からだと宇宙とヒーリングと

PR

プロフィール

norico1

norico1

カレンダー

コメント新着

norico1@ まりこさん わ〜い、ありがとう〜 続きもアップします…
マリ子@ Re:スリと過去生とロンドンステイ(06/18) わくわくしながら読んでます!調整後の、…
norico1@ ナカヒラさん 私たちは、過去に残された想いやエネルギ…
ナカヒラ@ Re:ナカヒラさん(06/09) norico1さんへ 頂いたコメントを読み終わ…
norico1@ ナカヒラさん コメントありがとうございます。 検討違い…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年12月13日
XML
カテゴリ: 日々のこと

久々に、翔平くんの話。

先日のクラスの生配信が始まる3時間ぐらい前

クラスの準備をしていたら

友人から「決まった~!!」のお知らせがあり

いよいよ来たか~と。

この秋、翔平くんがFAになる前

もうかれこれ1、2年前から

次にどこにいくのか?は

何かにつけて話題に上がってきたことですが

普通に考えると、ドジャーズが

最も有力視されていた球団ですが

でも、翔平くんのことだから

意外なところを選ぶ可能性がありそう?

ということで

ドキドキしていたわけです。

で、ドジャーズ10年契約で
7億ドル(1015億円)

アメリカのプロスポーツ史上最高額での契約。

あ~これは、風当たり強くなりそう

という予感は

なんとなくあったわけですが。

その嫌な予感が見事に当たって

次の日のエンジェルズの公式インスタに

「翔平ありがとう」のポストが出て

そのポスト自体は、良かったのですが

そこに寄せられたたくさんのファンからの

コメントを見て、びっくり。

日本語のコメント以外の

英語でのコメントの内、約90%ぐらいは

翔平くんとオーナーのモレノに対する

批判、誹謗中傷、罵詈雑言で溢れていて

翔平くんを応援する英語でのコメントは

ほとんど見つけられない状態でした。

「チームを売れ」

「結局、大谷はお金だった」

「怪我をしている彼にそんな価値はない」 


「翔平にブーイングするなんて

絶対にないと思っていたが

この契約を聞いて、これから

翔平にブーイングすることになるだろう」


「最も好きだった選手が

最も嫌いになった」


などなど。

同じロサンゼルスと名乗っている

ドジャーズとエンジェルズの試合は

「フリーウェイシリーズ」
と呼ばれていますが

エンジェルズファンにとっては
(これはジャイアンツファンとかに
とっても同じだけど)

絶対にドジャーズだけには

行って欲しくないという

宿敵の相手なんですね。

例えば、NYヤンキーズとNYメッツも

同じニューヨークで、こちらの対戦は

「サブウェイシリーズ」と呼ばれますが

もし、ヤンキーズのアーロンジャッジが

メッツに移籍したとしたら

それは、かなり叩かれそうだな

というのは、イメージがつきます。

でもエンジェルズファンは

ヤンキーズファンほど過激ではない

印象があったので、これにはびっくり。

日本人は、大谷翔平のファンであって

球団についているファンではないので

翔平くんがどこに行っても応援する

ということになりますが

アメリカは、ほとんどが球団についている

ファンなので、

いくら、翔平くんがこれまでチームに
貢献してきても、
ダメなんだなあと。

特にドジャーズは、他の球団からも

嫌われているチームなので

エンジェルズファンのみならず

全球団全部のファンからの

批判で溢れていました。

これは、もちろん契約金が
大方の予想を上まわる
金額だったこともあるし
今回、ドジャーズとの高額の契約金の
支払いの
97%が後払い、という異例の契約に

なったことも批判の対象。

日本人にとっては

「大谷選手は、自分のお金より、チームが

勝つために、自分の損も関係ないなんて」

という美談なのですが

他の球団のファンにとっては

ドジャーズは、翔平を獲得したのに

贅沢税も回避できて

その分、補強に回せて

さらにチームの格差が広がって しまうという
妬みが増幅してしまったのだなあと。

「翔平は、野球を破壊した」


わ~ここまでとは。

翔平くんは、エンジェルズファンだけでなく

他の球団のファンからも好かれていたので

どこに行っても人気でしたが

これからは、あちこちで

ブーイングされる風景を見ることに

なるのか〜

なんて、一昨日、思っていました。


と、昨日の朝、翔平くんを援護する記事が

レジェット版に出ていました。

それを読んで、あ~わかってくれている

人もいるんだなあと😭

タイトルは

「大谷ヘイトは、全く間違った方向である」

というもの。

大谷を敵視し、彼について

ひどいことを吹き込み始めた人々の多さは哀れだ。

私たちが話しているのは

このチームにおそらく最高の年月を

捧げた男のことだ。

彼は毎日姿を現し

このクラブに変化をもたらすために

人間的に可能な限りのことをした。

彼は人々に見る理由を与え

このクラブが経験したどん底が

彼にあらゆる権利を与えたとしても

一瞬たりとも動揺したり

意気消沈したようには見えなかった。

彼の退団に精神的な準備が

できていなかったとしたら

それは信じられないほど世間知らずか

あるいは単に注意を払っていなかったかの

どちらかだろう。

このクラブは短期的にも

長期的にも成功できるようなクラブではない。

誰もこんなことは聞きたくないだろうが

ドジャースは研究されるべき組織であり

ビッグマーケットとスモールマーケットの

チームの手本となるべきものだ。

彼らがプレーオフの常連であるのは偶然ではない。

エンゼルスと同じように大きなマーケットで

運営されているが、選手層の厚さを重視し

実際に結果を出すフリーエージェントと

契約する鋭い目が、今の地位を築いたのだ。

彼らは、現役最強のプレーヤーの注目を

集めるようなやり方で運営したのだから

誰も驚かないはずだ。

ファンが抱く怒りとフラストレーションは100%

アルテに向けられるべきだ。

彼らの無能さは、ファンが経験した

あらゆる失望の元凶である。

大谷との時間を最大限に活用できなかったことは

彼とはまったく関係がない。

事実、大谷はエンゼルスの時間を

一瞬たりとも無駄にしなかったが

彼らは彼の6年間を無駄にしたのだ。

そのことを受け入れる時が来たのだ。

そこに、書き込まれたコメントも

賛否両論でしたが

賛成の意見も多く見られました。

あなた方は、もう大谷を応援する必要はない。

彼はエンジェルじゃないから、その必要はない。

しかし、彼に投げかけられる

罵詈雑言は地獄のように奇妙だ。

彼は僕らと一緒にMVPを2回獲得したし

このクソロスターを

プレーオフに進出させるために

彼の体を犠牲にさえしたのだ。

私の怒りの矛先は、毎年毎年

絶対にクソをする

アルテとペリーに向けられている。

大谷については不可知論であれ。

6年間も最高レベルで戦いたいと言っていたのに

最高の野球をするために彼を責めるのか?

それに腹を立てるのはおかしい。

ここには、本当の "野球ファン "ではない

 "エンゼルスファン "がたくさんいることを

私は知ったよ。

でも、私たちの何人かが

すぐに翔平に背を向けて

裏切り者呼ばわりしないからといって

私たちがまだエンゼルスのファンではない

ということにはならない。

私はまだ翔平が大好きだし

彼の活躍を見るのを楽しんでいるし

できる限り続けるつもりだ

(ドジャースを簡単に見ることができないので

おそらくそれほど多くはないだろうが)。

私はただ野球のファンであり

素晴らしい野球選手が素晴らしい

野球をするのを見るのが幸せなのだ。

わーん、読んでて泣けてきた😭

これは、2024年、どうなるのか?

もちろん、私は、翔平くんがプレイオフで

戦うのを見たいので

移籍したのは、嬉しいことなのですが
一方で、エンジェルズは、2021年から

毎試合、見てきたチームなので

今となっては、翔平くん以外のメンバーも

親しみ深く。

ベンチの様子とか見ても

エンジェルズって、オラオラ系の選手がいなくて

みんな優しくて性格が良い感じの人が

多いんですよね。

トラウトは、もちろん大好きだけど

翔平くんを慕っていた若手の

オホッピーや、ネトもすごくいいし

翔平くんの仲が良かった

サンディやフレッチも好きだったなあ。

(フレッチは、ブレーブスに移籍したけど)


これからドジャーズの試合見て行ったら
ドジャーズの他の選手たちも
好きになってゆくのかなあ。

翔平くんの新たなるチャレンジ。

常勝チームへと加入して

これから、敵も増えてしまうのだろうけど
そんなことをものともせず
彼が野球を楽しむ姿が見れますように🙏

2024年も応援します~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月13日 16時25分11秒
コメント(16) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


外野はほっときましょう😁  
えつこ🇮🇹 さん
のりこさんチャオ〜久しぶりにコメントします
Universal 翔平Love ファンクラブメンバー第一号✌️の私
ここにコメントせずにおれようかー😆

野茂さんが活躍したころのドジャースメンバーも好きだったから
今回書かれてることビックリなのですが
(ていうか、字面が激しくてまだ全部読めてないくせに先にコメント書いてる(笑

私はトラウト兄貴とムーキーベッツが対談してる日本語訳つきの動画を見て
わー ムーキーベッツって超一流なのにこのフランクさ親しみやすさ!
すごく好印象だったので

なんとなくドジャースじゃないかと思ってたし
エンジェルズの赤いユニが似合いすぎだったので
青ユニ似合うかなっ🤔とは思うけど
ベッツとチームメイトってうれしいです
背番号17も その選手の奥さんが譲ってくれるとのことだし😂

ショック過ぎて我を失ってる人々 愛ゆえだし
匿名で書き込むから集団ヒステリー(炎上)も起こりますが
一時的なものだと思います。

個人的には10年は長い 5年くらいにして
引き続きDに残るか、または新天地に羽ばたくのも翔平くんらしくない?って
思いますが(10年同じ場所って硬直、窮屈に感じて も少し自由が良かった)

でも彼の人生は彼のものだから
また二刀流の躍動を楽しみに待ちつつ
来季もHRキング 三冠王 WS制覇を応援します🥰

でも翔平さんの木星遺伝 のりこさんに調整してほしい😓
怪我しちゃったのは木星遺伝だわ!めっちゃ思ってました😭

じゃあこれから誹謗中傷の箇所も
プロテクションかけて読みますね〜😱

ブログ インスタ いつもパワーをいただいてます💖
ありがとうございます😊 (2023年12月13日 23時14分59秒)

開幕戦が楽しみ  
竹やん さん
のりこさんが大谷選手のブログを書くの待ってました〜。
私カージナルスファンですけど、来年の開幕戦は対ドジャースです!キャーしょっぱなから大谷選手に打たれそうだなカージナルス…と今から弱腰な私(笑)。でもとにかく大谷選手には好きなように思いっきり野球を楽しんでもらって、まだ見たこと無い景色(WS優勝)とかも味わってもらいたい。
メジャーリーグは移籍とかお金とか、本当にビッグビジネスだな〜と改めて学んでいます。日本の筋金入りの阪神ファン(←何があってもブレない)とかと比べると、メジャーリーグファンのコメントの荒れっぷりはカルチャーショックです。来シーズンが始まって大谷選手がバンバン打ち始めたら、皆んな黙るかしら〜。日本のファンはきっと、ドジャーブルーが激増してもエンゼルスの応援を続ける人も多いかもしれませんね。何はともあれ来シーズンが楽しみです(カージナルスの健闘も祈りつつ)! (2023年12月14日 00時56分15秒)

えつこちゃん  
norico1 さん
おー、コメントありがとう💕
これは、えつこちゃん、コメントくれるかな〜、なんて期待してたよ笑

うんうん、ベッツとトラウトの対談、私も見たよ〜
あれ見て、ベッツって、WBCの9回、ダブルプレーなったのに、そのことは全く詫びれることなく、三振のトラウトにツッコミ入れてるの見て、さすがメンタル強そう、とかって思ったんだよね。
エンジェルズは優しい人ばかりというか、エンジェルズの選手は、もしかしてエンパス?とか思う時があるぐらいなんだよね(翔平くんは違うけど。他の人はみんなが打つ日と、誰も打たない日の差がすごい)

うん、私も、エンジェルズで長期契約で怪我ばかりして叩かれているレンドンとか、どんなにチームが弱くても、長期契約に縛られて出れないトラウト とか見てきたし、翔平くんもそれ見て、長期契約は結ばないかも?と思っていたので、今回の10年契約、しかもオプトアウトなし、には驚いたよ〜

これはもう、ほぼ残りの野球人生ドジャーズに捧げます、という意志表示みたいなものだから
翔平くん思い切ったなあと。
自由よりも、コミットメントを選んだ、と私は感じたのだけど
それがより、他球団ファンからの怒りも買ったのかも知れないなあと。
「もう他の球団に行くことはありません」って言ってるようなものだから。
自らにプレッシャーをかけてゆく翔平くん、やっぱメンタル最強だわ〜。

これまでどこに行っても愛されキャラで、ファンとしてはそれを見ているのは幸せだったけど、
ブーイングや批判されても関係なく、野球に向かってゆく翔平くんを見るのも、またいいのかも、と思っているところです。
これからも、一緒に応援して行こうね〜💕 (2023年12月14日 01時54分48秒)

竹やん  
norico1 さん
おー、ありがとう❤️
翔平くんのこと書き出すと、翔平ファンのブログと化してしまいそうで🤣
でも、これはやっぱり書いておきたいと、勢いでアップしたんだけどね。

開幕戦、カージナルスなんだ〜知らなかった。
それは楽しみだ〜

>来シーズンが始まって大谷選手がバンバン打ち始めたら、皆んな黙るかしら〜。

うんうん、そうだよね〜。
でも、逆に言えば、もし調子悪かったりしたら、かなり叩かれるのは間違いないわけで
これは他球団のファンだけでなく、ドジャーズファンからもあり得るなあと。
そういうことも含めて、ドキドキです〜

本当にビッグビジネスというか、契約金、例えば、ドミニカとかの国のGDP超えてるんだから、すごいよね。

日本の野球を知らないのだけど、阪神ファンって熱狂的なイメージあるから、コメントとか荒れそうだけど、そうじゃないんだね〜。
今回のコメント見ると、基本は、お金に関する妬みが多いから、これは実生活で満たされていない人が多いということなのだろうなあと。

そうそう、今やエンジェルズファンになった日本人も多いから、引き続きエンジェルズ応援する人もいるよね。
私は、今のところ、翔平くんを応援する意味で、チームが勝つように応援するだろうけど
ドジャーズのファンになるかどうかは、他の選手たちをもっと知ってからだろうなあと。
来年が本当に楽しみです! (2023年12月14日 02時28分57秒)

Re:えつこちゃん(12/13)  
えつこ さん
norico1さんへ

コメ返再コメなので短めに!

開幕戦 もう打たれる〜って弱腰の竹やんさんのコメント楽しかったです👍☺️
コメントしてからひとつ前の記事を読み
イシスのメッセージ 本当のありのままの自分でいることが自由なのです にハッとして
のりこさんの 翔平くんは自由よりもコミットメントを選んだ に またまた グッときました

深いです...

