元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

勤労感謝の日って New! lavien10さん

『プロの味、すっぱ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:キヤノン(7751)の株主優待?(11/23) New! 半導体の露光機もありますし、レンズの強…
ケビン大杉 @ Re[1]:パンダ外交も時代遅れで(11/22) New! lavien10さんへ でも、日本でもパンダをレ…
ケビン大杉 @ Re:R  モスクワは空襲警報もなく(11/21) New! lavien10さんへ もう強引に停戦条約を締結…
ケビン大杉 @ Re:貰い物尽くし(11/20) New! 息子はスコップコロッケがあれば満足とう…
ケビン大杉 @ Re:Reカレー天国ですね(11/24) New! lavien10さんへ ボンカレーもまだあります…
lavien10 @ Re:キヤノンは医療機器など New! デジカメはだめでも いいのでしょうね
lavien10 @ Re:パンダ外交も時代遅れで New! ヒグマや月の輪クマでも送ったら スワッ…
2020/05/20
XML
カテゴリ: ニュース
さすがに自民党内でも無理筋だと思われていたようです。

アングル:検察庁法改正案見送り、与党幹部も「側面支援」の見方 - 記事詳細|Infoseekニュース
[東京19日ロイター]-政府は18日、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会での成立見送りを決定した。野党側は世論の強い反対を受けた成果としているが、与党内にも異論が多く、与党幹部らも強行採決の阻止を図っていたのではとの見方が浮上している。安倍晋三首相肝いりの重要法案見送りは異例で、このよう…



今回は武田行政改革相への不信任決議案等、野党の戦い方もうまかったと思っていましたが、二階派の武田行政改革大臣がわざと隙を作ったということでしょうか。
採決を週明けに持ち越すことで、明らかに法案反対の機運が盛り上がりました。

安倍首相を護るために自分達の議席が危うくなるのでは、付き合いきれん、というのが、多くの自民党議員の本音だったのでしょう。
二階氏あたりは、安倍首相が退任したら疑惑を追及すれば、自民党の自浄能力をアピールしながら細田派を弱体化させて自身の権力拡大になり、一石二鳥と踏んでいるのかも知れません。

内情を知っている菅官房長官がモリカケ、桜、アベノマスクのうち他に波及しなさそうな案件を選べば、ダメージはコントロール出来るでしょうし。

乗せられていると思うと少々複雑な気分になりますが、安倍政権が続くよりはマシかと思います。


どアホノミクスの正体 大メディアの報道では絶対にわからない 講談社プラスアルファ新書 / 佐高信 【新書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/20 07:07:37 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: