元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

北国のクマ騒動から… New! lavien10さん

美味しいいちごパフ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:キヤノン(7751)の株主優待?(11/23) 半導体の露光機もありますし、レンズの強…
ケビン大杉 @ Re[1]:パンダ外交も時代遅れで(11/22) lavien10さんへ でも、日本でもパンダをレ…
ケビン大杉 @ Re:R  モスクワは空襲警報もなく(11/21) lavien10さんへ もう強引に停戦条約を締結…
ケビン大杉 @ Re:貰い物尽くし(11/20) 息子はスコップコロッケがあれば満足とう…
ケビン大杉 @ Re:Reカレー天国ですね(11/24) lavien10さんへ ボンカレーもまだあります…
lavien10 @ Re:キヤノンは医療機器など デジカメはだめでも いいのでしょうね
lavien10 @ Re:パンダ外交も時代遅れで ヒグマや月の輪クマでも送ったら スワッ…
2020/02/26
XML
カテゴリ: ニュース
この期に及んで、という気がします。

五輪相「IOC公式見解でない」 東京大会の開催是非5月期限に - 記事詳細|Infoseekニュース
橋本聖子五輪相は26日の衆院予算委員会で、日本の新型コロナウイルス感染拡大を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)の委員が東京五輪の開催是非の判断は5月下旬が期限になるとの見方を示したことについて「IOCの公式見解ではない」と述べた。大会組織委員会がIOCに説明を求め、回答を得たとした。7月24日開…



この状況が落ち着くのにベストケースでも2週間はかかるでしょうから、経過を見て判断となると4月中旬。
欧州や中東でも感染が拡大していることを考えると、全ての地域で早急に感染を抑え込めるというのは楽観的過ぎると思います。
しかも、世界のサプライチェーンに相当のダメージが出ている上に、この五輪の準備遅れを取り戻そうとしたら、日本の資源や人的な負担は相当なもの。

そう考えると、本当は五輪はすぐにでも延期か中止すべきだと思いますが、仮に現段階で中止の判断をしないにしても、それを想定しておく必要はあります。

捏造と改ざんは朝飯前の安倍政権に「科学的に問題ない」と言われても、全く説得力なし。
既にサービス業どころか製造業の安定供給にさえ影響が出てきているのに、未だにインバウンドの影響を語っている首相は、どれだけ認識がずれているのでしょう。
ダイヤモンドプリンセスの件で日本政府の信用は地に堕ちているのですから、今更、五輪開催の信頼なんか心配してもしようがありません。

それよりも、この状況を収束させることを優先すべきだろうと思います。


観光公害 インバウンド4000万人時代の副作用 祥伝社新書 / 佐滝剛弘 【新書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/26 09:54:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: