全6件 (6件中 1-6件目)
1
先日、友人のイギリス人さんがひさびさにメッセージをくれて、ちょっと話したのですが、彼は、コロナの前に仕事で日本に来て、あれこれ迷ってたものの結局帰国しており、今回の帰国後、日本に来る直前まで働いていた全く同じ会社の全く同じ部署で偶然空きがあり、働き始めたそうで、こんな興味深いことを言っていました。「なんかね、3年という時が流れているのに、下手に同じ場所で働いているもんだから、日本に行って住んでいたことや、コロナのあれこれがまるで夢のようなんだ。実は、自分は日本になんか行っておらず、ずーっとイギリスにいて、意識を3年ほど失っていて、その間に、日本にいてコロナなどで社会が大変になってたっていう夢を見てたってだけで、3年後、イギリスの自分の家で意識が戻って、いつものように目覚めたら、また、普通に同じようにいつもの場所に行って、同じように仕事をしてるだけなんじゃないかって妄想におそわれるんだけど...」しかも、イギリスに帰ったら、コロナもなにもなかったかのように社会が普通になっていたので、よけいに、そういう白昼夢?みたいな不思議な気分になるらしいー。私に「ね、僕、日本に行ってて暮らしてたよね??」なんて、何度も聞いていたので、「なんか、あなたの話を聞いていたら浦島太郎を思い出すわー」と、言うと、「何? そのなんとかTaroって?」と聞かれたので、浦島太郎の話を要約して話してあげたら、「ひどい、ひどすぎる。Taroに、なんでそんな開けたらダメな箱をプリンセス乙姫は渡すんだ!?」「そもそも、地上と時間の流れが違うってわかってたはずなのに、どうして、竜宮キャッスルの人は誰もそれを彼に教えない?」「亀も助けてもらったお礼で、この仕打ちって、どういうこと?」と、矢継ぎ早に質問され、「知らないよー。私、浦島太郎のエキスパートじゃないから!」とめんどくさくなり、もう、これ ↓でも買って送ってあげようか?と、無理やり話を終わらせたのでした。
February 27, 2023
先日、友人とカフェにいたら、友人のアメリカ人さん(昔、日本に住んでいた)から、「何してるの?」とメッセージが入りました。ちょうど、クリームソーダを(純喫茶ごっこをしていた)飲んでいたので、↑ この写真を送ったところ、Mくん(彼は今はアメリカ在住)が「メロンソーダはこっちではポピュラーじゃないけど、覚えてるよ。ちなみに、僕は今、バーにいて、人を待ちながら本を読んでるんだけど、これ飲んでる。」↓と送られてきたのがコレ「a sweet pumpkin beer with cinnamon sugar around the rim 」だそうで、なになにー、めっちゃおいしそうじゃない?!(特に、グラスのふちのシナモンシュガーってとこ!)で、何それ?という話になり、「秋とか冬にかぼちゃとか、季節のビールがメニューに出たり、または、コーヒーショップで、かぼちゃのスパイスラテみたいな季節の飲み物がある。」だそうで、そーいや、スタバとかでもそういうのあるけど、バーでそういうかぼちゃ系のアルコールは知らなかったよ、というと、こういうのが出てるよ、と写真を送ってくれました。↓今度、アメリカに行ったら、こういう季節限定の飲み物を飲んでみたいな~、ちょっと今日は文化の違い?っていうか特性を感じたわ、なんて言っていたら、Mくんが、「文化の違いで思い出したけど、昔、僕が20代だった頃、カフェで酔っぱらって机に突っ伏して寝ちゃったんだよ。でも、これがアメリカだったらさー、もううむを言わさず、放り出されると思うんだけど、日本だったからさー、”すみません、ちょっと..”って、お店の人が、遠慮がちに肩をさわって、丁寧に起こしてくれる...」とのこと。ふふ、いろいろあるよね!ということで、ただいま、これを書きながら、直ちにかぼちゃとシナモン系のドリンクがのみたくなってきて、今、困っているところ。んー、作るしかないか...
February 23, 2023
オフィシャルLINEの中のタスクの1つの「プチ翻訳の部屋」で私が書いている「サナンとヤン」という2匹の猫の出てくる童話です。(数行ずつ童話が日本語で送られてくるので、それを翻訳してみるタスク。1日数行でいいので、英語を書こう!という意図あり。)原文は日本語で配信しているのですが、英語で読んでみたい、という声をたくさんもらっているので、英語の方を(Julia監修)シェアしています。(ちなみに、書式は話のかたまりでまとめず、学習者用に1文ずつ分けて改行してみました。)そして、イラストは私の友人が描いてくれていて、「地味カワイイ!」と人気です。その⑧はコチラ!ー--------------------------------They got to the boarding gate but still had some time, so Yan started flipping through the guidebook she just bought and Sanan opened her bag of snacks. Just then, they heard an announcement. "The flight for Planet Sand is paging for Mr. Bear. Mr. Bear, please make yourself known to our staff."As they talked about how Mr. Bear was also going to Planet Sand, it became time to board the flight. People started making a line. Then, they heard the announcement for Mr. Bear again. They looked at each other, "Could it be he's still sleeping at that cafe?!"They ran back to the café and saw Mr. Bear sleeping face down on the table. They shook him, saying, “Mr. Bear, the rocket is departing.” But he was deeply asleep and didn't look like he would wake up anytime soon.
February 14, 2023
相変わらずのアラブ系Aくんと2人でいつもの会話練習会をしていたら、たまたま、相手がお腹が減ったと言って、クッキーを食べだしたので、「私もアイス食べていい?」と冷蔵庫から「ピノ」を持ってきました。(私、ピノ好き!)Aくんは、「ピノ」に興味津々でしたが、私が開けて、ピックに刺して「ほら、これがアイスだよ。」と見せると、なんて、小さなアイスなんだ!?と驚愕!!しかも、中を見せると、ええっ?? 6個しか入ってないの??と、気絶しそうになってた。しかも、それなのに、なんで箱がそんなに大きいの?とも。んー、まあそうだよね、日本人の私には、このサイズでよかったりするし、海外行ったら、逆に盛りが多すぎる、とも思うが、反対のパターンだと「少なっ!」って思うだろうなー。ということで、今日の文化の違いは、「サイズ」と「量」だったのでした。
February 12, 2023
さて、私の尊敬する仲良しの語学友アラブ系のAくんとの会話練習会での話です。好きな映画は~?なんて話になり、「今は、勉強で忙しくて、テレビも映画も見るヒマはないけど、子供の頃は、日本のアニメやドラマを見て育ちましたよ。」と言う。今まで会った外国人の生徒さんはそんな人が多いのですが、イスラム圏での「日本のアニメ、ドラマ事情」は聞いたことがなかったので、興味深かったです。というのも、まず「キャプテンMajed」をよく見てたとのこと。マジェドさん... どなた??よくよく話を聞いてみると、「キャプテン翼」のことで、majedは、アラビア語で「栄光」みたいな意味なんだそう。キャプテン栄光くん!本当は、「マジェドじゃなくて、つばさって名前なんだよ。」というと、Aくん「てゅばさ? とうばさ??」となかなか「つばさ」が言いにくいご様子。*慣れるとなんてことないけど、英語圏の人も日本語を勉強しはじめたばかりの頃は、音に「つ」のある単語が発音しにくそうな人がけっこういます。というのも、「つ」の発音っぽいのはあるけれども「cats」とか単語の後ろに出てくることはあるが、「つ」で始まる単語があまりないからかな?で、Aくん曰く「このように、名前が発音しにくいから、マジェドさんにしたんちゃう?」とのこと。(と英語で言っていたが...)そういや、フランス人さんの友人も「キャプテン翼」を見て育ったらしいが、翼が「オリビエ」で、若林君が「トム」だったと言ってたし。いろいろ、その国っぽい名前で面白いよね。あとは、「名探偵コナン」もよく見てたんだって。名前は一緒で「コナン」だそうですが、違うのは、小さな設定だったりシーンが書き換えられてたそうで、それはイスラムの教えにそぐわないところを、子供が見るためらしい。たとえば、彼女(ガールフレンド)の設定が → 婚約者に変えられてたり、その彼女の服装がミニスカートだったのが、パンツファッションに変えられてたり、お酒を飲んで寝てしまうシーンが、カットされてたり(イスラムではお酒は禁止)...などなど、このように変えられていて、Aくんも、大人になって、YouTubeで日本版のを見て、「あっ、変えられてたんだ。」と知ったそうです。あとは、アニメじゃないけど、爆発的に人気だったのが、だそうで、「彼らの努力してがんばる姿を見習いたいと思いました。でも、今思えば、そうやってがんばることはいいことだよっていう政府の思惑なのかな?」とも言ってたけど、これ、インドとかでも大人気だったよね?インド行った時に、私たちが日本人だとわかると「おしん~」と言われたり、「OSHIN Beauty Clinic」っていうクリニックもあったしな。などなど、いろいろ興味深い今日の会話練習会だったのでした。
February 4, 2023
大学の授業は冬休み中なので、クラスメイトや友人から紹介された会話レッスンをとっている中のいろんな出会いが会った話、その3です。彼は、一番最初の授業から気が合い、週1~2はレッスンとして、おしゃべりしている中国人さん。頭もよく、気のいい人で、彼とのレッスンはいつも楽しく話せているのですが、そんなある日のこと、彼の子供の話になりました。(彼は小さい男の子のお父さん)なんでも、すごくいろんな人(周りの親戚や友人)に、彼の子育てのことであれこれ言われるらしく、それがプレッシャーになっているようで、つらそうだったので、「もしそれらの意見やアドバイスを聞いて、あなたがイヤな気持ちになるんだったら、そんな意見は全く聞かなくていいよ!聞いて、楽しくなるアドバイスにだけ耳を傾ければいい。あなたは、私が知っている限り、すごく素敵ないい人なんだから、そんなあなたが自分の子供にと選んだやり方は、誰の決定よりも一番いいに決まってるじゃない!」と言うと、彼は、泣き出しちゃった!?というのも、いつも「自分が悪い父親なんじゃないか?」「子供にもっといい教育方法があるんじゃないか?」と不安だったそうで、私の言ったその言葉を一番誰かに言ってほしかったらしい~彼はとある都市の出身の人なのですが、もっと、自然な中で暮らしたい、と奥さんの実家のある地方に引っ越し、そこで子供も生まれ、そこでの子供への教育のことなどで、あれこれ人に言われ続けていたみたいなんよねー。彼も今まで我慢していたみたいで、つらかったことをわーっと打ち明けてきて、私も、思わず感情移入してもらい泣き...2人で画面越しに泣き続けるレッスンって、どんなレッスン??私も、教師としての経験も長いけど、泣くレッスンは初めて。貴重な経験となりました。いや~、いろいろあるね!
February 2, 2023
全6件 (6件中 1-6件目)
1