2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
朝、娘を見送り、その足で銀行へ。今朝は、掃除も洗濯もすぐにおわることができた。こういう日は、見送りしたついでに出かけたほうが早い。 銀行へ行った。その足で娘の幼稚園の園庭開放へ。室内でゆったり遊んだ。私達は一番乗り。しばらく1人や2人でそのうち人がどっと増えた。最後の片付けで息子が片付けないと大騒ぎ。私が悪いけど、気持ちを受け入れずに片付けさせようとしてしまった。息子は騒ぎながら、他の女の子の手をガブリ。すごくびっくりしたし、そのママも驚いた。すぐに誤る。息子にも遊びたいけど、噛むのはよくないとその場ですぐに注意した。私がよくなかったんだなと反省。子どもの気持ちを汲みながら、行動しないと、子どもは上手く喋ることが出来ないから行動に出る。幸いにも歯型がつくようなかみかたでなかった。息子1歳8ヶ月。もうすぐ9ヶ月。負けん気が強くて、いろいろな物に興味を持ち、わんぱく。一緒に成長して、思いが伝えられるようになるといいな。
2013.01.25
コメント(0)
収穫といってもうちではない。娘の見送り後に、前のおじさんに会う。おじさんが作った野菜を頂くことに。とっても新鮮。そして、かぶ、大根、にんじんを頂いた。息子も参加したので、雨後だったためズボンがべっちゃんこ。これも収穫を頑張った証拠。その後、買い物へ。野菜はいっぱい貰ったので、その他を買った。息子は帰りにねんね。一回おきたけど、3時間くらい寝た。私はその間に、かばんのひも通しをした。フェアが近づいているので、追い込みが出来た。
2013.01.24
コメント(0)
娘を9時にバス停まで見送った。そしてちびすけと児童館へ。たっぷり2時間遊びました。そして、児童館でおにぎりとバナナのランチタイム。ちびすけは全部食べたよ。車で寝ました。帰ってからも1時間くらいねたかな。1時過ぎにおきました。私は自分の食事をして、チクチク。少しだけはかどりました。カバンを爆縫いしております。最近やる気減退。でも、来月イベントがあるから、がんばるぞ。子どもが寝てからもちくちく出来るように、2階に持ってあがろう。
2013.01.23
コメント(0)
今日は予定をいれていません。なので、息子はテレビを見ながらうとうとし、今寝ています。この間にチクチクタイムしなきゃ~~。結構飽きてしまって、チクチクモードが下降気味・・。あ~でも今のうちだし。気合入れて頑張ろう。
2013.01.17
コメント(0)
今日は、保育参観日でした。娘が幼稚園で頑張っているところを見ることができました。よかったよかった。息子が途中から騒いでしまったので、廊下からみました。寒かった~~。終わってから、パスタ屋さんへ。ハンドメイドサークルの新年会。同じ趣味やモチベーションを持つ人と喋れてたのしかった!やる気を貰って帰りました。やる気が発揮できるのは息子が寝てから。あと少しすれば、もうちょっと自分の時間が持てるかな。今も私の横で、ごそごそ。
2013.01.11
コメント(0)
今年も、家族が健康で、楽しく暮らせればそれでいい。今年は、自分のことも楽しめたらいいな。ハンドメイド頑張るぞ。
2013.01.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
