元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

『重宝するかんたん… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん
2匹の怪獣VS食いし… ピノ・ノアールさん

Comments

ケビン大杉 @ Re:毛利志満ビーフシチュー(11/11) New! 家庭でもお金と時間をふんだんに投入すれ…
ケビン大杉 @ Re[1]:NHK党など(11/10) New! lavien10さんへ 世界は無法地帯の方向に進…
ケビン大杉 @ Re[1]:周囲か広大な敷地むで公園になってますので(11/12) New! lavien10さんへ あの辺りは大名屋敷だった…
lavien10 @ Re:毛利志満ビーフシチュー New! さぞや ご満悦のことと。お楽しみですね。
lavien10 @ Re:NHK党など New! いろんな会派が増えるようで 更に自由と…
lavien10 @ Re:周囲か広大な敷地むで公園になってますので もっと集客できるならそちらの方がいいと…
ケビン大杉 @ Re[1]:楽天ブログが重い(11/07) lavien10さんへ 今日は少しまともになって…
2025/06/05
XML
カテゴリ: ニュース
これは、かなり悪質な印象操作です。

小泉進次郎農相「500%の利益ってどういうこと?」コメ流通めぐるブラックボックス解明に言及|Infoseekニュース
小泉進次郎農相は6日の閣議後会見で、5日の衆院農林水産委員会で、コメの流通に関連し「社名は言いませんが、コメの卸売りの大手の売上高や営業利益を見ますと、営業利益はなんと前年比で500%くらいです」と発言したことについて、再び言及した。同委員会では、コメ流通改革に触れた際にも「小売り(業者)からも、米…


候補とされる会社のうち、Y社の決算から食品部門(主に米関連)を見てみました。
24年度3月期 売上高 341億43百万円 営業利益 7億83百万円
25年度3月期 売上高 495億86百万円(前期比45.2%増)
営業利益 23億51百万円(前期比269.2%増)
加工食品部門が含まれているので米だけの正確な数字はわかりませんが、売上高営業利益率でみると25年度3月期でも4.7%で、ボッタくりというにはほど遠い数字。

金額ベースでみると、売上高は154億円増ですが、営業利益は16億円しか増えていません。

別の記事で、米業界の卸は仕入れに10%上乗せして卸していると読んだことがあります。
コストは仕入れ以外はほとんどが固定費で一定と考えると、数字的にも妥当なところ。



米の値上がりで儲けているのは確かでしょうが、利益率4.7%でぼろ儲けと批難するのは不当かと。
トランプ政権同様、イチャモンをつけて正義の味方のフリをする困った人にしか思えません。

こういう人物が大臣になってしまうのですから、この10年余りの自公政権で底の浅い政策が次から次へと繰り出されてきたのは必然なのでしょう。


米騒動 米相場変動通知表 歴史グッズ 教材 先生 社会科 モノ教材 だからわかる6





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/07 03:46:05 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: