全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨日は子供の病気がどうなるかと心配でしたが、今日はすっかり回復の見込み。家族で朝風呂入ったぐらいです。にしても、この貸しきり状態、優雅です。お会計を済ませ、コーヒーをご馳走になり、いざ、鳥取砂丘へ。少し暖かめで雪は無く、雪の風紋は見れませんでしたが、また来年こそは見に来たいです。ちょっとお土産やさんで試食会をした後、スキー場へ。おじろスキー場が駐車料金無料だから行こう!ということになり、向かいました。途中、標識に浜坂という文字が!先に電車に乗ろうとう事になり、浜坂-香住間を往復しました。餘部鉄橋…とてもいい思い出です。主人は鳥取に来るたびに乗りたかったそうなのですが、嫁家族に遠慮していたようです。そして車で鉄橋の真下まで行き写真を撮り、村岡区にあるおじろスキー場へ。駐車料金は無料でしたが、そこからゴンドラに乗るので、結局大人一人800円、計1600円とられました。それが高いか安いかわかりませんが、安い方かもしれません。子供が大きくなるともう少しとられそうでした。なかなか充実した旅でした。また来年も!
January 28, 2006
コメント(0)
今日から1泊でスキーへ…家族旅行で御座います。午前中はこべっこランドの音楽遊びに参加、午後3時頃出発です。というのに、今度は下の子がロタウイルスによる嘔吐下痢症…。上の子のがうつりました。下痢はあまりひどくないのですが、熱と嘔吐が…。今から点滴打ちに行ってきます。お姉ちゃんもそれですぐ治ったから、大丈夫だろう。なんと楽観的過ぎる母だこと!まだ間に合う。何とか終わるだろう。ゴリ押しもいいところ。自分が楽しむためにはいいのいいの。…という事で出発。子供たちも良く寝ていました。着く頃には下の娘も随分と元気になっていました。ちょっと出発・到着時間をオーバーしたものの、おいしい夕食をたべ、温泉でゆったりまったりできました。母の染めた暖簾も出して下さっていました。ウレシイなぁ~。嵐のような一日が終わろうとしている…。病み上がりの子には薬を飲ませておきました。明日が楽しみです。なんだか主人は餘部鉄道に乗りたがっているけど果たして乗れるのでしょうか??乞うご期待。ではまた明日
January 27, 2006
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

