赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

2025年07月24日
XML
カテゴリ: つぶやき
_サポーターの応援がヌルイとかもっと選手に厳しくすべきだといった議論がX上でなされたそうだが、私も、そんな喧噪を知るよしもなく、いつもどおりの平和な朝を迎えた。
 うちは、これまでのやり方で、進化し、クラブの価値を高めてきたし、J1昇格も果たしてきたと思っている。
 抽象的な「熱い」が無条件に正義のように語られているが、「熱い」をもっと具現化して語らないと、議論は噛み合わないと思う。
 また、その応援の「熱さ」という言葉を、具体的に定義できたとしても、「熱さ」が唯一無二の評価軸ではないと思う。
 岡山の温かさは、唯一無二の強みだと思っている。

 佐藤龍之介選手は 「ああいう声援に選手は甘えずに、あれでいいと思わずにやっていきたい」と語っている。佐藤選手に限らず、プロフェッショナルなんだからみんなそうでだろう。それは、誰よりも監督やコーチが見ているだろう。
 アウェイ柏戦のMDPの仲間隼斗選手インタビューでは、
「サポーターもすごく熱があって、その中でプレーする楽しさも経験させてもらいましたし、街全体で応援してもらいました。」
で応援してもらいました。」



 さきほどのRSKラジオ「VOLA!FAGIANO」で、ホーム柏戦の話題も出ていたが、ユニ15,000枚配布、デザインがかっこいいといった内容だった。
 新スタジアムの署名活動の真っ只中で、わずか18分でチケット完売したことについて、触れてほしかった。

にほんブログ村 サッカーブログ ファジアーノ岡山へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月29日 21時08分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Comments

あなたの夢は何ですか@ Re:サッカーダイジェスト(06/27) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は、中…
たーぼ☆赤組 @ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) コメントありがとうございます。 名古屋モ…
與太郎@ Re:しろくまカフェ(岡山市中区)(06/12) 私も何回かいましたがモーニングだけでも…
下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: