全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
やっぱ巨匠が作るアニメ映画は出来が違うな。ハウル~の出来が酷かったので余り期待していなかったのだがポニョは面白かった。ただ、ポニョが人間になった途端すぐ物語が終了というのは唐突な感じがした。もう一捻り欲しい!
2010年03月31日
![]()
エキゾチック物質で富士山を回転させる?何がやりたいんだゆで時間超人は!フード男の出番は今回無かった。彼の正体が明らかになるのは何時
2010年03月30日
![]()
桜咲く季節だというのに雪が降るとは!例年に比べて今年は寒い。地球温暖化なんて嘘っぱちだろ
2010年03月29日
![]()
ハートキャッチプリキュア! 第8話の感想えりかの姉に対するコンプレックスは全然治ってないな。えりかは本当に嫉妬深い、心の狭いわがまま娘だよえりかの姉と学校で会話していた女生徒の正体はキュアムーンライトなのか!?衆人環視の中で襲いかかるクモジャキー!戦う場所を選ばないんだねブロッサムが小技を二つ披露していたが、おしりパンチよりは格段に見映えが良くなった。なかなかやるねマリンよ、君の心が海より広いとはとても思えないぞブロッサムの「堪忍袋の緒が切れた」云々もダサいでも、「その手は桑名の焼き蛤~」は笑えた
2010年03月28日
![]()
数話見逃したら、さっぱり理解不能なストーリー展開になっていた。キャラが何の目的でどういう状況で戦ってるのか全く訳がわからん。今回で最終回かと思ったら、まだ続きがあるのか…
2010年03月27日
![]()
妖力を解放し白髪と化した緋鞠はまるで犬夜叉だな。狂犬のように手当たり次第に襲いかかるが正気に戻り酒呑童子を撃退!シリアス展開つまんねぇ…このアニメは最後までお色気メインで攻めた方がよかったんじゃね?ウジウジ系の主人公にも好感が持てなかった。
2010年03月26日
![]()
グダグダ展開が続いているがここにきて新キャラが登場!ミケは巫女三人組より可愛い
2010年03月25日
![]()
最近世界UMAショックという本を読んだ。絶滅したと思われる翼竜の目撃談とか、これホンマかいな?と思う記事が写真付きで掲載されている。妖怪の類もUMAとして紹介されている。個人的に宇宙人(地球外生命体)は実在すると思うのだが
2010年03月24日
![]()
ネプの的外れな命令のせいで強豪超人マンモスマンがほぼ一方的にやられまくり…ネプよ、貴様はもう三流の下等超人じゃ謎のフード男の正体は結局明かされず…誰だろ!?
2010年03月23日
![]()
テレスティーナってあんなガラの悪いゴロツキ女だったのかよ!余りの豹変ぶりに唖然結局全話視聴したけど、美琴は主役を張れるキャラじゃなかった。こんなスピンオフ作品をアニメ化するより禁書の二期を作った方が(ry
2010年03月22日
![]()
ハートキャッチプリキュア! 第7話の感想つぼみは古文が得意なのか。徒然草を現代語訳できるのは凄い!部員集めの為に級友を買収するえりか。やり方が汚ねぇ!生徒会長ってやはり女だったのか!女声だから前からそんな気がしていたのだが…初恋の相手が女性だと知って寝込むつぼみ。まあ、しゃあないわな男勝りかと思いきや、陰でうさぴょんに萌える生徒会長!そのギャップが笑えるコブラージャでさえ生徒会長が女だと見抜けぬとは…自分で召喚したデザトリアンに蹴られて星と化していたのは傑作だなマリンダイブは急降下キックか。ハトプリは小技にも凝っているな第7話は、かなり面白かったのに淫獣の脱糞を見た途端、全ての感動が台無しに!どうみても下品なんだよアレは要らんと思う
2010年03月21日
![]()
週刊少年ジャンプ 16号の感想来週の月曜日が祝日なんで今日が発売日だった。まず『トリコ』だが、トミーってあんなマッチョ野郎だったのか意外だな…だが蹴りだけで奴の腕を切断するトリコも凄ぇ。でも同じ敵と戦ってばかりじゃつまらん。そろそろ次の展開が見たい『録音』、まさかの土下座展開作者はどういうジャンルの漫画を描いているつもりなのだろうか『四ツ谷~』は読みたいという気すら起きない『リリエンタール』は間もなく終わりそうな予感
2010年03月20日
![]()
第11話は、ほとんどバトルばっかりだな。元々バトルはおまけみたいなものでえろと萌えがメインのアニメじゃなかったのかよ!?最終回に期待
2010年03月19日
![]()
ゾンビにお札を貼ったらキョンシーになって飛び跳ねながら襲ってくる!んなアホな…でも最後は狭い洞窟内で飛び跳ねて頭を天井にぶつけて自滅というオチ。画太郎先生が描くゾンビはグロくて見ていて気持ち悪い(グロ描写はいつもの事だが)。自分の命惜しさに娘々を見殺しにしようとした村長は卑劣過ぎ
2010年03月18日
![]()
もう三月の中旬だというのに、やけに寒い!本当に地球はCO2の増加で温暖化してるの!?
2010年03月17日
![]()
マンモスマン強ぇ!しかしリーダーのネプが的外れな命令ばかり出すので時間超人にやられまくり…このままだといずれネプを裏切るのでは?マンモスマンに語りかける謎の声の主の正体が気になるが未知の超人ではなさそうに思える。誰なんだろう
2010年03月16日
![]()
週刊少年ジャンプ 15号の感想『ぬらりひょんの孫』がもう連載2周年か…連載が始まった頃はタイトルからして長続きせんだろうなぁと思っていたのに、まさかのTVアニメ化だもんなぁ…録音も四ツ谷も好きになれん。打ち切られた漫画より更に糞つまらん漫画を新連載させる編集部の悪癖は当分、是正されぬのだろうか今週の『トリコ』のバトルは結構エグかった
2010年03月15日
![]()
ハートキャッチプリキュア! 第6話の感想あの絶望先生もどきの正体ってやはりコッペ様なの!?人前でもコッペ様は正体晒すんだな。普通の人間には巨大なぬいぐるみに見えるのかえりかのパパって一流カメラマンだったのか!それにしてはアドバイスが適当だなぁ…心の種を用い一時的に加速するブロッサム!ハトプリは色々設定が細かいね今回、殆どマリンは活躍できず…結局、1人でもデザトリアンは倒せるんだな
2010年03月14日
![]()
ウルトラマンレオ 第34話の感想アシュランって怪獣というより妖怪っぽい意匠だなレオは最初、新マンの事を知らなかったのね悪ガキ共に石つぶてを投げつけられる郷が哀れセブンガーってデザイン酷すぎねぇか?ウインダムは割とカッコ良かったのに…でも、滅茶強ぇんだなアシュランを、一方的にボコっていやがったwウルトラ念力って便利だな。でも、あれを使うと寿命が縮むのか…アシュランって二人がかりで倒さなあかん強敵には見えんのだが…
2010年03月13日
![]()
第10話はいつもよりお色気が少なめでシリアスの度合が高かったせいで妙につまらん。次回予告はあと1回なのか…
2010年03月12日
![]()
TVアニメ化が告知されていた『ぬらりひょんの孫』だが、どうやらデジタル衛星放送のBS11で7月から放送開始らしい。まだ詳細は不明だが地上波では放送しないのだろうか
2010年03月11日
![]()
昭和20年3月10日、 米軍により東京大空襲が敢行され10万人が犠牲になった事を忘れてはならない。これは広島長崎における原爆投下および非武装都市ドレスデンに対する大空襲と共に語り継がねばならぬ連合国軍による蛮行であり、れっきとした戦争犯罪である。勝者による戦争犯罪は未だに裁かれてはいない
2010年03月10日
![]()
第10話も、面白かった。隕石の飛来で地球が終末を迎えるという状況だとみんなヤケになり本性を曝け出すもんなんだろうか。超能力で隕石を跳ね飛ばすオヤジが凄すぎ
2010年03月09日
![]()
エキゾチック物質を凍らせただけでアクセレレイションが使えなくなるとは…チート技が使えぬ時間超人は最早雑魚なのか!?しかし時間超人がこのままあっさり負けるとも思えん
2010年03月08日
![]()
ハートキャッチプリキュア! 第5話の感想コブラージャ初登場!しかし、こいつ極度のナルシスト&パァだなW変身は華麗だな歴代プリキュアは変身シーンがイマイチだったけど、ハトプリのは結構いけてる淫獣は毎回最後に脱糞するのか…あれは何度見てもお下品やっぱりエンドカードは固定なのね。至極残念!
2010年03月07日
![]()
ウルトラマンレオ 第26話の感想日本名作民話シリーズって何だよwプレッシャー星人は不気味だな…そもそも何しに地球にやって来たんだ!?魔法で小人にされたレオ。体が小さいと、変身時間が延びるのかよ!ウルトラマンキング登場!これが初登場か
2010年03月06日
![]()
去年シンケンジャーに夢中だった親戚の子が今年は仮面ライダーWにはまっている。仮面ライダーWは結構子供に人気あるみたい。おもちゃの売り上げが良かった電王はスポンサーのお気に入りで優遇されてるな
2010年03月05日
![]()
相変わらずサービス過剰だなでも、気合が入り過ぎて修正が施され一部のシーンが真っ白になっていたのは残念!毎回歌手が変わるエンディングテーマもなかなかいい。DVDは発売されるのにブルーレイは無いの?
2010年03月04日
![]()
第9話も、面白かった。狼男に変身しても生身の人間にボロカスにされてるのが笑える。まあ友人が狼男に食われるとかそういう展開じゃなくてよかった。ショッキングだもんな
2010年03月03日
![]()
江田島平八に息子がおったとは…あの鬼ヒゲに息子がいるくらいだから、そういうのもありかもね。
2010年03月02日
![]()
週刊少年ジャンプ 13号の感想今度の新連載も微妙だな。録音より多少ましだけど惹きつけられるような面白さを全く感じない録音つまらん…速攻で打ち切り食らいそう。こんなのが何故、連載にこぎつけられたのか不思議リリエンタールも飽きた。そろそろ終わりそうだなバクマンは相変わらずセリフ多すぎでゴチャゴチャしていて読みづらい!アニメ化決定で当分の間連載打ち切りの危機は無さそうだが…トリコは泥臭い絵柄が災いしているけど、まあまあ面白い。良くも悪くも"少年漫画"だよな~♪
2010年03月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1