からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ まりこさん わ〜い、ありがとう〜 続きもアップします…
マリ子@ Re:スリと過去生とロンドンステイ(06/18) わくわくしながら読んでます!調整後の、…
norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年09月07日
XML
カテゴリ: 日々のこと


緊急セッション枠として夜8時頃から入れるようにしました。
緊急といっても、理由は人それぞれで
仕事や恋愛などで上手く行かないことがあって精神的に落ち込んでいる方
不眠や体調不良の方、日本に帰るのでNY滞在の日数が少ない方
すぐに決断しなければならないことがあって迷っている方
テストやオーディションなどが迫っていて不安なので
それまでに調整したい方などなど、いろいろです。
予約を取るのに1、2ヶ月待ちとなると大変になる方もいらっしゃるし
週に3日ぐらいだったら夜遅くてもいいかも
と始めてみたのですが、なかなかいけそうです。

だいたい朝10時か11時から一人目の方がスタートして
3時間おきに4セッションで、夜11時ぐらいまで。
たまに一つのセッションが3時間近くかかるセッションもありますが
普通は2時間半以内には終了するので
セッションとセッションの間には、部屋の浄化したり
セッション記録を書いたり、急いでご飯を食べたりします。
なので、続けて新規の方が入っている時は、4人は無理なのですが
これまで何度かセッションを受けられている方だったら、無理なく行えます。
(といっても、これから冬になると、終わるのが遅いと寒くなるので無理かも)

ここしばらく何日か続けて、緊急枠が入っていますが
1日を終わってみると、意外に疲れていないのです。
というより、まるでランナーズハイならぬ、セッションハイみたいになって
さらにエネルギーがみなぎってくるのが不思議。
キネシオロジーのセッションは、集中力や直感力がとても大切なのですが
1日4人のセッションでも全く問題なくやれることがわかったので
さらに自分への信頼につながりました。
好きなことって、何時間やっても疲れないものですね。

以前は、おさむによく怠け者扱いされた私ですが
最近は、そのおさむに「ほんとよくやるなあ」と感心されるという変容ぶり。
実際、もともと私はかなり怠け者なのですが
好きなことだけは時間を忘れてとことんやる人です。
そして、好きなことに関しては、どんどん深く追求してゆきたいのですよね。

10月にはアトランティスの叡智と言われている
フェボナッチ数列のクラスを受ける予定でいます。
学びたいことが山ほどある、というのは本当に幸せなこと。
何かを達成するために学ぶ、のではなく
ただ喜びのために学ぶのですから。
生涯を通じて、自分の好きなことを学んでゆきたいなあと。

学ぶこと、実践すること、教えること
それらをいつも同時にやり続けていきたいと思っています。
最近は、レイキだけでなく、トータルなヒーリングや
キネシオロジーを教えてほしいという要望が増えてきて
私自身もそれを伝えたいという気持ちがあります。
私が学んできたこと、そして実践の中で得てきたこと
特に私がヒーリングの実践の中で気づいてきたことの多くは
本やクラスでは、けして学ぶことができないことなので
それを伝えてゆきたいのです。
本当に人間の身体や心の仕組みには、いろんなすごいことがたくさんあって
これを伝えてゆくことを考えただけでわくわくしてきます。
とはいえ、いつになるのかは全く決めていないのですが。
すぐにクラスを開くことも考えたのですが
ある程度、意識が解放されている人でないと
いくらやり方を伝えたとしても、ハートで理解できないので
いつかそういうタイミングがやってきたら
準備のできた方たちに伝えてゆけたらいいなあと。
少し前までは、例え私が教えなくても、やれる人は自分でやれるようになるし
私が教える必要なんてないかな、と思っていたのですが
最近少し考え方が変わりました。


と、先日、セッションに来られた方から
「のりこさんって、朝から晩までほとんど家から出ないで
このセッションルームで、ずっと人の心の深い部分と関わっているなんて
まるで仙人みたいな生活ですね」
と言われました。

仙人。。。
最近、宇宙人みたいというのは、たまに言われるのですが。
キネシ仙人?(キネシ職人からレベルアップ?

確かに、朝から晩まで山(家)に立てこもって
人の潜在意識にかかりっきりでやっているわけですから
そういう意味では仙人かしら~。
ただし、仙人のように静かにやっているわけではなく
一緒に泣いたり笑ったりすることも多いので
「静」ではなく「動」の仙人ですね。

ということで、書きたいことは山ほどあるのですが
もう寝る時間なので、今日は途中までで寝ます〜

ついでに、メールのお返事をしていない方、ごめんなさい〜。
予約のメールだけはすぐにお返事するようにしているのですが。
でもきっと、例えすぐにお返事しなくても
私がその方を想っているということを、信頼してくれている
そう信頼しています。
ありがとう〜

おやすみなさい〜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月08日 22時29分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: