2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
今日までで4ヶ月間通ったパソコン教室が終了した♪つわりとかでしんどい時もあったけれど、最後まで通うことが出来てよかった~。最後の月の1月はインストラクターの実習が出来てすごくいい思い出になった。いつかこれを生かしたいと思う。これからは実家に帰る4月までゆっくり主婦業をしたいと思う。無事に終わってうれしい!!
2007.01.31
コメント(0)
2007.01.31
コメント(0)
2007.01.29
コメント(0)
夫の実家が豊橋なので、土日に遊びに行った。 二人とも元気そうでよかった。 実家のお庭がとっても素敵で、今はビオラが満開。 庭の横にグレープフルーツの木があって、たわわに実がなっていた。 なんとこの木、普通に食べた後の種から成長したらしー。 いつもは後ろの山に散歩に行くけれど、今回はいっぱいしゃべっていて時間がなく、やめた。 自然がいっぱいの夫の実家でリフレッシュした土日だった♪
2007.01.28
コメント(3)
今日は熱田神宮界隈へ出かけた。紙の温度というお店で、いろいろな紙を見た紙好きな人にはたまらないお店だろうな~。キッチンペーパーを買った。お昼に菜飯田楽を食べ、ちょっと塩分多かったけど腹持ちもよく美味しかった。今日は家でも片付けや掃除も出来てはなまるな一日だった歩き疲れたから早く寝よ~
2007.01.25
コメント(0)
2007.01.24
コメント(0)
ミニアメリカンドックとドーナツを作った。殆ど一人で食べた~~~
2007.01.24
コメント(0)
風邪に効いたみたい。キャベツをでっかく切って、玉ねぎとトマトで煮た。
2007.01.22
コメント(0)
1月末まで通っているパソコン教室で風邪が流行っている。自分は大丈夫だと思っていたけれど、どうやら自分もひいてしまったみたい。。昨日今日とずっと寝ていた。今日は休みでよかった。微熱がず~っと続いているけれど、気合も大事と思って、絶対治すぞという気持ちで過ごした。風邪薬が飲めない(てか飲みたくない)ので休養と栄養と気合が大事。この2連休はやりたいことをしたかったけれど、寝てゆっくり過ごすのもたまにはいいか。
2007.01.22
コメント(0)
2007.01.20
コメント(0)
オールブランを入れてフランスパンを作った。フランスパンと食パンの違いはバターとミルクを入れる分量。フランスパンはバターは少なく、ミルクの代わりに水を入れるのでヘルシー且つハードな感じ。昨日は寒かったのでふくらみが悪かったかな。
2007.01.16
コメント(0)
オールブランをいつもはミルクで食べるけれど、パンに入れてみようと思い作った。ハードな感じで食べごたえあり。これを食べて元気に仕事に行ってこよー。
2007.01.16
コメント(0)
2007.01.15
コメント(0)
2007.01.14
コメント(0)
たてるかたち。
2007.01.14
コメント(0)
スイートピーが愛らしい感じに生けました。
2007.01.14
コメント(0)
お正月のお花です。
2007.01.14
コメント(0)
実習で1月いっぱいパソコン教室に通っている。インストラクターの実習。ワードや入門の部分を生徒さんに教えるのが私の担当。人に教えるってとっても難しい。目上の人にパソコンを教えるのだから緊張もする。いい経験になっているな~とすごく思う。ありがたい。いろんな世代の人たちと話が出来るのも楽しい。パソコン教室は近所の大型店の2階なのでとても便利。1階はスーパーなので買い物にも便利。これがつい買って帰ってしまう原因にもなるんだけど。毎日ドキドキだけど、月末まで頑張るぞ。
2007.01.13
コメント(0)
腸の動きをよくするために、オールブランを食べてます☆これと寝起きの冷水、ヨーグルトでがんばろ~~!カスピ海ヨーグルトがほしいよ~。
2007.01.12
コメント(1)
大好きな通販雑誌フェリシモの「便利スタイ」を参考にして作ってみた♪役に立つのかな?役に立つといいな。今度は「にぎにぎ」を作る予定。
2007.01.11
コメント(0)
2007年最初のお稽古があった。今日は「ならぶかたち」を習う。花材はれんぎょう・菜の花・チューリップとちょっと春らしい感じだった。花に触れるととっても癒される。上手く生けれるようになりたい。
2007.01.10
コメント(3)
2007.01.10
コメント(1)
今日は実習がお休みだったので、一時間歩いた。帰るときに、知らないおばちゃんに話しかけられた。 で、ず~~~っとおばちゃんの猛烈トーク。 初対面なのに。 別に勧誘でも何でもないし。 どうしてもしゃべりたかったのかな? で、遊びに来てね~~と言われた。 不思議だったけど、連休中旦那さんとしかしゃべっていないので知らない人と世間話したのは3日ぶりだった。 その後、コミュニティセンターに立ち寄ったら管理人のお爺さんが亀の手作り携帯ストラップをくれた。 キレイだった。出会ったことのない人と交流した日でした。
2007.01.09
コメント(0)
今週の金曜にクリニックに行く予定だったけれど、フライングして今日妊婦検診に。 性別がど~~しても知りたくなったから! 正月に皆に私のお腹をじ~~と見られ、「男の子」「女の子」っていろいろ判定され、それが引き金となりと~~っても知りたくなったのだ。 で、判明。 「女の子♪」 らしい。完璧な判定ではないけど付いていなかったので! 私には5人の甥っ子がいるので、女の子って分かって嬉しい♪ 無事に元気に生まれますように(まだまだ先だけど)
2007.01.09
コメント(0)
画像美味しそうに見えないけどupしちゃった。。。人参と生姜の千切りをかき揚げにしてみました。春菊やキノコも天ぷらに。体が温まった~~。
2007.01.09
コメント(0)
実家で年末恒例の餅つきをしている。名古屋に帰るときに冷蔵便で一緒に送ってもらった。主人は餅があまり好きではないので、私が食べたい日の朝に食べている。今日は黄な粉で食べた。お正月って餅好きの人にはたまらないのだと思った♪食べ過ぎ注意なんだけど!そういえば、昨日あるあるで納豆がダイエットによいって言っていた。早速主人が「納豆ダイエットするから買ってきて~~」と言ったので、夕方スーパーへ。ない!!見つかったけれどちょっと高めなのが4つのみ。スーパーから納豆が消えていた!
2007.01.08
コメント(0)
2007.01.07
コメント(0)
主人の友人宅で新年会があって、参加した。まだまだ愛知で友達探し進行中なのでこんな集まりはとっても嬉しい♪場所は西区なのでうちの家からちょっと距離があった。帰りは私の運転なのでドキドキ(あまり市内を運転しないので)。新年会に来たのは12~13人くらいですごく多かった。沢山しゃべったし、いい人たちで嬉しかった♪今度はうちに来て貰いたいな!(12~13人は無理だけれど!)
2007.01.06
コメント(0)
2007.01.05
コメント(0)
栗を食べだしたら止まらない。。。あまりにも止まらないから残りは主人に食べてもらおう。。。そうそう、先月末から胎動が実感できるようになった。うにょって感じがする。カワイイ。私のお腹を見た実家の母や祖母に「男の子だね」と言われた。義姉には「女の子」と言われた。父と主人には「女の子!!!」と決め付けられている。元気であればどちらでもいい。なんだけど私も出来れば女の子希望かな~。
2007.01.05
コメント(0)
先月からパソコン教室でインストラクターの実習生をしている。今月いっぱい頑張る予定。とっても緊張する;緊張がお客さんに伝染してやばい。。。1月をなんとかして乗り切りたい~~。
2007.01.04
コメント(0)
2007.01.03
コメント(0)
今日の夕方の便で名古屋に帰りました。 父母に送って貰って空港へ。なんか寂しくて涙が出そうだった! 甥っ子とも沢山遊び久々の実家を楽しんだ。 名古屋の駅で主人に迎えに来て貰って夕飯を食べて帰った。
2007.01.03
コメント(0)
2007.01.02
コメント(0)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m 実家でくつろいで(ないけど)明日名古屋に帰る予定。 今年は5月に出産予定なので自分や周りの環境も大きく変わりそう。どうか健康に過ごせますように!
2007.01.02
コメント(0)
2007年です!!今年は出産を5月にひかえているので、特別な年になりそう!無事に元気な赤ちゃんが生まれますように!!それだけが望みです。そして、今日は私の誕生日。父がケーキを買ってきてくれたので、イチゴショートを食べました♪おせちに、お雑煮に、ケーキ・・・。甥っ子と一緒にアイスも食べたり。。。体重計に乗るとショ~~ックな結果が・・・。安産のためにも食生活を改善せねばということで今年の目標が決まりました。・食べ過ぎない!!!健康な食事を摂る。・無理をしない。・はつらつと!・思いやりを持った行動を!です!!
2007.01.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()