からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月19日
XML
カテゴリ: 健康

8日間のコロンクレンジングが昨日で終了。

思っていたよりもずっと楽でした。

ちょっと辛かったのは、食事を減らし始めてから3日目と
断食に入ってから1日目。
それでも思ったほどではないし、
断食に入って3日目からは
ほとんど空腹感も全くなく、ごく普通に生活できて、
これなら仕事をしながらでもできそうです。

昨日も、冷蔵庫がからっぽだったので、
ソーホーに出たついでに、whole foodsに買い物に行って、
明日からの食糧を買い、重い荷物をかついで
帰りましたが、全く平気でした。



さて、そのコロンクレンジングの結果は、、、


すごかったです~


断食に入って2日目以降、毎日宿便が出ました(*^^*)


こんなものが身体の中にあったのですね~


基本的に菜食で、コーヒーエネマも定期的にやっている
私がここまで出るとはびっくり。
肉食の方は、もっと出ると思います


普通のジュース断食をやった友人によると、
ジュース断食では断食を始めて7日目ぐらいに
宿便が出るそうですので
私が2日目から出たのは、どうやら
このハーブによる力が大きいみたいですね。

このハーブは、毒素を分解し、腸にくっついている宿便を
こそぎとる役目をしているのだそう。

ちまたで流行っているマスタークレンジング
(レモンジュースとカイエンペッパーを使ったジュース断食)も
2週間ほどやらないと効果は薄いと
別の友人が言っていました。


だだし、このハーブを使ってジュース断食をする間は
1日3回の便が出ることが理想なのですが、
もしあまり出ない場合は、その日のうちにエネマで出してしまわないと
いけないのだそう。
エネマは、コーヒーだけでなく、オーガニックのペパーミントティーや
微温湯でもいいとのこと。

私は今回、初めてペパーミントティーによるエネマを試してみましたが
コーヒーよりもちょっとマイルドな効果であるものの
なかなかよかったです。


この Blessed herb社 のハーブが特別にすごいのなか~と思ったのですが
日本にも同じようなプログラムでやっているところがありました。
ジュース断食


オマカユエルは、このクレンジングを年に3回やっているそうなのですが
私もこんなに楽で、これほど効果があるなら
これから年に1、2度ぐらいはやりたいなあと思います。


さて、今日から、復食です。

今、全くお腹が空いていないし
食べたいという欲もないので、何だか食べるのがもったいない、
このまま続けたい~
という気持ちがするのですが
明日から、通常通りの仕事が始まるので
少しずつ元に戻してゆきます。


断食は復食が一番大事。

ここで一気に食べると、胃腸に負担をかけてしまいます。
通常の水だけの断食では、3日断食したら3日復食と言われていますが
ジュース断食は、それよりは復食の日は少なくてもいいようです。


ガイドに書かれていたのは、最初はりんご1個。
そして次は蒸した野菜や玄米を少し。
夜には豆腐などのプロティンを少しプラス。


ゆっくり噛んで食べていると、いつもより
食べ物の味が身体に沁み渡る感じがします。


身体が軽いと、ほんと心も軽くなりますね~~


ヨガバケならぬ、断バケ(断食バケーション)も
今日で終わりです。
また明日からの生活が、さらにパワーアップできそうです~



雲のように軽く~♪
DSC_1098 のコピー.JPG
@Sedona, Arizona







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月05日 06時44分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: