全33件 (33件中 1-33件目)
1
もう何年も前の話ですが、マルタに行ったことがあります。マルタは地中海の真ん中に浮かんでいる小さな島で、自然も遺跡もあって、とてもきれいな島です。いろいろな文明が交差しているところなので、食べ物もいろいろな国の影響は受けており、おいしいものがたくさんあります。あの頃は、食べ歩きはやっていましたが、料理を写真に撮る発想がなかったのが、今考えるとつくづく残念でたまりません。ちなみに、マルタでおいしい食べ物はウサギのシチュー、ブラジオリ(ビーフオリーブ)、海の幸やパスタなんかもおいしいです。と、なんで急にこんなことを書く気になったかというと、隣の部署で後輩が新婚旅行でフランス、先輩が仕事でベルギーとヨーロッパ行きの話を聞かされ、久しぶりにヨーロッパへの旅の話をする機会があったので。最近、仕事以外で東海地方から出ていないので、旅に出たい気分です。
2005/03/31
コメント(10)
今日はグルメと全く関係ない話です。スイスは、自然がきれいでのどかな国というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、平和を守るために、日本から見たら信じられないくらい多大な努力をしています。非常事態になれば、24時間以内に100万人の軍隊を動員出来るとも言われています。そんなスイスの一面を垣間見れる本がこれです。民間防衛新装版こんなを本を国が作成し、各家庭に1冊ずつ配られているそうです。内容は、平和に関するコメントから始まり、核兵器、生物兵器など、いろいろな攻撃を受けたときの対処方法、消防活動からレジスタンスのやり方、非常時の必要物資などが事細かに書かれています。この本を読んで見ると、日本の平和論議がいかに脳天気かをつくづく実感してしまいます。
2005/03/30
コメント(10)
私の場合、お店を探す場合は、まさに「食べ歩き」になります。だいたい、1回の食事をするのに歩き回るのは、急いでいなければ30分以上はざらです。お店をだいたい決めているときでさえ、他のお店をチェックして、良さそうなところがあったら浮気することもままあります。一緒に行く人がいる場合は、さすがにここまでやりませんが。私のお店選びの基準ですが、まずは入口の掃除がきちんとされていること。看板が汚かったりするお店は、店に愛着がない証拠なので、避けるようにしています。次は、外に出ているメニューの中身。足の速そうな食べ物が並んでいるお店は流行っている可能性が大で、同じ食材を使いまわし出来るお店は料理人の腕が良い場合が多いなど、見ていると、お店の実力がだいたいわかります。あとは、お酒。これで、だいたいお店の物価がわかります。もちろん、お酒の良し悪しは満足度に大きく影響するので、非常に重要です。意外と誤解があるのがいけす。お店の中に水槽から直接、魚を取ってくると新鮮で良いと思っている方が多いのですが、狭い中で魚を泳がせておくと脂が落ちてしまうので、味が落ちてしまいます。なんてことを考えながら、いろいろ想像して楽しんでいます。
2005/03/29
コメント(12)
会社の健康診断の問診票が来ました。いつも不満なのが、年齢を1つ上にかかれること。誕生日は12月なのに先取りされるのは、なんか納得いきません。私はあまり健康診断ではひっかからない(この歳でひっかかっていたら、そっちの方が問題)のですが、過去に1回だけ、肝臓がひっかかったことがあります。数値があまりにひどかったので、取りまとめの前に呼び出しがかかったのですが、病院に行ってみたら全く異常なし。医者が、「困ったなあ、まるで悪いところがない」とまで言われてしまう始末。さて、体脂肪計ですが、順調に稼動しています。食事の前後に体重を測って、「今晩は1kgも食べてしまった」とか、1日に何度も測って体脂肪率の差を見て、最大と最小の差が8%があるのを見て喜んだり。食事の直後は体脂肪率が跳ね上がり、食事から1時間たったら、体脂肪率は3%も落ちていました。やはり、食後に測るのは良くないようです。
2005/03/28
コメント(8)
今日は、買い物で名古屋に行ったついでに夕飯を食べてきました。いや、正確に言うと、食事のついでに買い物に行ったという方が正解なんですが。お店は、栄にある和食家わたなべ。適当に歩いていたときに、気になったので入りました。全部で22席で、カウンター中心のこじんまりしたお店です。メニューは和食系で魚と肉が半々くらい。私が頼んだのは、もずく、しめ鯖豚肉を焼いたもの(料理の名前は忘れました)海鮮かき揚げです。料理はさっぱりしていて、素材の味を活かそうとしているのがわかります。豚肉と柚子胡椒も相性が良く、満足でした。ちなみに、飲んだ焼酎はの他に2杯ほど。こちらは、値段も1杯500~600円くらいだったので、まあ無難でしょうか。会計は、5000円弱。ご飯ものやおばんざいも充実しており、そんなに飲めない人でも十分楽しめると思います。場所は栄3-2-27、うを与ビルB1です。
2005/03/27
コメント(6)
1ヶ月前と同じ展開です。同じお店でラクレットパーティーでした。写真は真面目に撮ったんですが、同じお店で同じメニューということで、今回は省略します。この前と両方に出ていたのは私だけだったので、昼と夜とでは客層が違うということでしょうか。夜の部で良かったのは、ワインがふんだんに出たこと。グラスが空になったら、ちゃんと満たされました。やはり、チーズで喜んで、食べ物に行列が出来る昼の部ではなく、ワインをお願いする夜の部の方が私の性には合っています。「ふんだんに」と言いながら、まだガソリンが足りなかったので、もう1軒寄って帰りました。冷静に考えると、こちらのお店で写真を撮っておけば良かった。今更遅いんですが。って、調子に乗っていたら、終電が無くなってしまいました。まあ、充実した夜だったので、そのくらいは許容範囲です。
2005/03/26
コメント(6)
とうとう開幕しました。名駅でも博覧会会場へのアクセス案内が出ていたりしてで、嫌でも意識せざるを得ません。それにしても、3月下旬だというのに雪が舞う天気で、混雑が予想されたリニモ(リニアモーターカー)もガラガラだったみたいです。初日は大混雑かと思いきや、意外とすいていたので、今日行った方々は正解だったかも知れません。私は、航空会社のマイルを処理するため、入場券は入手済み。あとは、行く相手です。
2005/03/25
コメント(14)
上品な食べ物続きということで。【楽天ブックス】昭和天皇の料理番 日本人の食の原点本の画像が無いのがちょっと残念。著者の谷部金次郎氏は昭和天皇のお食事や儀式の料理も担当していた方です。3分間クッキングに出ていたこともあるので、ご存知の方も多いと思います。天皇陛下(本の中では聖上)がお召しになるものなので、かなりのご馳走かと思いきや、ごく一般的なメニューが並んでいます。もちろん、同じものでも素材は良いので、きっとほっぺたが落ちそうなくらいおいしいんでしょうが。本の内容ですが、料理のメニューの他に、食材の使いまわし、食材をよりおいしく食べる方法など、下手な料理本よりもはるかに実践で役に立ちそうな内容に溢れた本です。って、料理をしない私が読んでも、説得力がないですが。
2005/03/24
コメント(10)
バレンタインデーのお返しに、実家にこちらのチョコを買いました。インターネットでも販売していますが、私はお店で買いました。お店は、銀座4丁目の和光デパート近く。銀座通りにも面しており、狭いですがイートインスペースもあります。味の方ですが、私は残念ながら食べていません。実際に食べた母と妹に言わせると、「上品な味でおいしい」そうです。確かに、値段は一粒200円くらいなので、結構な贅沢品です。
2005/03/23
コメント(8)
無事、出張を片付け、帰りに名駅のキュイジーヌマルシェ驛にある、ひさだ家に寄って来ました。このお店は、昼に2度ほど入りましたが、夜は初めてです。スタートは米焼酎。安いお酒ですが、味はまあまあ。食べ物は、ここのところ肉が多かったので、魚と野菜中心にしました。まずは、根菜の煮物。そして、銀ムツ。肉じゃが。画像枠がたくさんもらえるようになったので、調子に乗ってたくさん載せてしまいました。2杯目は、こちら。最後は、珍味で締めました。本当は最初に頼むべきなんですが、後で見付けたので。ままかり、鱈子の旨煮等々。食べ物はどれも上品な味付けで、さすが、料亭の出店という感じです。贅沢を言えば、もう少しお酒の方を充実させて欲しいです。
2005/03/22
コメント(8)
昨日の締めは、とあるBARにて。最初に飲んだのは、ホワイトレディーをアレンジしたもの。カクテルの写真は、思ったよりも難しいです。ピントが背景の方にあってしまっています。この後、順調に飲み進めて、カクテルをもう2杯。今日のカクテルは、全般的に軽かったので、最後はタンカレーロックで締めました。このタンカレーは、プレミアものだそうです。
2005/03/22
コメント(8)
今日は、明日の出張に備えて、筑波まで移動。散歩ついでに飲食店が多そうなエリアを散策しましたが、祝日ということで良さそうな店が軒並み休業。諦めて帰る途中で見つけたのがここです。入口のメニューにエスカルゴの文字を見つけ、入ってしまいました。店はフランス家庭料理ということで、比較的安め。夜だというのに、千円台のセットメニューがありました。私が頼んだのは、このセットメニューから豚ヒレステーキのセットと単品でエスカルゴ。まずはエスカルゴ。オーソドックスなタイプ。このあと、セットメニューのスープ、サラダ、パンと続き、メインのこれ。肉も柔らかかったし、味付けも良かったです。最後は紅茶で締め。お店は、そんなに洒落た雰囲気ではありませんでしたが(失礼)、これにグラスワインを頼んで3000円弱だったので、フランス料理という名前はついていますが、気軽に行けるお店です。コースも2000円から5000円まで数種類あります。場所は、つくば市吾妻3-7-17です。
2005/03/21
コメント(12)
出張の行きがけに、四日市で昼ご飯。お店は、前から気になっていた手延べとんかつの「わたなべ」。頼んだのは、ロースカツ。4段階ありましたが、そんなに気合は入っていなかったので、下から2つ目の普通コースにしました。値段は1000円でしたが、その割には肉が柔らかくておいしかったです。近鉄四日市の駅からも近いので、今まで時間がない時に使っていた別の店の代わりにも使えそうです。場所は、安島1-1-42 近鉄四日市駅からすぐです。
2005/03/21
コメント(6)
今日は、火曜の出張準備をした後、ノートPC持ち運び用のカバンを調達に、四日市の街に繰り出しました。最近、出張での勢力圏が広がった分、休みの行動半径が極端に狭くなっています。さて、今日のお店ですが、居酒屋の樽おやじ。最初は通り過ぎるつもりが、「伊佐美」の文字に惹かれて思わず入ってしまいました。メニューは大衆居酒屋的な感じ。とりあえず、伊佐美をロック。頼んだのは、トン串煮だこ肉じゃがコロッケ、ナスの辛味噌炒め、ウィンナー。このお店は、値段が安いです。今日、頼んだ中で、500円を超えるのは伊佐美だけ。もう一杯、安い焼酎を飲んで、会計は3000円ちょっと。味は感激するほどおいしいとは言わないですが、チェーン店の居酒屋よりは遥かにおいしいので、数人で宴会をするには良いお店です。名前は「おやじ」ですが、料理を運んでくれたのは若い女性でした。場所は諏訪栄町12-9、まっさんの前です。
2005/03/20
コメント(6)
今日は、東京で墓参りをした後、帰りがけに四日市のSAPOREに行きました。このお店は正統派イタリア料理という雰囲気。本当は飲んで帰ろうかと思っていたのですが、荷物をたくさん抱えていたので、さっさと帰りたくなり、食事のみにしました。イタリアワインばかりで、あまり惹かれなかったというのもあるのですが。頼んだのは、鴨のオレンジソース(もうちょっと別の名前がついていましたが、忘れました)とあさりの白ワインパスタ。写真を撮りたかったのですが、デジカメが電池切れ。荷物が多くて、携帯も取り出せず(それじゃあ、携帯電話の用をなしていませんが)、画像なしです。パスタの方はさっぱりした味付けになっており、辛めのオリーブオイルを好みでかけて食べました。また、鴨の方も肉が柔らかく、オレンジソースとの相性も良かったです。値段は2,000円ほどなので、まあまあと言ったところでしょうか。基本的に単品でオーダーするのですが、3,500円のコースもあります。場所は、近鉄四日市駅西三重銀行の隣のビル2階です。
2005/03/19
コメント(6)
今日も講習会継続。昼は弁当付だったので外食せず、夜は実家で飲みでした。実家に帰って飲みに付き合わないと、両親が不機嫌になるので、家族サービスみたいなものです。今日は天気が良かったので、フジテレビ本社の前まで歩きました。 こんな写真を撮っていること自体、田舎もの丸出しです。じっくり見ると、基礎がしっかりしていなくて、風水的には決してよろしくない建物ですね。だから、ホリエモンにやられるんでしょうか。
2005/03/18
コメント(12)
今日は、講習会が昼からだったので、途中の新橋で昼ご飯。時間がなかったので、適当に近くのお店に入りました。お店は居酒屋チェーン系のそば屋の高田屋。そば屋に入ったものの、ご飯ものが食べたかったので、天丼セットにしました。 味の方は、まあまあと言ったところ。海老、ホタテなど、具材も良かったし、値段がそば付で850円だったので、悪くはなかったです。この後、ゆりかもめで移動。久々に、話題沸騰のフジテレビ本社を久々に眺めながら、講習会に行きました。
2005/03/17
コメント(10)
今日、出社したら、明日から1泊2日で急に東京出張決定。しかも、週明けの火曜日も関東方面の出張。今週は多少余裕を持って仕事を出来るかと思ったら、急に走り回る羽目になりました。おかげで、急遽、切符の手配から、スケジュール調整、急ぎ案件の処理と大変な一日でした。でも、出張のおかげで、今週末に実家に帰って墓参りに行く交通費は浮きました。走り回った甲斐はあるかも。先日買った体脂肪計は活躍しております。服を着て測ったり、風呂の前後で測ったりして、どう数値が変わるかを楽しんでおります。風呂に入ったら、体脂肪率が1.5%も下がりました(ちゃんと体が乾いてから)。服を着てしまうと、これまた体脂肪率が大きく変わります。体脂肪率なんてその程度のいい加減なものなのか、と今まで予想はしていたけれども確認したことのなかったことを実際に確認し、なんかすっきりした気分です。ちなみに、体重も昨日より0.6kgも減っていました。こちらは、入浴前後では変わらず。体重はさすがにそれなりの精度はあると思うので、1日の体重増減は結構大きいんでしょう。まさか、キムチ2、3口でそんなに痩せるはずはないので、水分の関係なんでしょうが。
2005/03/16
コメント(14)
この前の韓国出張で、空港でキムチを買ってしまいました。こんなイメージです。買ったのはいいんですが、自分で料理をしないので、部屋で食事と言っても惣菜を買ってくるしかないので、ほとんど減りません。冷蔵庫の中はキムチ臭で満たされるし、間食にするには適当でないし。まさか、会社で食べるわけにもいかないので、ちょっとずつつまむことにしました。そういえば、キムチはダイエットになるとか(本当?)。体重計も買ったことですし、自分の体を使って試してみたいと思います。
2005/03/15
コメント(8)
散々食べ歩いているのに、体重を測る機会がほとんどなく、健康管理が出来ていないと反省し、体重計兼体脂肪計を買いました。やはり、やってしまったようです。着実に成長しています。最近、仕事が忙しくて食事の時間が不規則になっており、おまけにちゃんとチェックをしていなかったものだから、完全に油断していました。そういえば、最近、週末の散歩もあんまりしていないですし。体脂肪率は標準の中に入っていたので、とりあえずは問題なし。スーツが着られなくならないように、今後はちゃんとチェックしていきます。週末の食べ歩きは減らしたくないので、普段、脂っこいものを取らないようにしないと。
2005/03/14
コメント(10)
今日は、鈴鹿にあるじゃがじゃがに行ってきました。たまたま車で通りかかった時に、「北海道産の素材にこだわった・・・」みたいな看板を見て、なんとなくおいしそうだなあと思い、入ってしまいました。店の雰囲気は、北海道の田舎で見かけるような、自然の素材を使ったインテリアのある喫茶店といった感じ。ハンバーグ、コロッケを中心に単品メニューがたくさんあり、これにセットをつけるようになっています。私が頼んだのが、牛肉の煮込み。 ビーフシチューみたいな感じです。きちんと時間をかけて煮込んであり、具とシチューがちゃんと馴染んでいました。贅沢を言うと、もう少し白身の多い肉を使ってもらうと、肉がより柔らかくなるんですが。これは好みの問題なので、一般的にはこのくらいが良いところだと思います。素材は、北海道産の素材にこだわった・・・の看板に恥じないような良いものを使っています。値段はスープとライスをセットにして1,800円くらいでした。メニューは単品で1,000円前後が多く、セットにして1,400円くらい。ランチにしてはちょっと高いかもしれませんが、入って損はないと思います。場所は鈴鹿市算所5-3-12、最寄り駅は近鉄の三日市です。
2005/03/13
コメント(10)
今日は、FLOWERSに行ってきました。開拓に忙しくて既存店のメンテナンスになかなか手が回っていませんが、このお店は結構真面目に通っています。今日は、お店から薦められた旬の野菜尽くしにしてみました。前菜はラタトゥイユ、オードブルはタンポポと有機野菜のサラダ。前にも書いたのですが、タンポポは微妙な苦味がありますが、これをうまくチーズとドレッシングでバランスさせてあります。この辺が店の実力でしょうか。そして、メインはこれ。 ちなみに、白くて太いのはアスパラガスです。このお店では有機野菜を多く使っており、野菜本来の味がしました。普段は脇役に徹することが多い野菜たちですが、こうやって野菜だけのコースにしてみると肉や魚に邪魔されないため、それぞれの個性を感じることが出来、なかなか面白かったです。これが、温室野菜みたいな食べやすいけれども個性がないような野菜でコースを組んだら、「金返せ」みたいな感じになってしまうんでしょう。最後は、デザートとハーブティーで締め。ここのハーブティーは、必ずこれで出てきます。私は食器も好きなので、こういうところもついチェックしてしまいます。このお店の食器は私の趣味に合うので、料理もよりおいしく感じます。今日のコースは2,500円。メニューにない特別コースでしたが、普通のランチコースだと、メインディッシュは鴨やスズキから選べます。
2005/03/12
コメント(8)
おととい、名古屋の高島屋で買ったグラマシーニューヨークのシュークリームです。 このお店では、何度も買い物をしているのですが、自分の口に入ったのは今日が初めて。私は甘党ではないのですが、通りかかった時にちょうどタイムサービスだったので、試食代わりに買ってみました。こんな買い方をしたら、私のせいで食べ損ねたファンの方に申し訳ないような気もしますが。クリームは甘さ控え目。皮はしっかりしていて、アーモンドが良いアクセントになっています。甘さを控えてあるので、好きな人なら一箱くらい簡単に食べてしまえるような感じです。私の場合は、一人で処理するのに苦労しました。おいしいけど、1個で十分です。
2005/03/11
コメント(14)
昨晩は、帰りに四日市にある「北海旬魚 石狩」に寄って来ました。ここは、名前の通り、北海道の海の幸がメインの居酒屋です。私のお目当ては、鱈の白子。もうそろそろ今シーズンの食べ納めだろうと思い、前から気になっていたこのお店を選びました。ちなみに、この店を知ったのは、先月号のくじまぐ(三重県のグルメ雑誌)でした。さすが、北海道を売りにしているだけあって、食材はなかなか良いポイントをついています。ホタテ、ホッキ貝、鮭、イカ・・・と、正に北海道。私が頼んだのは、携帯の写真なので、画像はイマイチ。 他に、きのこ盛り合わせ、真ツブの刺身、ハタハタ(焼き)。鮮度の方は、北海道の並のお店くらい。私が通っていたお店と比べると若干落ちますが、三重県でこれだけのものが食べられるのであれば、十分満足です。お酒の方は、1杯目はきらきらさんの日記にも出ていたかすかに牛乳の香りが残っており、マイルドな口当たりです。2杯目は、ちょっと変わっているものを選んで、これ。こちらは笹の香りが強く、ちょっとクセがあります。たまに飲むにはいいかも。3杯目は、芋は芋でもジャガイモの焼酎。ここのお店は、北海道のお酒であれば、十勝ワイン、余市ウィスキー、男山といろいろな種類が置いてあります。場所は、西新地10-10 ライオンビル秀和1Fです。
2005/03/10
コメント(6)
今日は、確定申告の関係で会社を休みました。確定申告で真面目に税務署員と相談しようと思うと行列に並ばなければならないので、そのまま提出してしまいました。間違っていたら、向うから連絡があるみたいですし。用事は10時過ぎには済んだので、名古屋まで遠征してきました。それで、昼に食べたのが胡椒亭のカレー。 デジカメを忘れたので、携帯の画像です。ここは、料亭千代田がやっているお店なので、カレー屋なのに従業員は蝶ネクタイをしていて、ちょっと高級感があります。カレーの方は私好みの濃厚な味で、ライスも玉ねぎスープで味付けしてあるという、本格的なものです。さすが料亭のカレーです。昼だとサラダ付きで千円なので、手間暇かけていることを考えると、かなりお得だと思います。場所は名駅3-15-10、料亭千代田の隣です。
2005/03/09
コメント(10)
先日、昼の飲み会に参加したら、その模様がテレビ(ローカル局ですが)に撮影され、今日がその放送日。昼から酒を飲んでいる上に、隣に座っている女性(その時初めて会ったお客さん)と会社では絶対見せないような、にこやかな(多分)姿をばっちり撮られました。そんなみっともない姿は人様に見せたくなかったので、誰にも言わずにこっそりビデオを撮っておいて、映りが悪くなかったら他の人に見せようかと思っていたのですが、ビデオをチェックしたらうまく作動していませんでした。ということで、自分が映っているかも不明。こんなことだったら、恥を忍んで先にしゃべっておくべきだったかも。あとは、お店の人が撮っているかを聞いてみるしかありません。
2005/03/08
コメント(8)
出張の帰りにJR名古屋駅にある駅麺通りに行ってきました。ここには、全国の有名店等、7軒が入っています。今日は、その中から、年末に屋台でオープンした旭川ラーメンを食べました。 旭川と言えば醤油ラーメンが有名で、ダシには海の幸をふんだんに使っているので、内陸にも関わらず海の香りがするラーメンが特徴です。今日食べたラーメンは確かにおいしかったのですが、海の幸の香りが弱く、良くも悪くもまとまった感じでした。多分、名古屋の人の趣向に合わせてアレンジしてしまったんでしょう。本場の旭川ラーメンの味を期待していた私としては、ちょっと残念。不味い訳ではないので、それなりに人は入るかなとは思いますが。
2005/03/07
コメント(8)
今日は、前から気になっていたレストランみよしに行ってきました。このお店は四日市でも結構古い洋食屋で、事前情報によるとハンバーグがおいしいとのことでした。行って見ると、メニューにステーキとうなぎが置いてある、昔ながらの(ある意味、ちょっと邪道な)洋食屋でした。メニューの中から、ホワイトソースに惹かれてロシア風を選択。他に、トマトソースのイタリア風とノーマルなハンバーグの3種類がありました。ホワイトソースなので、写真で見るとハンバーグが隠れています。味の方は、肉が大きくてボリュームがあり、ジューシーな感じでした。ホワイトソースも肉と相性が良かったです。コースは、これにポタージュ(これも量が多い)、ライス、サラダ、ジュース(またはワイン)がついて1,800円。ノーマルなソースだったら、休日料金で1,260円でした。場所は1号線沿い、四日市橋の角です。
2005/03/06
コメント(6)
ようやく、リアルタイムにたどり着きました。韓国での4日目は、キムチチゲ。こちらの方は写真に撮るのを忘れました。こうやって続けて書いて見ると、いかに韓国を食べ尽くしているかを実感します。ところで、お酒の方を書くのを忘れていましたが、もちろん、ちゃんと堪能してきました。特に気に入ったのがこれ。見た目は濁り酒ですが、味はワインに近い感じです。度数もそんなに高くなく値段も手頃ですが、最近の若い人にはあまり人気がないそうです。韓国で一番良く飲まれているのがこれ。日本で良く見る真露よりも、まろやかでおいしいです。韓国のお酒は手頃な値段でもおいしいものが多く、安心して堪能することが出来ます。帰国が土曜日になったこともあり、セントレアは大混雑でした。確かに設備は良い空港になったのですが、観光客が増えたので、本来の出張者や旅行者にとっては、ちょっと不便になったかも知れません。
2005/03/05
コメント(4)
3日目の夜はこれ。 豚の焼肉で、韓国語ではサムギョプサル(三枚肉)。肉が3層になっているのですが、お祝い事でも良く食べるとのこと。これをそのままタレをつけて食べたり、サンチェ等に挟んだりして食べたりします。見た目は脂肪が多いのですが、意外とさっぱりしています。もちろん、サイドメニューも充実。この日の当たりはケジャン(ワタリガニの漬物)。残念ながら、写真を撮るのは忘れました。
2005/03/04
コメント(4)
起きてみると、ソウルは雪。車で2時間ほど移動しなければならなかったので心配しましたが、街から出たら特に問題ありませんでした。2晩目は、前に行ったことがある寿司屋。いつもながらに、付け出しのオンパレード。今回は、その中で特に気に入ったこれを載せておきます。 牡蠣やさざえに似た巻貝など、豪華な皿ですが、これが付け出しの一品でしかないのが唖然とするところです。伊勢海老のような焼き物、鍋、その他多数で、メインディッシュ(これは前回と同じ)にたどり着く頃には既にお腹が一杯で、手をつけるのがやっとという感じです。ちなみに、昼は「簡単に」とのことでしたが、それでもメインのチゲ(鍋)にサイドメニューとして小皿が10皿(しかも食べ放題)。3日ほど同じ店に通いましたが、サイドメニューも毎日、半分くらいは代わるので、通っても飽きないみたいです。値段も一人400~500円くらいなので、社員食堂代わりに使っているとのことでした。
2005/03/03
コメント(10)
韓国でもインターネットが出来ると喜んでいたら、やはり地方ではダメでした。取引先で借りるという手もあったのですが、まさか日記を更新するために接続させて下さいとは言えないですし・・・1番目は中華料理でした。韓国風中華ではなく、本格的な中華料理でした。紹興酒で乾杯した後、きのこ料理2品。 こちらは、マツタケのような感じでした。ここで問題発生。このお店は写真はダメとのことで、この後は撮影中止。後の料理は4日も前のことで細かいことは忘れてしまいましたが、韓国らしい付けだし等もあり、最後は平壌冷麺で締めくくり。平壌冷麺は、「将軍様」の新作によれば、あまりのおいしさに食べるのに熱中し、一緒に行った人が食べている途中で死んでも気がつかないほどだそうです。平壌冷麺は、冷麺としては韓国でも最も人気があるそうです。他の冷麺は知りませんが、確かにおいしいです。この日のメンバーは精鋭揃いだったので、もう2軒はしごし、結局、帰りつけたのは午前2時でした。
2005/03/02
コメント(2)
本日、無事セントレアデビューを果たしました。思ったより小さいというのが、率直な印象ですが、小牧に比べれば飲食店も充実しているし、空港もきれいです。 飛行機が朝早かったので、飲食店は利用せず。次回以降のお楽しみです。現在、無事ソウルに到着。ホテルは、Ritzの近くのビジネスホテル。Ritzは通っただけでした。とりあえず、今日は快適なインターネット環境が確保されております。本当は夜の食べ物の画像としたかったのですが、今晩は熱い夜が待っており、本日中には帰してもらえなさそうなので、今のうちに書いておきます。今晩の分はまた明日以降ということで。
2005/03/01
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1