全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日は生まれて初めて法務局へ。デビューですw。そんな年になったんかいな?有料ですが、ネットでいろいろ情報を見れたり、証明書を取れたり…便利になっているようです。途中、コンビニに寄っては、最新情報をゲット。中でも、からだ巡茶のペットの形が収まりが良さそうで買いました。そして、火曜日は道の駅がお休みで…^_^;リベンジしたかったのに、また出来なかった。今度こそ…。近くの焼肉屋さんへ入りました。まずまず…。
June 29, 2010
コメント(0)
暑いぞー!!今日はこんなに暑くなるんでしたか…^_^;水に濡らしたバンダナを首に巻いたから、涼しいw。
June 28, 2010
コメント(2)
すっかりこんな時間…^_^;少し寝ました。今日は奉仕がいろいろと重なっていましたけれども…。子供の礼拝は最近は使徒で、読めるので感謝です。個人的にはあまり読んでいないので、いろいろと学びになっています。奏楽はやはり練習不足か、ちょっと間違えたり。(+~+)今日で神学生さんの奉仕が終わりですから、来週から忙しくなりそうです^_^;9月まで乗り切れるように…。食後のサーターアンダギーが美味しかったです。神学校の院長先生が沖縄で講義の際のお土産をお裾分け頂いたのです。感謝です!ゴマ入りでサクサクしていました。甘さも程よく、コーヒーに合うと好評で、アッという間に売り切れました。(*^_^*)昼食後はセミナーのため、富田林にある南大阪の教会まで行って来ました。音響についての話です。その道のプロの方が講義されて、レジメが凄かったです。他、いろいろと学ぶものが。来られていた方々との交流も出来ました。こちらも本当に感謝でした!実践に生かせたらいいなと思います。
June 27, 2010
コメント(0)
今日は婦人集会に、ゲストとして在原繁・津紀子宣教師ご夫妻が来て下さいました!アルゼンチンで20余年に渡り宣教活動をされている先生で、神学生さんが学ばれている神学校をご卒業です。また、御殿場純福音キリスト教会からの宣教師です。来会が4回目だそうですが、私は2回目にお目にかかります。奥様は今回、初めてです。とても神様のお力を受けておらる先生で、力強かったです。60歳を超えたとは思えない若々しさ!!元気頂けました。(*^_^*)証から、働きまで、神様は生きて働いて下さる方である事がわかりました。わたしも出来る事から、必要とされる所で神様を証したいと思いました。お祈りもして頂き、感謝です。集会後はポトラック。いろいろなお料理を頂けて、身も心も必要が満たされました。アルゼンチン、殊に先生が働いておられる奥地では、魚がないそうで、私がお持ちした刺身が喜ばれて感謝です。他の方の物ですが、タコの煮物など、煮物系も喜ばれていましたよ。先生は12月頃まで日本におられるそうです。今後も先生の働きに祝福をお祈りしていきたいです。
June 24, 2010
コメント(0)
で、異常気象かと思ったら…。何だ、アメーバがメンテで混線?ミクは混んでいたようです。ネットが混線するとちょっと不安になる…。それ程の存在になっているんですね。キャンドルナイトの日でもあるんですね。そんな感じがしないですが…早いなぁ…。着実に時は進んでいるんです。年取っていくんです^_^;。(苦笑)
June 21, 2010
コメント(2)
今日はそんな日でしたね☆教会の昼食は特別メニューでした。明石のタコとか♪鯵のフライになすの煮物とサラダです。子供のクラスも神学生さんがプラバンをご用意下さり、ストラップやキーホルダー作りです。少し不具合があったようで、中途ですが、後は家で…^_^;礼拝のメッセージも感謝です。神学生さんの結婚の導きの証を聞くという…貴重な時もあったり。いろいろとサプライズ?!な一日でした。
June 20, 2010
コメント(2)
今日はダラダラ…。まずまず爽やかでしたかね。少し衣替えの続きとか。午後からは元町へ。大丸の後、キリスト教書店です。新入荷は…マザー・テレサさんのポストカード。そう言えば、子供に偉人伝の彼女のを読むように渡したら、彼女のようになりたいと言っていたような─。そんな事を思い出しながら、何気に手にしてみたんですけど、意外に良かったです。なので、お店の方にマザー・テレサの名言集みたいのがあるか聞いたら、今年は彼女の生誕100年の記念の年で、いろいろ企画があるみたいです。本と、そのポストカードを買いました。彼女の言葉一つ一つに力があるのは、聖書の神様の言葉と実践から出たものだと思うと、クリスチャンには果てしない可能性と希望があります。多くの方に聖書を読んで頂いて、喜ばれ、愛される存在であるようにと思います。教会でこの話をしたら、先日、BSで彼女の番組をしていたそうです。見たかったな~^_^;。そんなわけで、明日は聖日礼拝です。神様の御名を讃美致しましょう!
June 19, 2010
コメント(0)
忙しかった一週間がやっと一段落しそうです。取り越し苦労が多くて…無駄な時間を過ごしているだけなんでしょうが^_^;。今日は西宮の教会で行われた集会へ行ってきました。暑いといえば暑いし…でもまだ涼しい方かな?雨だから傘が面倒ですね。そんな中─特に駐車場等─で、係されていた方々には本当に感謝です。気持ち良く参加出来ましたので。讃美ゲストは藤田まことさんの次女の方でした。とても丸い柔らかい声質で安心感を与える感じですかね。ピアノの方とコンビで働かれていて、ピアノもいい感じでした。カジュアルなんだけど、個性的なプロのアレンジというか…。午前と午後の二回、聴く時間がありました。で、私たちのコーラスは午後ですが、メンバーも多くなったからか、リハーサルもしましたし、今日は然程緊張が無かったのが不思議でした。皆さんのお祈りの賜物ですネ。感謝です。大久保みどり先生を通してのみ言葉は堺の時と同じ箇所からですが、内容は微妙に違う事もあり感謝でした。み言葉を握るというのがキーだなと思いました。神様は生きておられます。
June 18, 2010
コメント(0)
いやぁー、とうとう梅雨入りですか。(笑)でもまだ涼しいから過ごしやすいですが、明けたら地獄ですよw、皆さん。今のうちに動いておきましょう!…それにしても、梅雨らしい梅雨入り。一日目から雨とかwww。そういう言い回しも変なんだろうけど、実際問題w。こんな雨の日は相応のお洒落を楽しんでみたり。いろいろ妄想などなどw楽しむのは良いですよねー☆今週は忙しくなりそう。お天気悪いのにー。こんな時に出回る機会が多いというのが…なんですよね^_^;うん、楽しもう! トンデラハウスの大冒険 第6巻~第10巻
June 14, 2010
コメント(2)
今日は時の記念日でした。天文科学館ではいろいろイベントが行われたようです。あいにく用事と重なったので行けませんでしたけれども。私は堺で行われた集会に参加です。ついでで何ですが、讃美もみ言葉も恵まれました。そして例の…つい先日の日記に書いたと思いますが、学生時代から交流のあった方で、一時途切れましたが、今は卒業され、留学を経て、音楽活動の場も広げられて活躍中のピアニストの方の演奏を聴きに行って来ました。作曲もされているのは知らなくて、びっくり!こちらも大きくなられていました。声楽家の奥様の声も素晴らしかったです。集会後、CD販売のところにおられて、私の顔を見てお名前呼んで下さり感激です。覚えて下さっていたんです!!彼も、髪型は芸術家らしくなっていましたが、当時の面影が。嗚呼、懐かしかったです。あまりゆっくりは話せませんでしたが^_^;教会の事も気遣って下さいました。また是非来て頂きたいと思います。これからのご活躍をお祈り申し上げます。今回、行けなかった方も、公式HPより~10月22日(金)のフランクリン・グラハム大会でも演奏されるそうです。楽しみですね!お名前ご存知の方はHPもありますので、その他のスケジュールもチェック!帰りにお気に入りのカレー屋さんで早めの夕食しました。ホンッと、久しぶりでしたが、変わらず営業していて安心しました。でもやはりランチタイムに行くのがお得ですね^_^;
June 10, 2010
コメント(0)
今日は朝少し雨が降りました。そのためか、涼しくなりました。うっかり風邪引きそうです^_^;午前中は子供はテレビ(教育番組)と少し勉強。私は昨日コンサートで買ったCDを聴いていました。そうしたら、子供もやってきて、何となく讃美集会w??ノリノリでw。楽しかったです。美しいお声です。午後はダラダラしてしまいましたが…今は子供はピアノへ行っています。
June 7, 2010
コメント(0)
気持ちの良い爽やかな日和が続いていますね☆ついつい、遊びゴコロが^_^;お片づけもしないといけませんね…。今日は早く帰るつもりだったのですが…。賛美の練習をしました。結構、恵まれましたけれどもね。感謝です。その後、韓国の讃美宣教団「オンギジャンイ」(陶器師の意)が来られるというので聴きに行って来ました。すごく久しぶり10年ぶりぐらいか??オンギジャンイが結成当時は私の行っている教会の方にも来て集会してもらっていましたが、今じゃあ、すっかり大きくなられて…。今回は去年の夏に交流のあった教会の主催です。大変お世話になり感謝です。席数が足りず、立ち見が出る盛況ぶりでしたね☆私たちも行くのが少し遅かったので立っていたら、椅子を出して下さったので、座れましたが、もっと遅れて来た方はホント立ち見で…。素晴らしい歌声でした。そう言えば、リクエスト。こんなところで^_^;「栄光の朝」という曲が好きでした。テープでは持っていたのですが、もう失くしたか…。CDで欲しいところです。再現を祈っています。子供たちは初めてだったので、心に残ることでしょう!
June 6, 2010
コメント(0)
今年から春になるそうです。気持ちよかったですね☆爽やかで。秋は暑いし行事も重なるし大変なので、いいなと思います。みんなが頑張る姿が良かったです。子供のいた白組が勝ちました。
June 5, 2010
コメント(2)
心臓は大丈夫ですw。裂けませんでしたw。ちょっと元気が良すぎて困ってます…。その後、慰めと励まし頂き、感謝です。最近、そういうのが多い…。どうも、ご心配おかけしました。これからもよろしくお願いします。
June 4, 2010
コメント(0)
あー、ドキドキする。心臓がヤバいのです(*^_^*)原因は不明( 一一)もしかして、あなたのせいかもw?ウソウソ今日は、アウトレットへ行きました。子供の靴下とか…。でも、地元の大手スーパーの方が安い事もあるらしいです。これからは時々覗いてみようかな。結局あまり買いませんでした。見るだけ~です。全部は回れなかったから、また行きたいかな…。今夜は心臓が張り裂けそうだから、この辺で…スミマセン^_^;イタタタタ…
June 2, 2010
コメント(0)
今日から6月。月も変わり、新たな気持ちでGO!ジメジメした気持ちはヌキで!でもまだまだ夏服には肌寒いですね☆スーパーへ買い物に行ったら、半そでのおばちゃんやおねーさん(若い主婦)が…。元気やな~www。血の気が熱いのかな?^_^;ちなみに私は低血圧w。リサイクルショップにも行ったら、少し夏物も出ていました。初アロハw買ってみました。そのままパジャマにしてもいいし。レーヨン素材が涼しそうです。クーラーに弱いので、着るものは涼しくしたいタイプでして…。そんなこんなで、今日のお勤めご苦労様でした~www。あしたも頑張りましょう!
June 1, 2010
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
