めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(654)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(224)

生活全般

(125)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(95)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Oct 15, 2020
XML
カテゴリ: PC・家電
​​​​​​​​​​​​ ​​★

<画像挿入>

 出展

  https://www.worldometers.info/
      coronavirus/


​  日本時間 2020/10/15 14:32 現在

     地域   :感染者 :死者 :回復者


           +16,846             +565          +7,074

  +8,271               +34            +135

                                    +4,696             +484        +2,490

                                       +219               +26           +559

                                     +3,642              +21         +3,890
​​​​


                              +18
+はGMT0時(日本時間は9時)増分」



<以下はWHO発表:讀賣新聞夕刊より>

 ここ1週間(11日現在)で欧州では 69万人余が

感染し・・・英国、仏(11.1万人)、露(8.3)、

西班牙(5.0)・・・、死者は6千人余増えた。

 欧州各国政府は、大規模な~~~

都市封鎖は避けて、地域単位の制限

(​​
パブの営業停止=リバプール;

​ 4週間の夜間外出規制=パリ、

 15日間の非常事態宣言=マドリード・周辺都市)

を課している。

 今年の第一波(3~5月)では全国的なロックダウン

で感染を抑えたが、人の移動が活発化した夏休み期間

中に感染が拡大し、9月から目立ち始めていた。






ケーヨーD2:LEDシーリングライト「CL8D-EH」税込み \6,578.-
現地調達よりも~ネットが少しだけ高いようである。


​​​


 我が家の電灯は~随分古くなった。

 台所のスリム蛍光灯電球が切れたので、

シェードを開けると


プラスティックの欠片がスルスルと落ちる。

 27Wや34Wの蛍光灯を支えるプラスティック部品が

劣化して最早蛍光灯の重量を支えきれないのだ。

 尤も、その製品は2007年製であり、

製造から13年経過しているから「ご苦労さん」である。

 居間の蛍光灯も同じであるがまだ点きそうである。

 もっとも、シェードを開けた時には同じように

蛍光灯を支える
プラスティック部品が剥がれたので

実質は交換しても
いいかもしれない。



電器量販店よりもDIY店に行く。

 なぜなら、最近はDIY店の方が安い製品~

特にDCMブランド
が安い ・・・ように感じるし、

そこは郊外の~新しいお店で~空いている。

 小生は、耐久時間が少し短くても~安い方がいい。

 電器店のような商品知識は期待できないが~


安い商品であれば自己責任で行くしかない。

 アイリス・オーヤマの製品はLED蛍光灯だが、

「明るさ」と言うと~「何畳の部屋で使うか」~

という。


 小生などは~昔買った~

「32型・40型」やスリム「27型・34型」が

基準である。

 ところが、今回のアイリス・オーヤマの製品は

LED蛍光灯単体では~
交換できない代物である。

 LED電灯であるが、発行体が密集するタイプ

(=中国製?)なのだろう。

 多分であるが、小生が緊急時に買ってある

ソーラーライト
と同じようなタイプであり

「使いきり」のものであろう。

電器屋と違う所は、ストックが少なくて

同じものは品揃えしていない所かも知れない。

 それにしても明るくなった台所であった。

 次必要なら、ウエブで選んでも大丈夫である。


★ 
​​​​​​​
 「音声」にも反応する上級機種もあるが~

いまのところ「手」が動くから必要とは思わない。


 「手」が動かなくなれば交換しよう!?


​​​​ 「王様になった気分」?だろうか。

 無機質の機械がロボット奴隷を

生み出したのだろうか。

 命令者は「ご主人様」なのか?

 メーカーが創り出した虚構の

「お芝居」なのか・・・?

 それでも消費者を満足させる何かが

其処にあるのだろうか。

 これは~機械を人間が支配する様だが、

逆に、器械が人間を支配するようになれば

器械は嬉しいだろうか?

 機械でなく悪い人間が

「命令を全く反対の言葉に置き換える

操作を組み込んだらどうなるだろうか?」

 「ご主人様」の命令(寝言、鼾などを含む)を

器械の勝手な都合で外部に発信されたら困るから~

通信機械メーカーにも 倫理的制約が必要 かもしれない。

         ​Huawei​
 「 米国の 華為 規制 」も

そのような「はしり」かも知れない。

 政府の統制が厳しすぎるのが~

統制によって全通信が政府に操られるかもしれない~

このような危機を増幅させるような~気がする。

 呆け頭には~よく解らない・・・が。

 消費者に簡単な無線発信感知器を

与えたらどうだろうか。


​​​
切れ掛かっているもう一台のホタルックスリムも

同じように、注文しようと思ったが品切れである。

 ネットで注文と思って~同型機器を探したが

意外と高いのであり、DIY店に出向いて注文した。

 10日~14日を要するらしいが、切れたわけではなく

待つとしよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 16, 2020 04:36:58 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: