赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2007年05月11日
XML
カテゴリ: つぶやき
 最近は、新聞のサッカーの記事は、地元紙を中心に、Jリーグばかりでなく、JFL、なでしこ、地域リーグなどもよく目にするようになりました。
 これまでも、山陽新聞の「心意気を見せたベル応援団」とか岡山日日新聞の「岡山サッカー至福の週末」さらには、朝日新聞岡山版のRKCの誕生のいきさつを詳細に伝えた記事など、今でも心に残るものが多い。(朝日新聞のO記者は残念ながら、5月の転勤で岡山を離れたそうなので、最近は、朝日新聞はチェックしていません。)
 そんな中で、日経新聞のサッカー記事は、紙面は大きくないけれど、切り口鋭く、読み応えがあります。
 日経新聞のコラム「フットボール熱源」の5月9日の吉田記者の「文句を言う前に走れ」の文書は痛快でした。
 浦和レッズのワシントン選手、小野選手とオジェック監督との軋轢の話だけれど、その一部を紹介します。



【日経新聞より抜粋】
 そういった選手の言い分は理解できる。だが同時に「文句を言う前に、もっと激しく走ったら」という思いも強くする。いまの浦和は、甲府のように次から次へフリーランニングを重ねていく、精力的なサッカーができていない。走量が足りない。あれだけの実力派がそろっているのに、試合が豪華な商品となっていないのはそのためだ。




 今の浦和のゲームの面白くなさを端的に教えてくれています。確かに、スター選手はいないけれど、甲府のサッカーは面白い。しかし、レッズは、走ることは、岡野と相馬に任せてしまって、あとの選手は、無駄な走りは、ほとんどしないように見えますね。(鈴木啓太は除いてもいいかな。)


 そういえば、「文句を言う」の部分はともかく、私たちの身近にも、浦和レッズのようなチームいませんか~??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月11日 19時45分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ!  



我がチームの教訓 その1としていただきます

メンバーから言わせると・・・
「それって、キャプテンでしょ!?」って言われそうW

そんな辛口トークが好きなやつらばかりです
(2007年05月12日 01時20分55秒)

Re:こんばんわ!(05/11)  
>てるりん7748さん
 「文句を言う前に走れ!」は、理屈ではわかっているんだろうけれど、実践するのは難しいですね。
 さて、これから、ファジアーノ選手が最後のもう一歩まで走れるように後押しするため、広島まで佐川中国戦の応援に行ってきます。 (2007年05月13日 05時21分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: