2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日は遅番で、明日はまた早番。明日はこの冬一番の寒波で道路がしみるみたい。どうしよ~早番!!怖いよ~。道路の凍結でタイヤが回らず滑る恐怖は思い出すだけでも怖い。職場の子のウチに泊めてもらおうかな~。。。自分の家が大好きな私(人のウチに泊まるのはなぜか苦手・・)は帰りたい。が、泊めてもらったほうが安心。今日の様子を見てお泊まり準備していこ。明日は30キロくらいの速度でゆっくり運転していこうかな。
2005.01.30
コメント(3)
今日は甥っ子(長男)の8歳の誕生日。マウンテンバイクを買ってもらったらしく大喜び(*^_^*)私は夜まで仕事だったので、仕事帰りに本屋で図書カードを買った。図書カードを使ったことのない甥は本屋で好きな本を買うぞと喜んでいた。私もでっかいケーキを食べて大喜び(*^_^*)
2005.01.29
コメント(0)
今日は早番で4時には職場を出たので、図書館に行った。読みたいと思っていた本をやっと手にしたので、心地よさそうな椅子に座り・・。寝ていた o(_ _)ozzZZ…しかも左足がビョンと飛んだ。で、諦めずにまた読んだ。そして、またもや寝ていた。。。諦めて帰った。遅番→早番ってやっぱり眠いんだよ~。明日は読むぞ。
2005.01.27
コメント(3)
久々に8時半からの出勤だった。私は殆どの人が出勤する時間帯には出勤しないので、久々に渋滞を味わった。以前は休みも土日ではないのでなかなか友人と会う機会がなかった。けれど、今は職場の人と遊んだり自分の時間に使ったりと、今の生活時間に慣れるようになった。勿論以前からの友人とも連絡を取っている。人は私が日曜や土曜に休みがなくて大変だねと言うが、今の自分は苦ではないみたい。夫や子どもがいたりしないし。むしろ買い物もスキー場も人が少なくていい!それなりに人間(私)ってやっていけるのかも。。。
2005.01.25
コメント(3)
今日仕事が終わって帰ると甥っ子(三男)が高熱で寝ていた。ぐったりで39度以上あるみたい。家の中も大変そうだったので手軽な鍋を作った。 それにしても甥っ子早くよくなってほしい。。。今やっと落ち着いた。今からたまったビデオと大河ドラマ見なくちゃ。眠い。。。皆さん風邪には気をつけましょう。
2005.01.23
コメント(2)
10時半からの勤務だったけれど、遅番の病欠が出たため急遽遅出となった。時間が空いたため昨日のスキーセットの片付け、居間と台所周辺の掃除、ランちゃんのケージ掃除、雪かき(車の付近の)などして職場へ。昨日の疲れもちょっと残っていたので、職場ではテンションが下がり気味でいけなかった。。。やっと仕事が終わって帰ったが、なんか喉が変。頭痛も。薬を飲んで寝よっと。
2005.01.21
コメント(1)
今日は休み♪ショートスキーをしに大山へ行った。駐車場に着く前に道路がツルッツルで車が止まってしまった;女3人協力してチェーンを装着。ゲレンデは新雪のうえ人もまばら。。。自衛隊の人らが2~30人くらいいて、すんごい古そうな板を履いていた。お疲れ様です。今日は私以外の二人もスキーヤーだったのでコツを教えてもらった。おかげで前より断然よくなった♪今度は平地でも進めるようになりたい~。結晶も沢山見ることが出来た。すごい綺麗だった!!帰りに温泉(定番)に寄って帰った。温泉って安らぐ。。。と、充実した一日でした。
2005.01.20
コメント(0)
休み明けの仕事はなんだかいつもドキドキしてしまう・・・。緊張感でいっぱい。今日は肉体労働が主でしんどかったけれど、最近運動不足だったから丁度いい(良過ぎる?)運動になった。それにしても私の腕太くなったと思う!!腕曲げて力入れると男?って感じの筋肉が出る・・。こんなたくましい腕、友達の中でもいないかも~(職場の女の子の中では普通か)。それにしても最近たまに思うことがある。仕事があったらあったで「早く休み来ないかな~」とか「やめてのんびりした~い」と思う。けれど仕事がなかったらなかったで「忙しく働きたい~」とか「お金ほし~」と思ってしまう。人間ってないものねだりだな。
2005.01.17
コメント(5)
早番で5時半に家を出た。途中、車が「カタンカタン」と鳴り出した。「?」と思いながら運転しているとその音はどんどん大きくなった。かなり怖くなり、ハザードにしてタイヤを見た。けれど外は暗いし、タイヤの変化に気づかなかった。それから運転してもスピードも出ないし本当に怖くなり、すぐ家に電話した。父が電話に出てくれたのでお願いし、家から15キロ先のコンビニまで来てもらった。ぜ~~ったいに遅刻はしたくなかったので、父の車で出勤したら間に合う!と思いながらコンビニで待つ時間は長かった~;父がコンビニに到着すると、即効運転席を譲ってもらい、職場へまっしぐら!!6時半開始の3分前に着くことが出来た・・・。それにしても父には感謝感謝です・・。有難うお父さん!!帰ってからコンビニに行ってスペアと入れ換えて帰った。
2005.01.15
コメント(6)
私は『LEE』とか『ESSE』とか『サンキュ』を見るのが好き。カタログ通販は『フェリシモ』か『ベルメゾン』を見るのが好き。主婦系の雑誌が結構面白い。久々に雑誌をじっくり読むことが出来ていい時間を過ごした。読みたかったエッセイも読めた。こうしてゆったり過ごす時間も心地いいものだな~。と言いながら今から出勤だ~。
2005.01.14
コメント(2)
今日から着付け教室に通うことになった。今日は肌襦袢までの着方と着物のしまい方を教えてもらった。綺麗に着て、尚且つ早く着るためには工夫がされていることを知った。最初に全ての小道具を手元に置いたり、肌襦袢に最初から補正道具を縫い付けておくなど・・。今日は肌襦袢を着ただけなのに気持ちも凛とした気分になれた。着物を着ると気持ちが引き締まる。家にある着物を着て過ごす事が出来るのを楽しみに教室へ行こう♪
2005.01.13
コメント(2)
昨日から天気が悪かった。きっと今朝はすごく冷え込んできそうだから早めに職場に行こうと思った。今日は早番で6時半から勤務。起きたのは4時。5時には家を出た。が!道路も凍結していなかったし、雪も降っていなかった。結局勤務時間の1時間前に到着した。やらないといけない仕事を片付けることが出来てよかった。早起きは三文の徳だ♪その代わり「顔やつれてるよ」って言われた!今日の1枚
2005.01.11
コメント(2)

今日は最後の休日だった。朝ちょっと遅く起きてしまったけれど、ランちゃんのケージ掃除や部屋の片付けなどした。けれど休みってあっと言う間に終わるんだよな~。親戚に借りたレトロなエアロバイク楽しくやってます♪ながらバイクでも効果あるのかな~。
2005.01.09
コメント(1)
仲良し4人で私の誕生会を兼ねて新年会をした。場所は出雲の美味しい和食屋さん。そういえば今日は「負け犬の遠吠え」がするよね~なんて話に。見ようと思いつつビデオに録り忘れ、母に依頼していたけど結局出来ず。友達が彼に頼もうとしたけど、タイトルがタイトルだけに断念^_^;今日の話題はそれ系だった(^^ゞ今年も仲良しでいようね!!でもって誰が最初に行くのかな~・・・。今日の1枚
2005.01.08
コメント(1)
今日は職場の先輩と大山へショートスキーをしに行った。最初は結構吹雪いていて寒さと痛さ(顔が痛い・・)との戦いだった。途中ゲレンデを替えたら吹雪かなくなった。平日で人も少ないし、雪質も良好で思う存分滑ることが出来た♪帰りに温泉に寄ってぽっかぽっかに温まって帰った。かなり充実した一日だった!今シーズンは数をこなして上達したーい!
2005.01.07
コメント(0)
職場のTさんと陶芸工房へ。お店も兼ねており、すごく魅力的な器が沢山あった。教室に通いたいなあ。。。自分で作った器で食卓を和ませたい。。。出雲でもこんな教室があるのなら習いに行きたい。☆彡☆彡☆彡今年から着付け教室に通うことに。自分で着ることが出来たら持っている着物が喜ぶだろうな。みっちり学ぶぞ!
2005.01.06
コメント(0)
今日は甥っ子二人と宍道湖までプチ遠足をした。ペットボトルに水を入れ、ガスとコンロ、コーンスープの素も準備した。甥っ子二人も私を見ていてオヤツを準備していた。途中、地区の公民館で休憩してオヤツを食べたり遊びながら1時間かけて着いた。着くと早速お湯を沸かしスープを飲んだ。二人とも大喜び!往復5~6キロの道のりは5歳の甥っ子にはちょっとこたえたかな?けど、まんねりした冬休みを楽しく活動できてよかったみたい。
2005.01.05
コメント(0)
仕事はやっぱり神経を使う~。専門職としてもっとやらなければいけない事が多いと痛感する毎日。明日からしばらく休暇なので磨かねば。職場には話しかけるのに神経を使う人もいる。。。ウチの女課長であーる。『小さな努力で世の中のコツがわかる本』というのに、「タイプ別ワンマン上司とうまく付き合うコツ」があった。それによるとウチの課長は「合理主義系」と判明(なに調べてんだ私)。そういう人には事前準備を怠らず、説明も理路整然に。確かに確かに。そして自分へ。我慢は栄養と思ってやるべき。はい。
2005.01.04
コメント(1)
今日は仕事が終わるとほぼ定時に職場を出た。帰ると兄家族が義姉の実家に泊まりに行って、とても静かだった。両親とこたつでビールを飲みながらしゃべった。こんな日は年に1度あるかないかなので、とても新鮮だった。耳の痛くなる話もしたけどさ。。いつの間にか私と父はうたた寝・・・。起きると母があいのりを見ながら泣いていた(珍)。久々におせちをやめてカレーを食べた(CMみたいになぜか食べたくなる)。そして部屋の片付け。最近私はジツによく食べるので、義姉の実家からエアロバイクを借りることに。明日持って帰ってもらうので、部屋にあるいらない物を撤去した。早く来ないかな~。楽しみだ~♪
2005.01.03
コメント(2)
今日から仕事!帰省している人が沢山いるのでのんびりした一日になりそうな予感。今日から頑張るぞ!!
2005.01.02
コメント(3)
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!!今日は私の誕生日です(*^_^*)今年はやりたい事を積極的にしていきたいな。悔いの残らないように前向きに!今日は朝一で名古屋から帰り、親戚が家に集合したので手伝いをした。大忙しの元旦だった!
2005.01.01
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

![]()