はい、これからも楽しく応援していきましょう🥰
コミットメントした今後の翔平くんの姿からなにを学べるか楽しみです❣️

(2023年12月14日 02時56分06秒)

えつこちゃん  
norico1  さん
コメントの返信への返信に、またつい返信してしまうのだけど🤣

コミットメント、って「本気度」ということだな、と思うんですよね。
これはヒーリングの仕事でも同じなんですが
コミットできない人は、本気になれないから、結果も出ないので。

今回の場合の自由って「この球団が例え自分に合わなかったとしても、他に移籍できる自由」なわけですが、契約にオプトアウトなし、ということは、その可能性がなくなり、もう本気中の本気、ということなんだなと。
これは、本当の意味で、イシスの言うように意識が自由でないとできないことかも知れないですね。

で、翔平くんがさらにすごいのは、年棒のほとんどを後払いにすることで、彼の年棒のせいで、補強ができなくなるという球団側の不自由はなくしたということ。
彼の絶対に勝ちたい、という意志の現れなんですが、なんだか
ドジャーズにコミットメントした、というのもあるけど、勝利へのコミットメントなんだろうなあ、なんて感じてます。 (2023年12月14日 04時02分39秒)

Re:ドジャーズへ(12/13)  
なおこ さん
今日たまたま入団会見ライブで観ました。
大谷バッシングも典子さんのブログで初めて知りました。

だから大谷の心境を思って正直心配だったのですが、
今日の大谷の様子は、爽やかで軽くて、でも全てを受け止めている覚悟も感じて、この人ホントに佇まい、在り方、超人染みてる!

この人の在り方こそ、グラウンディング、センタリングの理想形だなあと、私もいつもこんな風にいたいなあ、って思いました。
(2023年12月15日 12時51分42秒)

なおこさん  
norico1 さん
ほんと翔平くんは、どんな時も、前しか向いてなくて、爽やかですよね〜。
これまでも、ファンが、勝手に翔平くんの気持ちをあれこれ考えて心配したりするような場面でも、本人はあっけらかんとしていることが、よくあったので、本当にグラウンディングもメンタルも強いなあと。
そして、こんな場でも、堂々として、リラックスしているのがいいですね。
彼に取っては、球場でブーイングされたりすることも、逆にモチベーションアップになりそうだな、なんて思っています。 (2023年12月15日 14時03分59秒)

Re[8]:ドジャーズへ(12/13)  
なおこ さん
はい、大谷選手は台風の中にいても、台風の目のように、巻き込まれずただ在る、そんな風に感じています。
(2023年12月15日 18時43分48秒)

デコピン最高  
竹やん さん
私も生放送を見てて、わー本当に堂々としてて素敵な人だと思いました。それにしてもDecoyをデコピンにしたネーミングのセンスが最高。私は見ながら吹き出してしまい🤣その続きの会見が耳に入ってこなかったです。日本でもペットに同じ名前を付ける人が続出しそうですね! (2023年12月16日 01時32分30秒)

条件付き‼️  
etsuko🇮🇹 さん
オーナーさん編成部長のどちらか一人でも去ったら
オプトアウトなしも成立しない

だったなんて‼️

信頼関係が第一で、全員で勝利にコミットメント
野球をやるのは自分たちなんだっていう強烈なアピールを感じました

くーっっっ カッコよすぎる

興奮してアツい(鬱陶しいともいう🤣)再コメントすみません😋

ほんと楽しみです できれば でこは おでこで ピンは こうです
って一平さんにデコピンしてほしかったけど
さすがに無理か〜

納得して機嫌直してくれるファン多そうですネ😉 (2023年12月16日 03時25分34秒)

なあこさん  
norico1 さん
台風の目!!
まさに、ぴったりの表現!!
外野は、あれこれ騒いだり、吹き荒れてるのに、渦の中心にいる彼は、爽やかで晴れやか〜☀️
そして、間違いなく、私たちも外野であれこれ言うのを楽しんでいるわけなんですけどね。 (2023年12月16日 03時46分32秒)

竹やん  
norico1 さん
デコピン、いたずらっ子翔平くんらしいネーミングで、私も笑いました。
でも、さすがに、同じ名前を自分の犬につけるようなアホな人いるのかしら?
(もうアホと言ってしまうけど🤣)
そのまま真似するのではなくて、彼のユニークさを真似したらいいですよね。 (2023年12月16日 03時54分32秒)

えっちゃん  
norico1 さん
そうそう、このオーナーか編成部長が辞めたらオプトアウトという契約内容、相手にもコミットメントさせるなんて、翔平くんの本気と情熱が伝わってきますよね。
これまでにない契約なんだそうで、もうこれは、本当にエンジェルズのフロントのあり方(勝利よりもお金を儲けるやり方)にストレスを感じていたからこうなったんだろうな〜と。

>できれば でこは おでこで ピンは こうです、って一平さんにデコピンしてほしかったけど

わかる〜〜🤣私も全く同じこと思ってた〜
そうしたら、なぜ日本の記者たちが笑ったのか、こちらの記者たちも理解して笑えたのになあ、と。
(全く余計なことだけどね)

>納得して機嫌直してくれるファン多そうですネ😉

まだ、エンジェルズファンは、翔平くんへのブーイングの方が圧倒的に多いですけどね。
みんなエンジェルズのフロントがダメなこともわかっているので、余計に傷ついている人もいるのだなあと。

先日、MLBがドジャーズの翔平くんを大きく取り上げている記事に対してのコメントで
エンジェルズファンが
『まるで、彼女に振られて、その彼女が素敵な男と一緒になって、二人で自分の会社にやってきて、上司がいかに今の彼が、彼女に似合っているかをみんなの前で説明されているような気持ちだ。そしてみんな自分の方を見て、納得〜と言ってるんだ」
というのがあって
彼女=翔平、自分=エンジェルズ、新しい彼=ドジャーズ、上司=MLB という例えで
笑ってしまったんだけど。
で、彼女は、新しい彼との人生に、キラキラ輝いてワクワクしているという。
この失恋の傷が癒えるのには、時間がかかるのかもしれませんね。

あ〜私もまたつい長々と書いてしまってた〜😅 (2023年12月16日 04時27分52秒)

のりこさん  
えつ🇮🇹 さん
norico1さんへ

エンジェルスファンの例え🤭
絶望の中こんなコメント書ける人なら付き合ってみたいかも

ああでも 翔平くんという男を射止める女性はどんな人なんでしょうね
彼が結婚したら悦は荒れます泣いて暴れます、でも写真を捨てたりはしないわ💖

あんな条件を付けられた編成部長もメロメロ😍でしたね
でも瞳がきれいな人だなって思いました☺️

翔平くんの人たらし〜😆

エンジェルスみんな好きだったので(レンドン除く)
ファンの傷心が早く癒えるように
オホッピ モニアック ソト 
野球選手に見えないシャヌエル君たちの躍動を祈りつつ

今回のコメントはホントにここで止めます🫷
やりとりできて楽しかったです❣️ありがとうございました🦄 (2023年12月16日 05時03分47秒)

えっちゃん  
norico1 さん
>彼が結婚したら悦は荒れます泣いて暴れます、

え〜びっくり😲そうなの?
えっちゃん可愛いなあ。
私は、翔平くんのファンだけど、彼が誰と結婚しようが、全くどうでもいいので、正直その気持ちはよくわからないんだけど。
多分、私が今20代でもそうだと思うから、もしかすると私は男性目線のファンなのかも🤣

エンジェルズのフロントはダメだけど、選手は本当いいよね〜(レンドンは除く、というのが笑った)
何よりもトラウトがまだ翔平くんの移籍に対して何もコメントを出してないのが、なんか切なくて。

なんて書いてたらもうこのコメ欄で、ずっと書いてしまいそうだから、私もこれで最後にします〜
私も楽しかった〜ありがとう💕 (2023年12月17日 01時52分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: