元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

美味しいいちごパフ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

多様性に満ちた 三間 New! lavien10さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:キヤノン(7751)の株主優待?(11/23) 半導体の露光機もありますし、レンズの強…
ケビン大杉 @ Re[1]:パンダ外交も時代遅れで(11/22) lavien10さんへ でも、日本でもパンダをレ…
ケビン大杉 @ Re:R  モスクワは空襲警報もなく(11/21) lavien10さんへ もう強引に停戦条約を締結…
ケビン大杉 @ Re:貰い物尽くし(11/20) 息子はスコップコロッケがあれば満足とう…
ケビン大杉 @ Re:Reカレー天国ですね(11/24) lavien10さんへ ボンカレーもまだあります…
lavien10 @ Re:キヤノンは医療機器など デジカメはだめでも いいのでしょうね
lavien10 @ Re:パンダ外交も時代遅れで ヒグマや月の輪クマでも送ったら スワッ…
2020/04/10
XML
テーマ: ニュース(95880)
カテゴリ: ニュース
ツッコミどころ満載のニュースです。

衆院、出席議員削減を正式決定 新型コロナ対策、維新が提案

今まで議員間の距離を保とうと言うことさえ賛同が得られないような国会議員では、新型コロナ対策がピント外れの議論になるのも致し方ありません。
維新の議員は世襲が少ないので、一般庶民の感覚を理解出来る方が多いのでしょう。

半分くらい国会に出なくても大丈夫なら、国会議員も半分で良いでしょう。
後は一票の格差を是正出来るよう、一人一票ではなく選挙区の人口に応じて行使出来る票数を決めれば良いかと。
そうすれば、人口の少ない地域でも議員を国会に送り込むことも出来ますし、議決は人口を考慮した結果になります。

それはそうと、今回の新型コロナ対策で、政治家としてどれだけ信頼出来るかが鮮明になった感があります。
当初から陣頭に立って奮闘してきた北海道の鈴木道知事や大阪の吉村府知事。
オリンピックで出遅れたけれども、延期が決まったら機敏に動いている小池都知事。


それで適切な対処をしなかったとしても、それは選んだ県民の自己責任。
ピント外れのパフォーマンスばかりで周りにひきずられているだけの県知事と、IR批判を避けるために逃げ回っている市長を選んだ以上、後は自力でサバイバルするしかありません。

市民に共感する気持ちはあるのでしょうか。

共感する力 カリスマ経営者が横浜市長になってわかったこと (ワニブックス〈plus〉新書) [ 林文子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/10 10:53:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: