全30件 (30件中 1-30件目)
1
とある魔術の禁書目録II 第8話の感想当麻と一緒に並んでいると美琴が真のヒロインに見える。お互いが頑張れば、お似合いのカップルになれそうだが、当麻は美琴に全然興味無さそうインデックスは当麻の足を引っ張ってばかりだな。主人公の評価を下げる行動ばかり…今の彼女は、只の性格のウザい穀潰しのさげまんだな。こいつにヒロインの資格無し!美琴の母親が登場…しかし顔が娘に似すぎ!巨乳キャラが増え過ぎだろ?作者は巨乳好きなの!?上条にはラッキースケベは似合わん!元々そういうキャラじゃ無いだろ?ああいうイベントを何度もやられると、主人公が間抜けに見えるステイル=マグヌス14歳の出番は、まだまだ続くの?つうか魔術師は侵入し放題だな学園都市のセキュリティはどうなってるの!?
2010年11月30日
週刊少年ジャンプ 52号の感想やっと『PSYREN』が打ち切られた。否、あれだけ続けば円満修了というべきか?本来ならもっと早期に連載修了となるべき漫画だが、数多くの新連載漫画が18週前後で悉く打ち切られていったせいで延命が図られダラダラ続いてしまった悪い見本だねメルクさんは女性だったのか…でも女性にしては色気に欠ける。作者は女子高生に詳しいのだから、もっと女を魅力的に描けそうなものだが…杉たんの漫画が無い少年ジャンプは寂しいな。読み応えのある糞漫画をまた読んでみたい
2010年11月29日
来年もプリキュアシリーズは続くらしい。新シリーズのタイトルは、『スイートプリキュア♪』に決まった模様。それにしても今年は情報管理が徹底しているのか画バレが来ないな…どうせ来月になれば公式HPでも公表されるのだから、気長に待つか。
2010年11月28日
久々に『FFVIII』をプレイ中だがすっかりルールを失念してしまい少々難儀した。でも結構面白い
2010年11月27日
登場人物が破廉恥な事ばかりやってるのが印象的だが原作漫画どおりに作ればこうなるわな。キャラクターデザインはいいけどストーリーはスカ
2010年11月26日
最終回でもないのに始終激しいバトルに徹した第8話。お馬鹿なえろアニメがバトルを始めると大抵つまらなく感じるのだがバトルシーンも需要があるのか
2010年11月25日
禁書はグロ描写が多いな…ああいうのを強調する意味があるのだろうか?女が野郎に拳で殴られ鼻血を噴く光景を見て気分がスカッとする事は無い。でも第6話、第7話は脚本がよくできていた方だ。第2話~第5話は、脚本も作画も素寒貧だったもんなぁ…原作厨に言わせれば次回から始まる大覇星祭編は面白いらしいので期待しておく
2010年11月24日
ミートは謎のフード男の正体に薄々気付いている様子だが、父親の方は全然気付かないのか…駄目親父だなコイツ。特訓不要とか抜かしながら日本のロケットを使って特訓を始める時間超人たち。奴らのせいで数億円のロケットが木っ端微塵に!何て事しやがるんだまったくライトニングが本気を出すとあんな目付きになるんだねでも三下が幾ら意気込もうと強く見えないんだよ。こんな連中が今回のラスボスかと思うと情けなくなる。
2010年11月23日
週刊少年ジャンプ 51号の感想嗚呼、遂に『SWOT』が打ち切られた。掲載順位がずっとドンケツ続きだったから長続きしないとは思っていたけど残念前半は不良同士が喧嘩してるだけの糞つまらん漫画だったが後半から化けて面白く感じられるようになったのに時既に遅しか…あの校長が黒幕で終創始はいい奴だったんだな。学崎の裏カクゴは未知の物質を生成する力!?杉たんにはもっと画力と構成力を磨いて三度目の連載に挑戦してほしい。精神年齢は若いんだから頑張れるはず!!『PSYREN』も近々打ち切られるようだね。全然読んでないから別にいいけど
2010年11月22日
ついに、サソリーナがリタイア!三倍の邪悪パワーをもってしてもプリキュアを倒せなかったが本人にとってその方がよかったみたいだな。姐さんは元々山ノ中診療所で療養中の患者さんだったのか
2010年11月21日
悠と奈緒にあんな過去があったとは傷心の奈緒が悠を慰み者にしていたなんて…罪を意識してへこむ奈緒だが悠はもう気にしていない様子。考えようによっては奈緒は酷い女だがCパートのメイド嬢は悠に襲いかかって目的を遂げていたし、こっちのほうが酷すぎ
2010年11月20日
Aパートのトランスフォーマーネタは傑作だなBパートのカジノで悪戦苦闘する話もよかった。今回あんまり下品じゃなかったのでGood!次回も見る
2010年11月19日
「超合金魂GX-57 宇宙戦艦ヤマト」が11月27日にバンダイから発売される。全長42.5センチ。TVアニメ「宇宙戦艦ヤマト」で設定された大きさの625分の1のスケールで、波動砲やエンジン始動の効果音なども、忠実に再現している。主砲や副砲は旋回可能。ハッチも開閉し、「コスモタイガーII」や「ブラックタイガー」などの艦載機を格納庫へ収納することもできる。始動音、発射音等の効果音に加え フルカラーLEDで波動砲の発射部分が発光する。「元祖ヤマトのテーマ」など劇中曲も収録し楽曲を聴きながら「宇宙戦艦ヤマト」の世界観を堪能できる。初回特典版は戦艦ヤマトを窮地に陥れた「ドリルミサイル」が付属され、波動砲部分に差し込んで突入シーンを再現できる。凄い超合金だ!
2010年11月18日
忽然と消える仲間たち!一体何者の仕業なのか…ってまさかその原因が回転式のトラップのせいだったとは超常現象とかじゃなくてよかったものの、ちょっとガッカリ。ああいう落とし穴の類なら落下した瞬間落ちた奴らが大声で悲鳴を上げそうなものだが、声を上げる暇もなく瞬時に呑み込まれたということなのか!?
2010年11月17日
謎のフード男の胸に刻まれた「A」の文字から察するに正体はアタル兄さんなのか?アブソリュートの「A」かもしれんけど…
2010年11月16日
イカ娘って数学が得意だったのか!あれは驚異的だな。でも彼女の思考パターンは常人には理解不能だな
2010年11月15日
ハートキャッチプリキュア! 第39話の感想部屋を掃除するためプリキュアに変身するえりか前代未聞だな…コフレが怒るのも無理はない変身が解けてもタクトは消滅しないのか!?スナッキーの体には砂が詰まってるのか?穴から血ならぬ砂が漏れてくるとは…穴にテープを貼るだけで修復完了かよ今回えりかが二度も変身!おまけに二回目の変身バンクはフルバージョン!!えりかの変身シーンはいつ見ても華麗だなボスナッキー、そんなに強くないな。体躯がでかくても所詮雑魚か…次回、サソリーナが退場!?
2010年11月14日
何だかんだいって最後はむぎゅうな展開になっちゃうのね…展開が強引な気もするけど。毎日むぎゅうをやるのは大変なんじゃね?助平パワーと体力が続く限り大丈夫なのかもしれんが
2010年11月13日
あの美女もといオカマ野郎は凄い資産家の息子だったんだなあれじゃ月海でなくともビビるで。美女嫌いのくせに焼肉で簡単に釣られるとは、あまーずの面々も単純だな。
2010年11月12日
『エデンの檻』は続きが非常に気になる。消えた連中は一体何に喰われたのだろう?全く想像できんが、まさか超常現象とかではないよね…肉食動物の類の仕業なのか!?
2010年11月11日
今回はクイズ大会。しくじるとタコ部屋や豚部屋に落とされるのは許容できるが肥溜めに落とすのは酷すぎ正解を知りながらあえて間違った答えを述べる智樹はある意味素直な奴なのか
2010年11月10日
初っ端からゴースト爆殺シーンかよ!あれは爽快でいいのだが、今回は便器ネタばかりで汚い。相変わらず下品
2010年11月09日
安全なスタンガンは見ていて思わず爆笑安全とかいっておきながら無茶苦茶電流を浴びせていたじゃないか!リアルだったら感電死するぞ。中川かのんは頭が逝った娘だね。さて、桂木桂馬が彼女をどうやって攻略するのか見物だな。それはそうと桂馬って高校生なのか?中学生だと思っていた
2010年11月08日
とある魔術の禁書目録II 第5話の感想号令を発して耳潰した後、ルチアはどうなった?五和の出番無しかよ上条さん、アニェーゼも躊躇せず殴るのね。男が幼女を平然と殴るのは見ていて気持ちのいいものではない……それはそうと、結局、上条の説教とそげぶで全部解決かよ。何のひねりもないバトルだな……敵の倒し方がワンパターンすぎ!バトルをもっと工夫しろ神裂火織18歳が何故だかしらんがデレとったキャラの背後関係がわかりにくい。そういうのをひねってどうする?第5話ツマンネ。次回に期待
2010年11月07日
Yes!プリキュア5 第6話の感想ギース…じゃなかった、ブンビーさんも序盤は威厳のある中ボスもとい管理職だったなwりんちゃん、ルックスはいいのに性格ウゼぇブンビーさん、意外とお茶目だな「あたしも遊びに行こっかな」に苦笑ババアかれん、遂にキュアアクアに変身!「岩をも砕く乙女の激流、受けてみなさい」がキメ台詞だったな、そういや…でも、岩を砕いた事は一回もなかったはず
2010年11月06日
沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船「よなくに」に中国漁船が故意に衝突する様子を撮影したとみられる映像が動画サイト「You Tube」に投稿されていたらしい。私は見ていないが、こうも簡単に機密映像が流出したりするもんなのかねぇ…やったのは内部の人間だろ?余程、政府の弱腰外交が悔しかったんだろうね。それにしても我が国に有利な映像を公開しないのは何故なんだろ?明らかに相手側に非があることを証明できる映像なら堂々と公開すべき
2010年11月05日
前半はまじめな内容だったが後半智樹がニューパンツロボを作ってからふざけた展開に…奴の屑っぷりを改めて見せつけられた。それにしても落下してきた物体は結局何だったの?元々何に使う物なの!?
2010年11月04日
AパートがハナクソでBパートがゲロかよ!どこまでも下品だな…嫌悪感を催すが視聴に耐えられぬレベルではないしまあまあ面白い
2010年11月03日
ハートキャッチプリキュア! 第38話の感想デューンって見た目ショタだな新必殺技は召喚した女神の鉄拳制裁かw次回のボスナッキーとやらが見物だな
2010年11月02日
とある魔術の禁書目録II 第4話の感想アニェーゼ、すっかり悪党と化したなオルソラって成年女性かと思ったら、結構若い娘さんだったのねおまけに意外と美少女じゃないかトライデントを振り回して暴れていたカッコイイ巨乳娘が五和か?結構いかす女だなこのアニメは、上条の説教とそげぶが無いと、さまにならんなぁ、やっぱりインデックスが敵の集団に、まさかの精神攻撃w そんな特技もあったのかインデックスの精神攻撃を防ぐ為に己の耳を躊躇なく潰すルチア達は狂気だ第4話は面白かった。次回も期待する
2010年11月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()