全33件 (33件中 1-33件目)
1
電話したのに繋がらなかったw。orz今日は婦人集会は無かったけど、先生方とお話。昨日書店さんで買ったCDとかトラクトとか見ながらワイワイ。早くもクリスマスの雰囲気がジワジワ。及び、今後についてとかイロイロ!恵みが盛り沢山でした。夜は子供達と祈祷会に出られて感謝です。少し祈らせて頂いたり、聖書も読ませてもらったり。少しづつ慣れて、正しい信仰を築いて行って欲しいものです。
September 30, 2010
コメント(0)
今日、日中は良いお天気。(夜は雨)ママ友さんとちょっと神戸方面へ。歩き疲れましたが^_^;賛美のCD買いました。あと、ピックが手に合わなかったので、合うものを買いました。実際使い始めるといろいろとわかってきますね。その他いろいろ…。もういいかなー。KAWAIね…。
September 29, 2010
コメント(0)
今日も家でゆっくり。練習も兼ねて、楽器とか弾いたり。ながら賛美したり。恵まれました。(*^_^*)ちょっと整理していたら汗が出たには驚いたw。ま、日中はまだ暑いですかね…。とにかく祈り祈りの日々。御心は何だろう。とも思うが、信仰持って行こう…。フランクリングラハム大会のキッズクワイヤー申し込みました^_^。
September 28, 2010
コメント(0)
尖閣、ガス田周辺に中国調査船続々 10隻以上が示威活動かhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1548557.html痛いニュース(ノ∀`)今朝テレビで領海とか排他的経済水域(EEZ)とか公海についてやっていて勉強になったんですけど…私もまだまだ勉強不足に反省したり。でも出来る人が、知っている人が互いにシェアし合うのが人間が沢山居る意味なんで、一人で頑張る事は無いんですよね。ま、ま、そんな感じで、外国はホント日本みたいにのほほんとしてませんよね…。シビアな社会に生きている事がわかります。また、聖書もよく勉強しているかも知れない。人を配備する必要があるかも…ですね。もっと危機感持たないと。^_^;地図で見たら結構近いから、海域も重なる部分がありそうだったけど。まぁ、そんな事はさておき、守る気があるなら、もっとその気をアピールすべきでは??やっぱやる気、愛の問題でしょ。
September 28, 2010
コメント(0)
今週は雨が多いのかな…季節の変わり目って感じですね☆一雨毎に秋が深まっていく感じ?楽しみたい☆でも頑張らないとなー。今日は神戸に出ようか祈っていましたが、導きで無かったようで─。家でゆっくりと過ごしました。ピアノの件は電話でお願いしておきましたが…どうしようか。クリスチャンの方でそういったお仕事の方がいらっしゃったら、その方から買いたいかなーとか。お心当たりありましたら、教会にご連絡頂ければ…^_^;。いいものを安くとは思っておりますが。。いろいろとお話を聞いてみないと、どうなるかはわかりません。オークションで譜面台を買いました。オケタイプのもの。送料込みで先日の店頭で見たものの半額以下。安かったです。即決出来ましたし。店頭はやっぱり高いですからねー。後はチューナーか、ベルトか、カポか…。何か始めるとなると、いろいろと物要りだな…^_^;主人がフランクリングラハム大会主催の阪神タイガースのマートン選手の講演会に参加できました!先日の子供の教師研修パーティーで一席譲って頂いたのです。国分福音教会の松原様に感謝です♪
September 27, 2010
コメント(0)
【中国人船長釈放】ビデオの国会提出「相談したい」 民主・岡田幹事長http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1548077.html痛いニュース(ノ∀`)この問題はどうなるんだろう。関係がどんどん悪化している気がするのは気のせいだろうけど。報道も煽るしね~。釈放したのに制裁は残ったまま─。って、やっぱ怖い国だわ!日本も嫌われたものよね。中国外交は大事だとは思うけど、信頼するには程遠く。未だそれに値しない。媚びる必要は無いし。でも、観光業とか小売店とか?は大変そう…。そういったものがゆくゆくは会社員や公務員にも影響するだろうから、他人事ではないし。早期正常化がなぁ…。こちらが正しい信念を基準を持っておかないと、今回のゆすられるがままの日本は情けなすぎ!!見ているのがホント辛い!でもまぁ、難しい事なので大変だなと思っておりますが。心より祝福を─。グローバルスタンダードはやっぱり聖書。みんなが神様の基準目指して、助け頂きながら、励まし合い、助け合い、愛し合い…。想像すれば、何て素晴らしい社会なんだろう…(ToT)。
September 27, 2010
コメント(0)
ちょっこし、ちょっこし、ちょっこし。んー、何となく悶々…。でも、今日は聖日で教会で礼拝。賛美してお祈りして皆さんと交流して…めちゃくちゃ感謝。サイコー♪子供の礼拝は恵まれました。お話させて頂きましたが、子供たちの顔に励まされました☆教師会も恵まれ、分かち合いに感謝です☆教会のピアノの調子が悪く…。どうなるだろう。あの楽器屋の営業君に相談してみようか…。見に来てくれたらいいのだけど。。ちょっこし期待してみるw。
September 26, 2010
コメント(0)
今日は子供がコーラスの間に楽器屋さんへ!やっと…念願のピックなど買いましたw。そして、店員のおにーちゃんと仲良くなりました♪私がチラッと教会の事を言ったら、彼も教会へ行った事があるとかで、何となく勝手に親近感w。少し意気投合??勿論、お約束のmixiはチェック済み。見つけましたよんw。いろいろとお話の続きをねしたいのね…教会に遊びに来て欲しいな←。
September 25, 2010
コメント(0)
今日はゆっくり。湿気が退いて随分過ごしやすいですね☆子供用の教材を忘れており、取りに教会へ。いろいろと準備やら…賛美とギター、ヴァイオリンの練習も出来、感謝です☆やはり、教会に行かないと落ち着かない感じ?(笑)いよいよギター買おうかなー?神様が与えて下さるように─。ハレルヤ~神様の御名賛美~♪
September 24, 2010
コメント(0)
今日は涼しい。(笑)ブラッと八尾福音教会へw。日頃、子供のクラスを担当している教師の研修会がありました。午前中はお手軽で楽しいゲームや賛美の紹介、グレイス神戸ミッションチャーチの林田先生(牧師夫人)によるメッセージ、同教会の方の証しに励まされ、恵まれました。今年は家族で参加出来、感謝でした。午後には各教会(八尾福音教会(曙チャペル・つつじヶ丘チャペル)、ヒルズチャーチ、奈良福音教会、国分福音教会、西宮福音教会、南大阪福音教会他)のアイデアをシェアして頂ける時間があり…とても人に優しい、愛に溢れた役立つ内容でした☆中にはプロ級のものもあり、パッケージにして売り出して欲しいぐらい手の込んだものもあります。それは流石に真似出来ませんが─。私に商品化するノウハウがあればなぁ…と思ったり^_^;。そんな貴重な体験をさせて頂きました☆今年も頑張るぞーw(°0°)w オォー
September 23, 2010
コメント(0)
ホント最後だろなw?(笑)昨日今日と何だか凄く蒸し暑いですよね^_^;扇風機の前から離れられず…結局ダラダラ。六甲山は涼しかったな、、とか。雨の後は涼しくなるそうですが?暑さ寒さも彼岸までとも言いますからね。今度こそ本気で期待ww先日、ちょこっとちょっとだけよ~今期秋冬物を買ったり譲ってもらったりしたから着たかったり。食欲の秋、芸術の秋ですねー。ふぅ待ち遠しい…。今日はメッセージを聴いたり。恵まれました。感謝です。そんなまったりと過ごしていました。少し遅れ気味だったリビングライフも漸く追い着きました^_^;。明日はセミナー。八尾福音教会です。楽しみです。
September 22, 2010
コメント(0)
やっとゆっくり出来た。今日は主人休日出勤の代休で居ましたが。賛美を聴いたり…。先日買ったaz~アズ~さんのCD漸くゆっくり聴けました☆実は、ヴァイオリニストの西村詠子さんのご主人もそのメンバーで活動されていて、担当はドラムンムンw。今回はPAと言って音響機器の操作をされていたのですが、CD聴いてビックリ!!かなりな腕前です!!いや、プロ級!!ちゃんとお聞きしなかったけど、プロかな?^_^;曲も詠子さんは勿論ですが、ご主人も何曲か手掛けておられました。はぁ~才能が…素晴らしいなと。感動しました!そして、曲も力強いのや甘い愛に溢れた音が聴こえました!ハレルヤ!で、音符がハートな感じw♪また~りとした時間を過ごしておりました。クリスチャンが創造る曲はいいなと、心から思える毎日に感謝です(*^_^*)買おうかやめようか…1枚にするか2枚とも買うか悩んで、結局二枚買ったのですがどちらも良かったです。個人の感想ですが、「in box」方が大人サウンド。ヒーリング系だったように思います。飽きずに末永く聴ける感じです。「約束の地へ」は若々しい、元気で力強い感じの曲が多めかな。ぜひ皆さんも、お招きして、神様の恵みに預かりましょう!そんなことをしていたら、久しぶりにピアニストの小堀くんの演奏が聴きたくなり…。以前買ってあまり聴いていなかったので^_^;あ、やっぱ^_^;いいわ!(*^_^*)お二人とも10月に行われるフランクリングラハム大会で出演予定です。ゲストが豪華ですね☆
September 21, 2010
コメント(0)
初デートで行きたくない場所9パターンhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1545408.html痛いニュース(ノ∀`)海とかローカルな公園とか天文科学館とかがいいんじゃないっすかー。(笑)オトコ脳なのかな?あまり深く考えた事も無かったけど、理由を読むとなかなか納得行くものもあるなぁ。そろそろ色んな事考えないとな…職業柄♪参考程度に─。
September 21, 2010
コメント(0)
今日は六甲山へ!!連日忙しいから少し疲れ気味でしたけれども^_^;涼しいというか…そろそろ寒いぐらいで^_^;でも心地良かったです。韓国オンヌリ教会「父の学校」の関係機関が主催の集会がありまして。この夏、私が同系列の「母の学校」へ行ったので案内が届いていたのです。参加は私と子供たちでしたが、家族と言っても夫婦が中心の内容でしたから、子供は参加してもしなくても良かったのか…。お友達が出来れば良かったのですが…そう、おいそれとは行かない年齢になっているようです^_^;。顔見知りは増えるかな?それならまぁ…。諸事情ありで主人は不参加でしたが、講義の内容は良かったので、一緒だったらもっと役立つと思いました。愛されてない私…?(笑)最近はバラバラですからね。日本では─特に雇われでは─そんなものかも知れません。大人の先人の責任ですね。まぁでも、10時~8時半までと…本来は一泊二日の内容みたいです。キャンプファイヤーまであったんです。子供は別室でしたが…。お互いの愛を再確認し、絆を深めるにはいい機会だったことでしょう。私は、やはり一人と言う事で恵みも半減でしたが…皆さん、とても恵まれたようです。祝福があるように心からお祈り申し上げます。これからもお幸せに!それにしても、韓国のクリスチャンはホント元気!素晴らしいです☆それだけでも元気もらえました。当面の私にはあり得ない事ですが、夫婦で一緒に奉仕出来るって、ほんっと素晴らしい事なんですね☆この恵みと感動を、一人でも多くの方に体験して頂きたいものです。そのためには、男性、殊に父親・夫の癒しですね。みんな少なからず傷があるんですね。弱さや罪は言うまでも無く…。そう!これが、これこそが、本当のキー(鍵)です!それを取りに…取り急ぎ…10月の9日(土)~11日(月・祝)の三日間、「父の学校」が神戸東部教会で行われますから、それに参加されるのがいいかと思われます。癒されたい方─自主的に行けるのは最高です─また、癒されて欲しいと願う奥様方、ご主人を癒しの神様の前にお勧め致しましょう☆キャンプファイヤーはありませんがw童心に帰って、ちょっとした日帰りキャンプのつもりで…気軽に参加出来る、しかし、しっかりと生活に人生に役立つ内容です♪さあ!貴方も行ってみましょう!!皆様に、豊かな祝福がありますように!
September 20, 2010
コメント(0)
みなっさ~ん♪おげんっき~?あー幸せ~。私、幸っせー。満たされてまーす(*^^)vとにかく、感謝感謝。溢れてきますよ!今日は敬老の日の礼拝。皆さん祝福されていましたけれども、私もおこぼれに与り、感謝です。ゲストのインストバンドaz~アズ~さんの力強い賛美と証で神様への信仰頂きました☆私はヴァイオリンやクラッシックの楽器というと、難易度や技術云々がモノを言うと思っていましたが、今日の演奏聴いて、「心だ…信仰だ!」と思いました。作家・演奏家の生き様が音に命を、聴く者に感動を与える─。本来そういうもの。それが何時しか人にプレッシャーを与える道具に成り下がっている事も…。それは音楽だけに限らない。生活のあらゆる部分で見られる現実なんだと思いました。全てにおいて、罪のままより、罪取り除かれて、命で生きられるようにと祈りました。昼食の時の分かち合いもとても恵まれました。
September 19, 2010
コメント(0)
今週はハッピーマンデーがあり、3連休の方も多いのでしょうか。こちらは市内の中学校は体育会の日で、スーパーも空いているはずです。そのため、コーラスもお休み。でも、昼から教会へ行く時に道路が混んでいた^_^;今調べたら、EXILEがコンサートで来ていたんですね。何年か前、B'zもやった所です。主人が飲み会と言う事で、神学生さんと夕食─すき焼きを食べました。やっとお鍋が美味しい季節ですね。野菜もたっぷり摂れるし、お手軽ですよね。神学生さんの出身の石川県のお米は美味しかったです。明日の準備もいろいろと出来、ゆっくりと出来て感謝です。帰りは帰りでまた混んでいましたね…。事故もあったのでしょうか。人の集まるところは大変です。お互い気をつけたいですね☆明日は敬老の日の礼拝です。ヴァイオリン演奏楽しみです!☆
September 18, 2010
コメント(2)
今日はママ友さんとウインドウショッピング。明日はコーラス休みで元町に出れないので。楽器屋まだ開いてなかったし!だからピック買いそびれました…明日、西のお店で買えるかな?朝早く出たし、平日だったので時間はたっぷりありました。いろいろ話ながら、気になるものチェック。チュチュアンナのお店がありました。こんな所に…知らなかったのでちょっと嬉しかったです。何かあれば利用しようかな。GODIVAのチョコレートドリンクがめっちゃくちゃ美味しかったですね☆あれはヒット。かと言っていいお値段だけど、バカ高くも無く。お手ごろ価格(*^_^*)。靴を中心に見ましたが、今の時期は難しい…。ロングブーツには早すぎるし…。ヒールがあるのも苦しいし^_^;オシャレは大変だなと…。他はテキトーに楽しめるんですけど、やはり足元だけは神経遣いますよね…^_^;。そろそろ早くも先行バーゲンか…移り変わりが早いですよね。
September 17, 2010
コメント(0)
噂には聞いていたけど…体感したw。ね、笑っちゃう程おバカでしょw!なんで、そーなんのっ!?って話。まぁ、それが良かったりするw。それにしても、夜、寒ー!日中もかなり過ごし安食なりました。はー、今日は私の教会デーw♪婦人集会と─家族が野球観戦のため、祈祷界にも出れました。感謝です。下の子は、完全復活!早いな。サスガ若いだけの事はある。合間の時間にギターの練習を少々。新しいコードにも挑戦など。明日はピック買うどー。右手痛かったし。今まで教会の…と言うか先生の^_^;使わせてもらっていたんだけど、それぐらい買えって。やっぱ、ギターも(ソノウチ)買おう。ベースもやりたーい。そうそう、予定されていた神学校でのお祭り、今年はないそうで…落ち込んでおりました(ToT)内覧程度に止まる感じだとか…。それならどうしようかな…?お掃除、先生も頑張っておられたから、私も頑張らないとな…^_^;
September 16, 2010
コメント(0)
今日は大変な一日^_^;子供の熱が下がらず…お約束も一度はキャンセルしたのですが、その後熱が下がり始めたので学校へ送っていきました。再びお約束に参加する事にしまして^_^;。ママ友さん達と久しぶりのランチだったのです。かなり心配おかけしてしまいました…^_^;初めてマクロビのお店(すぎな農園)へ行きました。私ともう一人は京都車麩カツランチのセットを食べました。後の一人の人は有機野菜カレーのセット。今度食べてみたいです。最近地方新聞にも出たからか、かなり混んでいました。今人気なんですね。お肉系の食材などは使わないのですが、そこそこ食べ応えもあり、味も普通についていて美味しかったです。普通はマクロビといえば超薄味であまり美味しい感じではないらしいです。料理教室もやっているみたいです。お茶は別の所でという事になり、外へ…ん?!携帯に着信アリw。でも嫌な予感…それは的中↓↓子供の熱が上がってきたようです。私は早々に失礼して、子供を迎えに。そして、病院。普通に風邪みたいでしたが。不良ママにお赦しを…^_^;。季節の変わり目につき、皆さんもお気をつけ下さい☆
September 15, 2010
コメント(2)
えっと。今日は爽やかな秋らしい空気でした。掃除したくなったんですが、気のせいか、動くと…^_^;。昼食食べたら汗が出てきて、余計にやる気が無くなるものですね…^_^;ちょっと計画が狂ったそんな一日…。やはり午前中が勝負のようです。もちろん聖書などは読みましたが、そればかりではね…と思いつつ^_^;。明日からはまた、約束で出回ったりするので忙しくなりそうです。下の子が熱があったようです。しんどいと言うし、「私熱いな」とも。言われて触ってみると確かにほんのり。熱測るように勧めたら、38.4度ぐらい。え…?!あまりに元気だから気付かなかったんですよね…。朝からだったらしいけど。先生にも相談したらしいけど、「そこで休んでおきなさい」と言われたらしい。先生はお忙しいですからね…。身体の事は数値化したら良くわかるね、と言う確認が出来ました。これからは自主的に保健室へ行くでしょう…。あー、奇跡が起こるように…コンタクトだけじゃなく、そろそろ真剣に、出来ない事の為に祈ろう…。でも一番の奇跡は神様に出会えた事。感謝です☆
September 14, 2010
コメント(2)
以前、どこかのマイミクンがアプリでそんなことやっていたっけw。実は私はやめたいんだけど、ログインするのがクセになってまして…。胡散臭かった??まぁね…。タブ登録してるぐらいですw。つまりIE立ち上げで自動的にログインw。web検索でも使ったり様々。日記はもう殆ど書かないけど、暇な時はつぶやきというか、今何してるかちょっと報告してみたり…は時々ある。ゲーは肥やしw。時々ならいいのか、完全辞めた方がいいのか悩む~www。神様?どうなんだろうねw。勿論、最優先。最近は控えているんだけど…。今後は更に控える方向で…^_^;。
September 14, 2010
コメント(0)
やっぱ暑い^_^;子供のいない時間はプラッと。そろそろ秋冬物か…。まだ触るのも嫌ですけどね。今日は運転中、目が痛くなったので、コンタクトを外したら落としてしまった^_^;。探しても探しても…ずーっと探しても無くて。祈って神様の言われる通り準備万端整えて、再度トライ!やっぱり無い~って思っていたら、フッと。探す時見ていたのに…見えなかった所に在ったんですよ!!これにはびっくり!そういう事があるんですね。ちゃんと見たのに、無かったのに、諦めかけた頃に見える不思議。自分の力に頼らないのは良い事だなと。なにはともあれ、余計な出費しなくて済んで感謝です。祈りって不思議です。以前、コンタクトを飲み込んだ時も、神様が言われる通りしたら、喉の奥から返って来た事もあったりします。奇跡は身近にありますね☆その後は聖書読んだりなど。
September 13, 2010
コメント(0)
米でコーラン焼却や冒涜 ホワイトハウスそばでもhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1542556.html痛いニュース(ノ∀`)見た時、やっちゃったんだ…って思った。残念ですよね。教会全体がこんな感じの目で見られたら…?それは考えすぎかも知れないけどw。本当の事を知っている人は、ちゃんと別件として見れるから。感情的な行動はどうかと…いや、完全に不利です。パフォーマンス的な行動の虚しさか…。でもこの先生も根はいい人そう…。人間だから、血迷う事もあるのかな…?お祈りお祈り。赦されるといいですね☆
September 13, 2010
コメント(0)
気付けば9月も半ば…早!なのに、まだまだ暑い、とにかく暑い^_^;。油断してお茶を持ち歩いていなかったから、凄く喉が渇き、人前憚らずガブガブ用意されたお茶を飲んだり…^_^;今日はいい礼拝出来まして?わたしも十分な恵み頂き、感謝です。賛美リードも新しい賛美でどうなるかなーって思いましたが、恵みのうちに…感謝です。子供のクラスのゲームが目新しかったです。昼食は麻婆ライス??カレーみたいな盛り方でねw。学生の方々との交流が出来、恵みです。その後、賛美のセミナーに参加する為、西宮の教会へ。講師は箕面の教会の先生でした。先ずは共通の基本の確認と心構えなどを学び、ピアノorボーカルに分かれての分科会。また集合して受けた恵みの分かち合い…質疑応答など盛り沢山でした。分科会は最近はボーカルもするのでそちらへ。ピアノも聴きたかったですが…^_^;またの機会に。新しい事もいろいろ学べましたし、賛美に関する御言葉など凄く恵まれました。そして、更に「出会い」ですよね☆分かち合い、交流は素晴らしい…。新しい創造の感動を覚えました。受けた恵みは今後の実践に生かせるように祈って行きたいです。
September 12, 2010
コメント(0)
ふぅ。暑いです。この暑さも最後らしいけど。今日は夜更かしできませんのでこの時間。と言っても、いつもも転寝の後、変な時間に目が覚めて起きているだけなんですが…^_^;。今日は午前中買い物の後、コーラス、教会です。いつものパターンw。で、教会に映画の案内が来ていました。原作は右近勝吉著「人のために人となる人」です。楽天では品切れとは…^_^;。「ふうけもん」という映画です。心温まるお話のようです。勇気と感動貰えそうですね。楽しみです!!後援会の発起人が私の選挙区の衆議院議員で牧師でもあられる土肥隆一先生ですので、お祈り・応援致します。その後は子供と明日の賛美の練習。技術はまずまず…^_^;。恵みは十分。後は神様に期待し委ねます。さてと、明日は聖日です。皆で、神様礼拝致しましょう!
September 11, 2010
コメント(0)
![]()
今日も爽やかな…。明日の真夏日を最後に秋らしく涼しくなるようです。どこかフラッと行きたい誘惑に遭いながらも、明日、子供のコーラスで神戸に出るし…と思って家で家事や本など。子供クラスの教案誌に沿った箇所では、サウル王・ダビデ王…いろいろと勉強になり、また、恵まれ感謝でした。リビングライフはエレミヤ書。いよいよ終わりが近づいてきました。こちらも恵まれてます。そうそう、先日、教会に在った、かなり古い子供用のトラクトに付いていた葉書を送ったら、マンガ聖書物語これと、ザ・クロスフォローアップ版を貰いました。小学生にはマンガ、中学生にはザ・クロスの本が貰えるみたいです。マンガはまだ読んでないですが、ザ・クロスは凄く恵まれました。さて、次の日曜は賛美の奉仕です。あれこれと楽しみです。
September 10, 2010
コメント(0)
秋らしい爽やかな一日。でも夕方は日中の熱の蓄積と西陽で暑かったです^_^;。午前中は教会の婦人集会へ。午後からは参観と懇談会があったので学校へ。懇談会は猿出没と言う事で、中止になってしまいました。この時期多いんですかね…。夏休みの宿題の作品展も開催されていたので、ママ友様方と見に行きました。久しぶりに…他のママ様方のお顔も拝しながら、ご挨拶等々。お元気そうで何よりです☆みんな楽しい夏休みを過ごしたんだなーと思わせるものなどなど。感動貰いました。今年から展示が講堂になり見やすかったですね☆実際その気に持っていくのが難しかったりしますが…^_^;。来年はどうするかな^_^;帰りご近所のママ様方と話したりしながら…。今更ですが、近所に書道教室やピアノ教室もある事を知ったり^_^;。あまり話す事もなかった方ですが、このように機会に恵まれ感謝です。とにかく皆様、情報が豊かですからね…いろいろな方とお話してみる事ですね☆無論、暑くてゆっくり立ち話とは行かなかったんですけどね^_^;。
September 9, 2010
コメント(0)
![]()
お土産の頂き物。博多ぽてちうん、なかなか美味しい。今日も何だかんだいろいろあったゾ。ミクのコミュの発想力では驚くべき事がっ!!出会いと言うのか…神様の御業かなぁ。?で。讃美が癒しです。牧師夫人通して頂いた神戸東部教会のCDに収録された讃美。いいんですよー。感謝です♪今度、讃美リードの奉仕の際には讃美できるように、祈り&準備ちう…。明日は…木曜日は婦人集会だけど、学校行事があったりするから、午後からはゆっくり出来なくて残念^_^;ま、なにはともあれ、楽しもう☆
September 8, 2010
コメント(0)
台風の季節ですね。こちらは思ったより影響が無さそう…。直撃のところもあるようです。守られますように…。明日警報とかヤダよー!!今日はお呼ばれ。子供のお友達のところへ一緒にお邪魔しました。2ヶ月ぶりぐらいで、いろいろと話したりしました。子供たちも良く遊べたようです。讃美・聖書・お祈り。神様に感謝です☆
September 7, 2010
コメント(0)
そろそろ雨が恋しいような…。夕立もあまりないというのは不思議ですね☆今日は午前中は礼拝で─。子供のクラスで、ゲームの景品に子供がぶどうを貰いました!それをみんなで食べました。私も一つ…美味しかったです☆ちょっとバタバタしてしまい、恵みが…^_^;。ダメですね…もっと祈らないと^_^;。でも恵まれました!知らなかった方を知り得たので。交流の時、昼食時も更に祝福で、凄く恵まれました☆その後、有志で近くの大中遺跡へ─。大人3人、子供3人の参加でした。市内の小学生は行くんですが、当方子供は行く機会がないので、丁度良かったです。私も小学生か…大学生以来で。随分変わっている感じです。自力で行ったのも初めてで、迷ったり^_^;初めて見る竪穴式住居とか…結構喜んでいました。また、無料の組みひも体験もあり、ストラップを作らせて貰いました。いい記念です。皆さんも楽しかったようで、喜んでおられました。そして、ショッピングセンターでアイスをご馳走になって。みんなでワイワイ楽しいひと時、感謝でした。
September 5, 2010
コメント(0)
のび太w。今日も太陽ギラギラですたね☆湿度も低くなってきたので、意外と日焼けに注意です!!今日は結局何処にも行かず、家で掃除機かけて、のびのび。明日コーラスで神戸の方には出るのでガマンです^_^;。教会の子供のクラスの教材が来たので、教師用教案を読んだりしていました。いろいろな先生方のお話が勉強になりました。子供への内容は、前半はサウル王・ダビデ王・ソロモン王、後半は早くも…^_^;クリスマスと言う事です。先日クリスマスのトラクトを作った気がしたが…^_^;早いですよねぇ一年…。他はネットをダラダラ。でも発見がありました。「はこBOON」というサイトです。ヤフーゆうぱっくと言うのが昔あったのですが、私も気に入ってよく利用していたんですが、それが名前を変えて、新しくこの名前で営業しているようです。大きさではなく重さで料金が決定されるので、大きいのに軽い荷物ならお得です。おぉっと^_^;ホームページ作成が進まない…^_^;ジオシティーズ難しいなー…^_^;今暫くはこちらでw!!
September 3, 2010
コメント(4)
でも確実に時は過ぎて行きます。まだまだ日中は暑いものの、朝晩には秋を感じる瞬間がありますね☆早速、給食も始まり、教会で過ごしてきました。今日、木曜日は婦人集会でした。御言葉がまだまだ読めていない感じ^_^;もっともっと勉強したいです。恵みに感謝です。また、教会で3番目ぐらいに受洗されたと言う方が来られていました。神様のみ業です☆最近、そういう奇跡的な事をよく見せて頂きます。少し心を神様に向けるだけで、見る方向が変わり、いろいろと気付きが☆神様の御業に感動し感謝です。昼食もゆっくりと一緒にし、いろいろとお話も出来、感謝でした。
September 2, 2010
コメント(0)
尻談ではなく─ワラ何となく秋らしくなってきたような…。暑いけど、空気が乾燥してきたのか爽やかです。今日から子供も学校が始まりました。一人で優雅に過ごそう!で…本題。最近、子供のコーラスのイベントが日曜日も入るようになってきて…。もちろんその日はお断りするんですが…。お弁当つきに弱い自分発見!!淡路島に弱い自分も発見w。土曜日だったら、此方がお弁当作ってでも行かせるのににゃ。そう、お弁当つきの淡路島遠征なのです。経験させてあげたいけど、ダメダメ。私たちは、神様第一で行くの♪
September 1, 2010
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1