請から

自宅待機が増えてゴミが増えた。

持ち帰り容器の急増で当市でも

ここ3ヶ月は燃えるゴミ回収の日が増えている。

マスクなどでは所謂「安倍のマスク」が

「布製」で2枚がやっとのこと我が家に

6月2日に届いた。







​****​
 小生は小学生の時に「雑巾製作」を習った程度で

家内のように器用に端切れを利用し、

綺麗な「
意匠マスクつくり」は出来ない。

 諸兄や諸姉はミシンを使っての自作の綺麗な

マスクに夢中であろう。

 マスクこそ学校で縫い針やミシンを使っての

制作方法を
子供たちに教えるべきだと思う。

 美しいマスクが簡単にできれば

新型ウイルスとの共存も楽しくなるだろう。

 安倍のマスクは小生でも少し小さく、


ゴムが緩み過ぎで鼻が出てしまうキライがある。

 自作ならピッタリサイズのものが出来るであろう。




 ところで、このような(不織布)マスクが

よく路上や公園に落ちている。

 また、わが市でも「燃えるゴミの日」が

昨朝から3ヶ月間だが ~ 週2回が3回に増えた。

 自宅待機やテレワークなどで 、また、

学校の休校で子供たちが、自宅で過ごす時間が殖え、

自宅にゴミが増えているから当たり前であろう。

 運動がなくなった分を雑草取りや、

庭木の剪定などに
使うから、ゴミも増えている。

 それと我が家でも自宅料理が次第に、

スーパーやコンビニなどでの持ち帰り料理に

代替されつつある。

 そこでの包装材であるプラゴミも増えている。

☆​​

 このようなプラゴミは東南アジアに輸出されて

​溢れかえっており、海洋汚染の問題を起こしている。


1年前のNews Weekから



 燃やすと大気汚染や、地球温暖化を齎すが、

この際に、マスクの原材料への不織布材料への再生や

石油再生などを真剣に考えてみては如何であろう。

 新型コロナウイルスとの共存時代に、

使い捨て材料から、プラ材料との共存

=リサイクルシステム


なども考える時代ではないだろうか。

 安く使い捨てるのでなく、

リサイクル料金を徴収して

再生への資金を集める仕組みであろう。


​​

https://www.env.go.jp/council/03recycle/
【資料3】海洋プラスチック問題について.pdf



https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/
special/2019/0101/fceb0360455b6cdf.html

​☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 4, 2020 09:00:27 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: