今節の結果をもって、ファジアーノ岡山のJ1残留が決まりました。
— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) November 8, 2025
初昇格したシーズンでの残留という、当クラブにとって非常に難易度の高いミッションは、クラブに関わるすべての方のご尽力によって成し遂げられたものと、深く感謝申し上げます。
まずは今季の残り2試合、引き続き全力で戦います。
#ミネ月式2025J1
— ミネ月 初日火曜東ケ-31b (@_mineja) November 9, 2025
36節終了
優勝は鹿島か柏のみに。
(AFC競技会に対して)三位のメリットはゼロではないものの、最後までしっかりやるのがプロ…が、神戸はACLEに正対か?まあ賞金もあるしね。
岡山/名古屋/マリノス残留確定。おめでとうございます。
降格は横浜FC/湘南/新潟に。… pic.twitter.com/yQPgSeHACN
J1残留決定✨
— トライフープ岡山【公式】 (@tryhoop_okayama) November 8, 2025
初年度ながら強豪に勝利するなど、多くの感動や興奮をもたらしてくれました。
引き続き岡山のスポーツを盛り上げていきましょう❗️ https://t.co/AOAQFz8Vcu
ファジアーノ岡山 J1残留決定⚽️✨
— 岡山シーガルズ (@okym_seagulls) November 8, 2025
残りの試合も頑張ってください💪🏻
これからもスポーツで岡山を盛り上げていきましょう🤝🏻❤️🔥 #岡山 #岡山県 #スポーツ #ファジアーノ岡山 #サッカー #岡山シーガルズ #バレーボール https://t.co/g9Wf2J4uG2
よく追いついた!!
— ウエストランド井口 (@westiguchi) November 8, 2025
そして!!!!
J1残留決定!!!!!!!!
凄いことだよ!!!!
おめでとうございます!!!!! #ファジアーノ岡山 https://t.co/Cm2dpc8BvK
自力で決めた!
— 四代目 玉田玉秀斎 (@nanyouk) November 8, 2025
力がついた!
最強の環境で戦い続ける
それは当たり前の事じゃない
誰でもできる事じゃない
諦めない
止まらない
走り続けるその姿
絶対応援
どこでも声援
それが最後の力となった
みんなで絶叫!
ホンマに最高!
留まる権利を有難う♪
残りの挑戦
只々期待
夢追うクラブ
ファジアーノ
\ #ファジアーノ岡山 #J1残留 決定‼️‼️/
— 坂 俊介(RSKアナウンサー) (@banshun0701) November 8, 2025
やったああぁぁぁぁあああ‼️‼️
今節勝点を取って決められたのは大きい‼️
J1の中では圧倒的に下位のクラブ規模で、J1昇格初年度「残留」のミッションを達成したのは素晴らしいです✨
次節ホーム最終浦和戦は久しぶりの #ファジラジオ (🔥口🔥)و* #RSKラジオ https://t.co/jnZDFjmKBl
ファジアーノ1部残留おめでとう。良かった良かった。これで安心してサッカーが見れる。 pic.twitter.com/YNIjO9vbWA
— 岡山県総社市長片岡聡一 (@souichikataoka) November 8, 2025
週末の川崎戦で #ファジアーノ岡山 はJ1初挑戦ながら
— 本田健介 (@kensuke__honda) November 10, 2025
2試合を残して残留を決めました‼️
春先には特集号も作らせていただきましたが、
街やサポーターの方々の
“熱”は心打つものがあり、
勇気ある挑戦は
多くのクラブの指標になるはずです。
グッとくる #木山隆之 監督の言葉などを含め… pic.twitter.com/cNhgPVxjsz

ファジアーノ岡山、J1昇格してもすぐまた降格するかも知れないからサッカースタジアム整備は時期尚早、と言うかたは晴れて残留したから賛同してくれますよね…と言ってもどうせ定着してからだと言うし、定着しても優勝争いしてからだと言うし、優勝争いしても優勝してからだと言うし、優勝しても連覇く…
— 今宵のBBCワールド視聴者 (@Bbcbuta) November 8, 2025
PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
Free Space