全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
基準車1.5トン系『ベーシックタイプ/Hタイプ』リーチ型バッテリーフォークリフト標準仕様 運搬...価格:2,971,500円(税込、送料込)レイゴマンは 業務に応じてフォークリフトに乗らせてもらっています。昨秋、会社全体で「フォークリフト安全講習」を受講させていただいた講義のお話です。全国の工場、倉庫、事業所でのフォークリフトなどの労働災害の件数トップを何年にも渡って走って(しまっている)のは、大阪なのだそうです。「大都会だからねぇ」とのお声も聞こえるかもしれません。・・では?東京は?・・・なんと7~11位といったところなんだそうです。講師のお話によると、大都会という観点からいえば、大阪などまだまだ比ではなく、工場、倉庫、事業所の数はその3~5倍だそうです。なのになぜ???講義の際は、「大阪側から」の原因を話されていました。曰く「イラチ(せっかち)な気質」(歩く速度は世界一・笑)曰く「良くも悪くもルール違反に寛容な性格」(大阪のオバちゃん!!)・・・などなどが推測される、とのことです。レイゴマンも「なるへそ!」と感心していたんですが、「東京側の原因」を考えると・・・20年の時を越えてあの「銀座線 整列乗車」が頭によぎったんです。東京サラリーマン時代、レイゴマンの会社にも倉庫がありましたが、確かにマニュアル通りに無機質に動く作業員のみなさんを見てなんとなく寂しかったですね。学生バイトのときの仕事先(大阪)は荒っぽかったですが・・・なんだか暖かでした。・・・ま、結果 事故が少ないにこしたことはないんですが・・・。なにもかもが便利に、楽に手に入り「我慢しなくていい」「嫌なことはしなくていい」「マニュアル以外のことはしない」今のこの国は、全てが「東京化」しているのでは??「大阪気質」がいい方向で出て欲しいもんです。クリックよろしく御願いします
2011年01月29日
コメント(0)
風邪のお話で終わった一週間でしたm(_ _)m 東京メトロで体験した 「ことなかれ」 「隣はなにをする人ぞ?」 「マニュアル社会」を最近 再認識させられた出来事を、また少しクッチャベリたいと思います(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月28日
コメント(0)
花粉症プラス風邪のようでした(T_T) みなさんも十分にお気をつけ下さい(^_^)v ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月27日
コメント(0)
続きをアップしようと思ったんですが… やって来ました花粉症(笑) 身体がダルくてダルくて(≧ε≦) 出勤するのがやっとです(苦笑) 本日は開店休業します(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月25日
コメント(2)
東京で暮らす人々は、兎に角 よけいな事には関わりたくない みて見ぬ振り って気持ちがベースにあるから整列するんだよ。 何も積極的な意欲からルールを守ってるわけじゃない。 ホームで体調崩したり、変な輩とトラブル起こしてても みんなサッサと並んで 電車に乗るところを何度も見たヨ…。 ポツリと言わはりました………。 ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月24日
コメント(4)
営団地下鉄(東京メトロ)銀座線 渋谷駅の「整列乗車」 いちおう駅の呼びかけとして始まったんやそうですが、長きに渡って続いているのは、乗客の自然発生的な意識に因るところが大きいそうです。 実際 毎朝 駅員さんが忙しく整理する姿を見たことも無く、割り込もうとする不心得者も稀有に近く、まれにあっても 周りの空気でスゴスゴと後ろに回ります。 東京の人はマナーイイですねぇ!? 先輩に話すと、 「そんな風に見えるかい?」 と素っ気なく返されました(苦笑) そのココロは? ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月23日
コメント(0)
この風景 営団地下鉄…あ いや 今は東京メトロちゅうらしいんやそうです…の渋谷駅(始発駅)の朝の一コマです。 レイゴマンが 花の東京サラリーマン(笑)だった20数年前の話ですが、今もおそらく行われていると思います。 大阪の街に電車通学していたレイゴマンにとって衝撃でした(笑) 梅田 難波にお通いの方々? わかりますよねぇ?(^w^) 「流石に! 東京の人はマナーイイですねぇ」 会社の先輩に話しました! ……けど 返ってきた答えは??? ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月22日
コメント(0)
さてあなたは、整然と満員電車に乗ります。 窓の外を見ると、左横の3列が セェーノのカニ歩きで乗車位置に右移動し また左横に新たに3列 自然に乗客が静かに並びます。 そしてまた次の通勤電車が来ます。 これが朝のラッシュ時 粛々と繰り返されます。 まるでKム所です(笑) あ!そういうと今日はレイゴマンのセカンドバースデー(拍手)(笑) 出所から7年がたちました(^O^) すみません…閑話休題(笑) さてこの駅の風景は???? ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月21日
コメント(2)
ご存知のとおり レイゴマンは文章力がスットコドッコイです(T_T) これから書くことが、イメージできますればお慰み(笑) 話を続けたいと思います(^_^)v あなたは、通勤のために 駅ホームの乗車位置に他の乗客とともに整然と並んでいます。 それはキレイに縦3列です。 ヒョイっと左横をみると、乗車位置と同じように、もう3列 、乗客が整列しています。 ……イメージできましたカァ?(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月20日
コメント(0)
レイゴマンだけでしょうか? この時期 1月から2月にかけて、けして嫌で言っているわけではないのですが、華やかな記憶はありません。 受験浪人 阪神大震災…そして仮出所(苦笑) 冬はそういうことを体験する季節なんでしょうか? けどまあ、冬来たりなば春遠からじ(笑) 強くなるための鍛える時期ですかいな? 花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ!…てか?(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月18日
コメント(0)
レイゴマンは、この落語を聴くたび大笑いする反面、人間は愚かやなぁ…と思います。 蛇含草をナメると「人が溶けて」というくだりを忘れて、「胸がスッキリする」という部分だけが頭に残るんですねぇ(T_T) 人は自分の都合の良いように物事を解釈して、あとでエラい目に遭う? それを教えてくれる落語ですo(^-^)o 笑いながら心にチョイと戒めを! 落語のイイところでしょうか!? ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月17日
コメント(2)
![]()
枝雀落語大全 【第十六集】 蛇含草/質屋蔵価格:2,300円(税込、送料別)落語に出てまいります主人公のアホひとり。名主の御隠居さんのお宅で正月のお餅をご馳走になっておりました。ひょんなキッカケで、餅喰い自慢争いになります。 「ほぉー そこまで言うなら ウチにあるお餅全部喰いなはれ!私が心込めて焼いてあげる!ウチには村中からお餅が集まりますのじゃ!ただし ひとつでも残したら、おまはんの負けや!」 「まかしなはれ!そのかわり、全部食べたらご褒美!はずんでおくなはれや!」さあ 御隠居さん焼きよった アホは喰いよった喰いよったところが、やっぱりアホも人間……たった一個のお餅を残してギブアップ(T_T) お腹抱えて苦しんでおります。…ちょっとワシもムキになりすぎたかいな?…御隠居さんも反省しきりです。そうや御隠居さん 床の間に入っていったかと思うと…「さ これを家に持って帰ってナメなはれ!」 お祀りしてあった蛇含草をわたしました。「おおきに、家帰って休みまっさ!」しかし、御隠居さん やっぱりアホのことが心配で、アホの家に顔を出します。「どないや?蛇含草ナメて 少しは楽になったかいな?」……返事がありません……。「これ?いてなはるか?」ヒョイっと部屋をのぞくと…??!!?なにしろオロチがナメてサラサラと人間が溶ける蛇含草です!キレイにアホが溶けて餅が丹前着て コタツに座っておりました(笑)(笑)(笑)クリックよろしく御願いします
2011年01月16日
コメント(2)
呑みすぎ 食べすぎのオロチ! 山深く分け入り、そこに生えている「蛇含草」をペロリとひとなめ( ̄∀ ̄) すると…腹の中の人間がサラサラと溶けて、胸スッキリ(^O^) また森の中へ消えてゆきました。 この蛇含草 今でいうキャベジンやパンシロン(笑)と言ったところでしょうか? 実際にはこの植物だ、というのは不明なのだそうですが、江戸時代には 人を溶かしてしまうほどの強力な薬草なので、そから転じて「厄除け・魔除け」の御守りとして、床の間や玄関に飾ったそうです(*^o^*) さて!これを踏まえて……! ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月15日
コメント(2)
昔々 山奥にオロチ(大蛇)が棲んでおり、山の獣や鳥はもちろん、山に入って来る猟師や村人までもペロリペロリと呑み込んで得意になっております。 しかし そこは畜生のあさはかさ 時には呑みすぎ(食べすぎ?笑)で 胸やけで…どこが胸かわかりまへんが(笑)…苦しんでおりました。 さて その時……?? ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月14日
コメント(0)
1月も もう12日 お餅も もうエエわ! って方もいらっしゃいまへんか?(笑) そこで お餅の食べすぎ 新年会で飲み過ぎの方々に、胸とお腹がスッキリする(?)話 「蛇含草(じゃがんそう)」というお話を今回は!!! ↑↑↑↑☆ランキングクリック トップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^O^ )
2011年01月13日
コメント(0)

手紙のやり取りは、あちらでの数少ない楽しみのひとつでしたから、郵便番号も覚えてはいましたが、確認のためにと、番号帳を開くと記憶していたのと少し違うのです。町名は合っているのに・・?まぁついでやし、オヤジに電話してみるか?!・・・すると、「別にその番号でも着くから、・・まぁKム所の番号は特別やしのぉ」思い出しました!あちらで(ヤ)の方から聞いた話を・・。郵便番号のない時代、地番(番地)で住所は管理されていましたが、そのころ、刑務所はその地域の中で番地が無いか、「0」(番地)だったんだそうです。だから、「網走”番外”地」っていうんでしょうね今も7桁で「管理」されている・・。それが「罪を犯す」ということなんでしょうかクリックよろしく
2011年01月09日
コメント(0)
「在監証明書」を取り寄せるための申請書に 必要事項を記入し、さて散歩の途中でポストに と思ったところで、郵便番号を入れ忘れたので、郵便局にはいり番号帳を開くと………?????? (笑)続きは次回(^_^)v ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月08日
コメント(0)
レイゴマン(懲役)というのは、在所中は市民権 生活常識が停止 失効します。 ですから出所がちかづくと 出所後の保険 年金 各種免許の復活手続きのために「在監証明書」の発行を オヤジに申請します。 ただ 娑婆に戻ってから 予想を上回る手続きのため、証明書が足らなくなることもあります。 かくいうレイゴマンも たった一通だけですが足らず、娑婆からKム所に電話(することになるとは思いませんでしたが・笑)して オヤジに頼むと、 「申請書送るから、必要事項記入して送り返せ」 そのときの話です。 ↑↑↑↑☆クリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月07日
コメント(2)
「ぶたはん」さんが 心込めて書いてくださった年賀状が、郵便局の手違いで、昨日届きました(T_T) ぶたはんさん すみませんです(≧ε≦) 21世紀も10年経ったというのに 基本的な間違いは後を絶ちません。 …といったところで、郵便番号のレイゴマン話を思い出しました(笑) あ~これで「ダブル3日坊主」達成です(笑) 次回よろしかったらお付き合い下さいm(_ _)m ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月06日
コメント(4)
元旦に 「よ~し!今年は日記をつけるでぇ」と 張り切って 三が日で終わってた学生レイゴマン(笑) なんと5日続きました☆ あと1日書いて「ダブル3日坊主」を目指す おっさんレイゴマンです(^w^) ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月05日
コメント(4)
仕事始まります(^_^)v 4日まで休みというのが普通になってきた会社もありますが、レイゴマンのところは三が日キッチリです(≧ε≦) おまけに今週土曜日は出勤です(≧ε≦) しかし! 平成23年の会社カレンダーを見ると!!!! ゴールデンウィークはなんと!7連休☆☆☆☆☆☆☆(^_^)v まさに「朝三暮四」ならぬ「正三春七」もこれなら…ま エエか(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月04日
コメント(0)
京都地方は ようやく穏やかな天気☆ おかんが 初詣に行く気になりましたので、伏見の名刹「御香宮」へ☆ 詳しくは検索して下さい(笑) なんせ 明日から仕事なのに お屠蘇でフワフワ(^w^) こんなんで大丈夫やったかいな?(笑) ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月03日
コメント(0)
2011年も 残すところあと363日となりました(笑) と ベタなネタが出るのも 体中にお屠蘇が回ってますから(笑) 冷たい空気をスいにでると、空に飛行船が! なんとなくフワフワしてきました(^w^) …って それもお屠蘇のせい?o(^-^)o ↑↑↑↑☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す♪~θ(^0^ )
2011年01月02日
コメント(6)

レイゴマンのようなスットコドッコイにも 新年は来てくれはります(^O^) みなさん!素晴らしい2011年でありますようにo(^-^)o ↑↑↑↑☆今年も☆ランキングクリックトップページからよろしくお願いしまぁ~す☆☆☆☆☆☆☆☆♪~θ(^0^ )
2011年01月01日
コメント(4)
全24件 (24件中 1-24件目)
1