元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

勤労感謝の日って New! lavien10さん

『プロの味、すっぱ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:キヤノン(7751)の株主優待?(11/23) New! 半導体の露光機もありますし、レンズの強…
ケビン大杉 @ Re[1]:パンダ外交も時代遅れで(11/22) New! lavien10さんへ でも、日本でもパンダをレ…
ケビン大杉 @ Re:R  モスクワは空襲警報もなく(11/21) New! lavien10さんへ もう強引に停戦条約を締結…
ケビン大杉 @ Re:貰い物尽くし(11/20) New! 息子はスコップコロッケがあれば満足とう…
ケビン大杉 @ Re:Reカレー天国ですね(11/24) New! lavien10さんへ ボンカレーもまだあります…
lavien10 @ Re:キヤノンは医療機器など New! デジカメはだめでも いいのでしょうね
lavien10 @ Re:パンダ外交も時代遅れで New! ヒグマや月の輪クマでも送ったら スワッ…
2020/07/06
XML
カテゴリ: ニュース
さすが経済産業省です。



2020年7月1日、総務省によるマイナンバーカードを持つ人に買い物などで使えるポイントを還元する「マイナポイント」の利用申し込みの受け付けが始まった。しかし、パソコンの利用環境などで「予約ができない」といった声が上がっている。J-CASTニュースは、総務省マイナポイント施策推進室にメールで取材を行っ…


私も申し込みをしたのですが、最初に唖然としたのは対応するブラウザがIE11のみとのこと。
確定申告のe-taxでさえEdgeとChromeには対応しているのに、いつの時代のシステムでしょうか。
他にも、申し込み時開始の7月1日には対応する事業者の半分くらいしか準備が出来ていなかったという情けなさ。

私もやってみましたが、単にマイナンバーカードに紐付けするだけの割には面倒。
マイナンバーを持っていてこうですから、これでマイナンバー申請まで考えると、断念する人も結構出るだろうと思います。
還元額も最大5千円と、なかなか微妙な額。
国民への還元額よりも、システム開発会社への還元額の方が大きいのではと思ってしまうくらい。

さすが、税金のピンハネにしか興味がない経済産業省。



送料無料 ! ( メール便 ) USB2.0 接触型 ICカードリーダーライター 新方式対応 マイナポイント オンライン申請 マイナンバーカード 対応 一律給付金申請 使える ( パソコン 電子申告 e-tax Windows7 Windows10 USB2-ICCR 確定申告 ) 送料込 ◇ ICカードリーダー 接触型





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/06 05:50:05 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: