赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2025年07月23日
XML
カテゴリ: グルメ
_岡山県人として、白桃以外は桃じゃないくらいに思っている。
 白桃農家は、それぞれ1品種ずつ栽培しているのかと思っていたが、出荷時期が品種によって異なり、6月中旬から9月初旬頃までリレー出荷され、農家も出荷が途切れないように数種類の白桃を栽培しているそうだ。


 白桃の女王である清水白桃の出荷のピークは7月下旬から8月中旬頃で、先日の神戸戦ではちょっと早すぎた感はあるが、Xでは、白桃のパフェやかき氷を食べたという美味しそうな投稿がたくさんあった。「くだもの王国おかやま」、「フルーツパフェの街おかやま」の面目躍如といったところだろう。
 ビジター遠征で、おっさん一人でもパフェが食べたくなるのは、岡山くらいかも。





















 こういうのを見ていると、無性に白桃が食べたくなり、新スタジアムの署名活動にご協力いただいている山上青空市「道畑」に。


 吉備高原都市へ向かう吉備新線で、岡山空港を少し過ぎた辺りにあり、岡山市中心部から約20km、車で30分くらい。









 清水白桃は、現在置いているのは玉島産だが、来週になると岡山市の一宮産のものがが本格的に入ってくるとのこと。


 今日は、玉島産を早速購入。

 RSKラジオの情報番組「天神ワイド朝」で、著名なリスナーである みちこさんはご不在とのこと。


 RSKラジオリスナーの聖地となっており、アナウンサーやリスナーのメッセージが書かれた参上ボードも確認。
 なお、私は坂さん担当の火曜日は、夕方、散歩しながらタイムフリーで聴いているサイレントリスナー。


 毎月23日は、大雲寺の日切のお地蔵さんの縁日。





 夏休み期間中なので、浴衣を着たカップルで大賑わいかと思ったら、拍子抜けするくらい人がいなくてびっくりした。
 来月は、土曜日にあたるので、賑やかかもしれない。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月29日 20時36分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: