めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(653)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(274)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Sep 25, 2020
XML
カテゴリ: 生活全般
​​​​​

 久しぶりに~~~

外食チェーンの「くら寿司」に出掛けた。


 スマートフォンで予約すると~日曜日なのか~

混んでおり、4時台の予約となった。

 流石に駐車場はいつになく空いていた。

 中に入ると、まだ空席は多い。

 「回転ずし」なので~~~下の段は、

宇宙人の円盤の様な~個別の蓋の付いた

カプセルが回っている。








 正面の窓が少し小さくて~一番遠い席の小生には

内容が見えにくい。

 遠くの小生にはスリガラスのように暈けている。


 孫が流れるような~カプセルの蓋を開けて

寿司皿を取り出すのに~まごまごしていると~

行ってしまいそうである。

 上の段はリニアモーターのように寿司を載せた

「簀の子状の台」が行き来する磁場のようだ。

 これは~瞬時に到達するから~蓋がなく、

街のお寿司屋さん~並みである。

 孫たちは、「空き皿入れに夢中」である。

 皿を入れると、タッチパネルの表示が変わり

「金魚掬いゲーム」など抽選くじのような仕組みが

現れ~「はずれ~」や「当たり~」が楽しめる。

 しかし、客が混みだし、席は満杯となり

タッチパネルでの注文は10分待ちとなった。

 1皿が100円~200円なのだからシャリは少なく、

ネタの刺身は薄い~~~が何故か~

すぐにお腹は満杯となる。

 席の御客が皿を開いたり、到着した注文簀の子を

取ったりすると
内容がカウントされる仕組みなのだろう。

 昔のように、お勘定の際に店員が席まで来て~

皿の色でカウントしていた

接客方式と
異なる方式である。

​​​​ 小さく長い瓶に入った 「無添蔵」


冷酒無添蔵                        有機ワイン
税抜き600円                      税抜き 380円

生ビール 瓶ビール
​​
税抜き 500円                  ​ 税抜き 550円

馬路村ゆずチューハイ               ペールエール(クラフトビール)
税抜き350円                     税抜き600円

https://www.kurasushi.co.jp/menu/?area=area0
以下同じ


​​​


 孫たちはもりもりポテト(ケチャップ)や

デザートを頼んでいたが、


​マグドナルド並みのサービスもある。



禰豆子のたっぷりベリーアイス       乳酸菌ウォーター(鬼殺隊ver.)         たっぷりシャインマスカットパフェ
​税抜き280円              税抜き180円               税抜き580円

 会計のボタンを押して、店員を呼ぶと、席の上の

残った皿や瓶などを数え、パネルの数字を加えて

請求書を出して貰い受け取り、会計に向かう。

 既に、寿司皿数やデザートなどはタッチパネル注文や

到達した際のチェックで~人の手を借りる必要はない

はずであり(DX=デジタル・トランスフォーメイション)、

店員はそれ以外の酒など自動化以外のものをチェックした

のであろう。

*************

 たしか、ビールなどの酒類は通路の傍のケースにあり、

10月から公表のように

一切~~従業員との
自動化での接触がなくなる?

というのは、

席ごとのレジ用の電子切符での
自動販売機化なのか

と想像する。

​​ どうするのであろうか?

 お酒を飲まない客だけが~完全自動化?

 飲んだか~飲まないかは?

 まさか~飲み逃げのチェックは無しでは???

 「口コミ」で見ると、「生ビール」は500円硬貨

を入れて~別勘定で呑む店舗もある。


 まだ、 ​タッチパネルでのお酒の注文​ はできない。

 早く、 リニアモーター棚から生ビールや熱燗

提供される時代が来ればいいのだが・・・

 But~~~子供がお酒を飲んだら~

「酒類の販売方法」にも違反する!

 大人が飲んでいるのを「確認できる」

顔認証システムが必要かも。

 酒類の販売には~~~来店客が

現在のドライバーなら注意が必要である。

 ドライバーなら飲ませたお店も罪になる???

 大変難しい問題である。

*************
​​


 外に出ると暗い~~~

駐車場では整理人が一人・・・捌いていた。

 少し~酔ったかも・・・


​​​​ ​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2020 07:14:32 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: