からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…
ナカヒラ@ Re:カリアリの旧市街と報われなかった魂たち(06/09) はじめまして。 記事興味深く読みました。…
norico1@ めぐみちゃん 遅くなってしまったけど、コメントありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年06月05日
XML
カテゴリ: 素敵なメッセージ





悪を正すことには、バランスの歪みがあります。
片方は正しく、もう片方は間違っていると裁き、
価値判断する限り、安らぎを得ることはありません。
そこに平和はありません。
あなたが対立の中に生きているとき、これに反対しあれに敵対し、
政府に反対し、経済や唯物論や政治や・・・
それがたとえいかなるものであっても、
何かと対立しているかぎり、あなたは心安らいではいません。
平和に生きてはいません。
あなたの対立の目的が平和であっても、何かに対立しているなら、
あなたは平和に生きてはいません。

何かを間違ったものとして見るなら、それはすべて対立です。
それは多くの人にとって、受け入れるのが難しいことかもしれません。
でも、それでもかまいません。
大丈夫です。
あなたの道は、最終的にはあなたを安らぎヘと導くでしょう。
安らぎは、それ自体がバランスとハーモニーであることを知っています。
それがあなたの自然な状態であるということも。
あなたの「我、実在なり」は、絶えずあなたを招いているのです。
この安らぎと平和を体験するように・・・

あなた自身の内なる安らぎを求めなさい。
あなたの存在の内側で、対立を秘めている領域のおおいを取りはずしなさい。
あなたの対立の中核となる原因を意識の明るみに出して、
そして、それと和解しなさい。
あなたになされた不正が原因で何かに敵対しているのなら、その不正と和解しなさい。
その和解の中にこそ、安らぎはあるのです。


あなた自身の存在に内なる安らぎが生まれるまで、
あなたが平和を手にすることはありません。

ええ、不正はあるでしょう。
そして、そう、正しい行いもあるでしょう。
しかし、戦いと対立の時は終わりました。
静かな安らぎの時が始まっています。

あなたに敵対するものを愛することができるなら--本当に愛することができるなら --
恐れで反応することなく、むしろ愛で応えるなら、
そのとき、あなたの世界は変容し、その真実の姿を取り戻すでしょう・・・
それは平和と安らぎです。

ただ、あなた自身の生命(いのち)でありなさい。
清らかに公正でありなさい。
あなたの行いの結果を、すべて考慮しなさい。
原因と結果を認識しなさい。
あなた自身に対する影響だけでなく、他のすべてに対する影響、
全体への影響も考慮しなさい。
あなたがたとえどんな良いことをしても、
それがあらゆるレベルで安らぎと共鳴していないなら、私たちはこう言います、
あなたは平和に生きてはいないと。
このような場合、平和というあなたの言葉は、単なるリップサービスにすぎません。
あなたの内なる世界で共鳴していないものを、外なる世界に創造することはできません。

行動と思考と言葉のすべてにおけるあなたの選択が、
あなたの本当の意識の状態です。
平和のおとぎ話もファンタジーも、何ひとつ必要としません。
平和とは、天からあなたの頭上に降りてきて、
人類の汚れた創造物のすべてを洗い流してくれるような何かではありません。
今、あなたの内なる平和に生きなさい。
そうすれば、それはあなたのまわりにも姿を現し、
対立の最も闇のデモンストレーションさえも変容するでしょう。

今、ひと息ごとに、安らぎに生きなさい。
生命に安らぎを吹きこみなさい。
安らぎには偉大なるパワーがあります。
そして、安らぎの中にこそ、
平和と安らぎに調和しないすべてのものの解決策が存在します。

あなたが本当に地球の平和を望むなら、あなたが地上で心安らかでありなさい。
地球を敬いなさい。
互いを敬いなさい。
戦いをやめなさい。
対立をやめなさい。
人を裁くのをやめなさい。
競争をやめなさい。
非難するのをやめなさい。
愛し始めなさい。
思いやりを持ち始めなさい。
意識と覚醒と慈しみをもって行動を始めなさい。
平和を語り、平和を思いなさい。
平和的に行動しなさい。
平和を夢見なさい。
心安らかにありなさい。

平和を実現した時と場所、生き方を夢見なさい。
ユートピアでもかまいません。
平和と協調、愛と喜び、ハーモニーとバランス・・・
平和のその夢の中では、世界のすべての問題に解決策が見つかり、
平和が実現されるでしょう。

平和を望むなら、心安らかにならなければなりません。
だから、心安らかでありなさい。
自分が対立に陥っているのに気づいたら、
そのときはあなたの「キリストなる自己」に尋ねなさい・・・
「私は何に対立しているのでしょう?
 すべてが神で、私が神であるなら、それなら、なぜ私は
 私自身に対立するのでしょうか? 
 私が安らぎを見いだすのを助けてください。
 私は対立を手放します」

意識を上昇させるには、闇と光の中間に安らぎを見つけなければなりません。
あなた方の多くが、安らぎは最も純白の光の中にあるという見方をしています。
また、確かに、安らぎはそこに見つかります。
しかしながら、すべてのエネルギーが和解して理解されるまで、
最も純粋な光を手に入れることはできません。
その和解と理解は、二極性の中間のスペースに存在します。
そのバランスと一様性の場所に、安らぎが見つかります。
安らぎは二極性の片方でももい一方でもありません。
その両方のバランスです。
白い色とは、すべての周波数の色々が一様にバランスのとれた総体なのですから。

世に出て、二極性のひずみを観察しながら、それでもなお、
あなた自身が内なる安らぎにあるなら、
あなたは安らぎとともに別の贈り物も運んでいます。
変化と刷新、平和と希望、そして虹色のハーモニーです。

しかしながら、二極性のひずみを観察して、
あらゆる不正と平和の欠如にフォーカスをあてるなら、
そう、そのときあなたは安らぎをなくし、
あなたがフォーカスをあてるそのものを創造してしまいます。

あなたに敵対する人々の間に座し、
彼らの感覚を慈しみをもって受け入れることができるなら、
あなたは平和を見つけたことに気がつくでしょう。
そしてあなたの真実とバランスのとれた英知において、
あなたは平和とバランスを実演して見せているのです。
見た目には対立しているように見えるものに対して、対立することもなく。
世界を歩きながら平和を想像し、姿を現しつつある平和にフォーカスをあてるなら、
そのとき、あなたは平和を創造しています。

心安らかなとき、あなたはどんなところにいますか?
対立しているときは、どんな状態ですか?
あなた自身に対立する勢力に、安らぎをもたらしなさい。
そうすれば、世界は鏡となって、
その安らかな平和をあなたに映し出して見せるでしょう。

あなたの外なる世界は、あなたの内なる世界を正確に映しだす鏡です。
あなたが安らかな平和にあるなら、世界はあなたとともに、
仲良く平和であることでしょう。

世界中が好転するまでに、あなた方のいったい何人が、
対立することなく心安らかに世を歩けばよいのでしょうか?
私たちはこう言います、いとしい子たち。
それは、あなた方が思うより、ずっと少ない数でよいのです。

安らぎに満ちた、ほんのかすかな身振りにさえも、
そこには無視できない価値があります。
愛と安らぎが一瞬でも純粋に体現されれば、
世界を変化させ奇跡を生むことすらできますから。
純粋な愛と安らぎがあれば、あなたの眼前で武器が崩れ落ちるかもしれませんし、
弾丸は空中で止まるかもしれません。
兵器を商う死の商人の、最も闇のハートさえ溶かせるかもしれません。
ことは本当に、それほどシンプルです。
愛と安らぎは、愛と平和を創造します。

私たちは心からお願いします。
いま世界に描き出されていることに、気を落とさないでください。
多くのことを生みだしてきた歪みにも、やがて平和が訪れるでしょう。
あなた方はみな、内なる平和をにないます。
平和は真実です。
平和は、安らぎは、あなたそのものなのです。
しかし、その顕現を創造するかしないか、それはあなたしだいです。

あなた自身の生において、安らぎを重視しなさい。
自らの意識に安らぎをもたらしなさい。
安らぎの導き手となりなさい。
そうすれば、まもなく、あなたのまわりのすべてに安らぎを見るでしょう。
他の人々はあなたの手本にならい、そして世界は平和になるでしょう。


あなた方を愛しています。
平和と安らぎを熟考してもらうために、私たちは安らぎの中にあなた方を残します。
あなたが心安らかでありますように。
あなたの顕現する世界に、平和が訪れますように。

私は・・・あなた方の平和に、あなたの安らぎに仕える者

    ・・・ 聖ジャーメイン ・・・

CSC_0423 のコピー.JPG
@Arizona






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月05日 00時57分04秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: