全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
僅か2週間ほどでレコーディングが完了されたというニール・ヤングの反戦/反ブッシュ・アルバム。痛烈な大統領批判のメッセージが込められた“Let's Impeach the President”などを筆頭に、何者にも臆することなく自分自身の意見を声高らかに叫ぶその姿勢は多くの人々に勇気を与えることだろう。レコーディングにはチャド・クロムウェル(ds)、リック・ロサース(b)、トミープレイ(トランペット)、そして100人にも及ぶ聖歌隊とともに行われた。ニール・ヤング/リヴィング・ウィズ・ウォー
2006年05月31日
コメント(0)
![]()
彼らの最高傑作とされる『オペレーション・マインドクライム』を再現したライヴ映像集。91年5月ビルディング・エンパイア・ツアーと称してウィスコンシン州のマディスン、ミルウォーキー、LA CROSSEの3ヶ所のライヴを収録。オペレーション:ライヴクライム(期間限定)※再発売【TOBW-92006】=>20%OFF!オペレーション...
2006年05月30日
コメント(0)
![]()
1 Who Says You Can't Go Home - Radio Edit 2 Last Man Standing - Live in Boston, MA 12/10/05 3 Raise Your Hands - Live in Boston, MA 12/10/05 4 Who Says You Can't Go Home - CD-Rom Video 【S-発売予定】【HOT100】【CDシングル】ボン・ジョヴィWho Says You Can't Go Home / Bon Jov...
2006年05月29日
コメント(0)
![]()
1986年7月11日、12日の2日間、のべ14万人を動員して行われた、ロンドンはウェンブリー・スタジアムでのライヴが遂に待望のDVD化!しかも豪華2本組でDISC-1には当日のコンサートのパフォーマンス全てを収録(約110分収録)!しかもDTS5.1サラウンドの超高音質です!DISC-2は“One Vision”“Under Pressure”“Now I'm Here”“We Are The Champions”をマルチ・アングルで収録。各メンバーのパフォーマンスとかぶりつきでご覧いただけます。ブライアンとロジャーの最新インタビュー、コンサート・ディレクター、ツアー・マネージャーのインタビュー、舞台裏ドキュメンタリー、リハーサル映像、コンサート前夜のショーでのメドレー、ピクチャー・ギャラリーなどのオマケ・コンテンツが満載!さらに20ページのブックレット付。クイーン/ラスト・ツアー クイーン1986 Live at Wembley Stadium (期間限定) ※再プレス ◆2...
2006年05月26日
コメント(1)
![]()
ビリー・ジョエルの歴史を綴る『My Lives Boxset』のリリースに伴う、今回で最後とも言われている集大成的なツアーを行っているビリー・ジョエルの地元NYマジソン・スクエア・ガーデンで行われたライヴを余すとこなく収録したライヴ・アルバム!CD2枚に渡って、誰もが知っているあの名曲の数々を演奏しています!【再来週以降発売】【Rock/Pops:ヒ】ビリー・ジョエルBilly Joel / 12 Gardens Live (CD) (A...
2006年05月25日
コメント(1)
![]()
永遠のポップ・スタンダード、チープ・トリックが放つ2003年リリースの『スペシャル・ワン』に続く最新スタジオ・アルバム。ファースト・シングルとなる予定の"Perfect Stranger"(クリスティーナ・アギレラやピンク、グウェン・ステファニーなどとの仕事で知られるリンダ・ペリーとの共作!)をはじめ原点に戻ったポップでキャッチーなロック・サウンドが全開となっているようです!【再来週発売】【Rock/Pops:チ】チープ・トリックCheap Trick / Rockford (CD) (Aポイント付)
2006年05月24日
コメント(0)
![]()
ニッキー・シックス、ヴィンス・ニール、ミック・マーズ、そしてトミー・リー!!最強にして最狂のオリジナル・メンバーで再結成を遂げたモトリー・クルーの最新ツアーから2005年4月、ミシガン州にて行われたライヴを収録したDVDが到着!2005年4月27日、ミシガン州のGrand RapidsのVan Andel Arenaにて行われたライヴを2枚組DVDに完全パック。オープニングの"Shout At The Devil"からラストの"Anarchy In The UK"まで、熱い火花が飛び散り、美女が妖しく舞い踊り、メンバー4人が大暴れする、飲めや歌えやの大盛り上がり大会!!NASA(!)が新たに開発したトミー・リー専用の空中ドラムセットも大幅のグレード・アップを施され再登場!アレグリアやキダム等のイイ仕事で有名なシルク・ドゥ・ソレイユが手がけたステージ構成には度肝を抜かれること必至!しかも本DVDは嬉しい2枚組仕様。メンバーの素顔を垣間見ることができる舞台裏シーンや、新曲"If I Die Tomorrow"、"Sick Love Song"のヴィデオ・クリップなど...ライヴ映像以外のボーナス・コンテンツも充実しています!もちろん日本語字幕入り!来日公演では演奏されなかった楽曲や、セキュリティの都合上実現できなかったステージ構成も完全収録!これこそがモトリーが魅せたかった本当の<Carnival Of Sins>だ!モトリー・クルー/カーニバル・オブ・シンズ
2006年05月23日
コメント(0)

デフ・レパード待望の新作はなんとカヴァー・アルバム!全曲カヴァーによるこのアルバムは、彼らが子供の頃に影響を受けたアーティストの曲('60年代後半~'70年代)を収録したもので、メンバーが長い間ずっと温めてきたプロジェクトだそうです。ジョー・エリオット曰く「俺達の本当のルーツを披露する時が来たと思ったんだ。'70年代のブリティッシュ・ポップ・ロックだよ。アルバムに収録された曲はどれも、少なくとも部分的に、俺達が作っている音楽の原因になっているんだよ」とのことです。※メーカーの都合により再度、仕様/価格が変更になりました。最終的にボーナスCDは付かない1枚組となります。デフ・レパード/Yeah!~イェーイ!この商品は、6月7日発売予定です!!発売日以降のお届けになり...
2006年05月22日
コメント(0)
![]()
2004年の11月に発売された『Beatles Capitol Albums Vol. 1』の続編がいよいよ登場! Beatlesが米キャピトル社から発表した編集盤の数々をCDで復刻するアーカイヴ・プロジェクトの第2弾。前回は『Meet The Beatles』、『Beatles Second Album』、『Something New』、『Beatles'65』の4作品が復刻されましたが、今回は『Early Beatles』、『Beatles VI』、『Help!』、『Rubber Soul』の4作品が復刻される模様です。今回も前回と同様、各作品ともにモノ/ステレオの2ヴァージョンを収録。 ※輸入盤(縦長ジャケット)に外付けで日本語歌詞、解説が付きます。〔送料無料キャンペーン中〕ザ・ビートルズ ザ・ビートルズ '65 BOX(輸入国内盤)-CD-(5/31)
2006年05月19日
コメント(0)
![]()
キャピトル/EMI移籍第一弾となる最新作『See You On The Other Side』が全米初登場3位を記録したKORNのライヴ+レア・トラックス。2003年ニューヨークのCBGBで行ったパフォーマンスを中心に、99年版ウッドストックでのパフォーマンス、ピンク・フロイド“アナザー・ブリック・イン・ザ・ウォール”、メタリカ“ワン”、チーチ&チョン“Earache My Eye”のカヴァーなどを収録。アンスラックスの『Attack Of The Killer B's』みたいなものですね。【来週発売】【Rock/Pops:コ】コーンKorn / ライヴ+レア (CD) (Aポイント付)
2006年05月19日
コメント(0)

未だ記憶に新しい、アメリカ、ニューオリンズのハリケーン・クライシスから半年余り・・・。あの惨劇へのレクイエムとしてエルヴィス・コステロの呼びかけにより、ニューオリンズ音楽の育ての親=アラン・トゥーサンが腰を上げたことにより発足したスーパー・プロジェクト!コステロの書下ろしの新曲、そしてアラン・トゥーサンおなじみのヒット・ナンバーを中心に、ニューオリンズ・スタンダード全14曲を収録。知性とアイロニー、ユーモアに満ち溢れたコステロの音楽性と、軽快でありながらもアグレッシヴなヴォーカル・スタイル、そしてスウィートでリラックスしたアラン・トゥーサンの歌声が加わり、聴き手の心を捉えて放さない絶対的な作品に仕上がっています! こちらはレコーディングやフォト・セッション時のメイキング・フィルムを大フィーチャーした30分のドキュメンタリー(日本語字幕入り)を収録したDVD付きの初回生産限定盤エルヴィス・コステロ&アラン・トゥーサン/ザ・リヴァー・イン・リヴァース(初回生産限定盤)(DV...
2006年05月18日
コメント(0)
![]()
ここ最近は、ベスト・アルバム『Dirty Hits』や日本独自企画の『Live In Japan』、『Shoot Speed - More Dirty Hits』といった企画モノのリリースが続いてたPrimal Screamの4年振りのオリジナル・アルバムが遂に登場!詳細は未定となっているものの、先のライヴで披露された新曲の感じでは、ここ数年続いてきたエレクトロ・サウンドからさらに新化するかのように直球型ロックンロールへと変わり、『Give Out But Don't Give Up』時代を彷彿させるようなものになりそうとのことです!また、Echo & The BunnymenのWill Sergeant("When The Bomb Drops"でリード・ギターとして参加)、Nick Cave & The Bad Seedsのフィドル奏者Warren Ellis("Hell's Comin'Down"にフィドルで参加)やボビーも大絶賛するKillsのVVことAlison Mosshartがバック・コーラスで参加しているようです!アルバムをリリースするたびにアッと驚かしてくれる彼ら。今回もきっと時代の先を見据えた作品に仕上がっていることでしょう!【CD】RIOT CITY BLUES / プライマル・スクリーム
2006年05月13日
コメント(0)
![]()
HR/HMファンのみならず、世界中のロック・ファンの感動の涙を誘った伝説のフェスの映像が遂にDVD化!1989年8月、1年以上の月日を費やして歴史的なロック・フェスティヴァルがモスクワで開催された。そう「Moscow Music Peace Festival」である。Bon Jovi、Motley Crue、Ozzy Osbourne、Skid Row、Scorpions...ロック・ファンにとっては忘れられない夢のラインップがモスクワに集結!このときの模様は衛星放送で全世界に中継された。現地での各メンバーのオフショットや、モスクワ市民へのインタビューなど、ライヴ映像だけでなく当時の雰囲気や情勢を伝えるドキュメント的な側面もある非常に重要な映像作品である。こちらのVol.1はSkid Row、Cinderella、Bon Joviを収録。モスクワ・ピース・フェスティヴァル VOL.1 ◆20%OFF!
2006年05月12日
コメント(0)
![]()
キャッチーなメロディと見事なハーモニーで歌唱力ですでにカントリーというジャンルを超え愛されるディキシー・チックスのニュー・アルバム。2003年に起こったあの“コメント事件”での騒動をこのアルバムのリード・トラックで大胆に表現!そして驚くのはこれだけじゃありません!なんとプロデューサーにはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、システム・オブ・アダウン、パブリック・エナミー、リンプ・ビズキットなどを手掛けたリック・ルービンを起用!また、ドラムにはレッチリのチャドやセッション・ミュージシャンとして英雄的存在のラリー・ネクテルほか豪華アーティストが参加!【再来週発売】【カントリー:テ】ディクシー・チックスDixie Chicks / Taking the Long Way(CD...
2006年05月12日
コメント(0)

全世界で800万枚もの売り上げを記録した愛のアルバム『バイ・ザ・ウェイ』から4年、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのニュー・アルバムがいよいよ到着!前作との間にベスト盤やライヴ・アルバム、ジョン怒涛のソロ活動などがあったせいか、さほど久し振り感はありませんですが、やはり「待望」という二文字を使わざるを得ない作品ですよね。しかも今回はバンド初となるダブル・アルバム!それぞれに「ジュピター~木星」「マーズ~火星」と題された2枚に分かれており、それぞれ14曲が収録されています。先日ワーナー本社にて行われた本作の試聴会で収録曲の全曲を一通り聴かせて頂きましたが、率直な感想としては・・・とにかくスケールがデカい!ジャケやコンセプトのせいかもしれませんが、確かに小宇宙(コスモ)をビンビンに感じました!ビートルズやストーンズ等とのセッションで有名なオルガン奏者ビリー・プレストンや、レッチリとは蜜月の関係にある(?)マーズ・ヴォルタのオマー・ロドリゲス(いいギター・ソロを弾いてましたよ)のゲスト参加も見逃せません!あまり事細かに書くとネタバレになってしまうので、ここいらでやめておきますが、いままでのどのアルバムよりも多くの人の心に深~い爪痕を残す作品になるんじゃなかろうか、と思いました!乞うご期待!レッド・ホット・チリ・ペッパーズ / スタジアム・アーケーディアムRED HOT CHILI PEPPERS / ST...
2006年05月10日
コメント(0)
![]()
既出の映像作品『Final Cut』と『Live Between The Eyes』をカップリングしてDVD化!特に後者は待望の初DVD化です!『Final Cut』は、後期Rainbowのヴィデオ・クリップやライヴ映像などを収録した作品。カヴァー曲“I Surrender”でヴォーカルを取る、若かりし頃のJoe Lynn Turner、衝撃的だったスーツ&オールバック姿のGraham Bonnetによる“All Night Long”など、ややポップな大ヒット・ナンバーがずらりと並ぶ映像版ベスト的な内容です。故Cozy Powellのキメのポーズも泣けてくる・・・対する『Live Between The Eyes』は、1982年8月18日、アメリカ、テキサス州サンアントニオで行われたライヴを収録した映像作品。アルバム『Straight Between The Eyes』(闇からの一撃)に伴うツアーからの映像で、メンバーもアルバムに倣ったRitchie Blackmore(g)、Joe Lynn Turner(vo)、Roger Glover(b)、Bob Rondinelli(ds)、David Rosenthal(key)という面子。 やはり御大、Ritchie Blackmoreのパフォーマンスは堂に入ったもので、背中弾きやギター・クラッシュなど思わず目を剥く映像が目白押し!Ritchie Blackmore’s RAINBOW Live In Munich 1977【VPBR-12464】=>15%OFF!Ritchie Blackmore...
2006年05月09日
コメント(0)
![]()
元Bad Moon RisingのDoug AldrichとWinger~DokkenのReb Beachという敏腕ギタリストを迎えて華々しく復活を遂げたWhitesnakeの最新ライヴ映像!2004年10月20日、ロンドン・ハマースミス・アポロにて行われたライヴを収録!オープニングを飾る名曲“Burn”からバンドもオーディエンスも盛り上がりは最高潮!David Coverdaleの年齢を感じさせないパフォーマンス、演奏陣のパワフルでテクニカルなプレイにより蘇る名曲の数々...。ライヴ本編ラストの“Here I Go Again”での大合唱は鳥肌もの!高画質カメラ、最新の録音技術によって映像と音声(ステレオ、5.1 SRS Circle Surround、5.1 Multi-channel、5.1 DTSを収録!)もバッチリ!ライヴ会場さながらの臨場感を自宅に居ながらにして体験することが可能なのです!!DVDにはライヴ本編以外に、舞台裏映像などのドキュメンタリー、フォト・ギャラリーといった特典映像も収録されています。こちらの限定盤は全10曲のライヴテイクが収録されたボーナスCDを同梱! ファンならずとも思わず食指が動くデラックス・エディションとなっておりますので、待たされた甲斐もあるってもんです! メンバー:デヴィッド・カヴァーデール(vo)、ダグ・アルドリッチ(g)、レブ・ビーチ(g)、マルコ・メンドーサ(b)、トミー・アルドリッチ(ds)、ティモシー・ドゥルーリー(key)IN THE STILL OF THE NIGHT 【通常盤】
2006年05月08日
コメント(0)
![]()
「ヘイ・ジョー」の約7分にも及ぶ貴重なライブ音源から始る、ジミの27年間の生涯を貴重な映像資料と当時の関係者の証言によって辿るドキュメント映像。青年時代の逮捕歴、刑務所行きを逃れる為の軍隊への入隊。除隊後のミュージシャンとしての下積み時代。リトル・リチャードやアイズレー・ブラザーズのバック・バンド時代。アニマルズのチャス・チャンドラーによって初めてイギリスに紹介され、既に人気ギタリストだったクラプトンやジェフ・ベックなどのジミに対する驚き。そして、そこから一気にスターダムを駆け上がり、そして訪れる突然の死。現在のロック業界では絶対に有り得ない“破天荒”で“規格外”の1人の男の波乱万丈物語は音楽ファンならずとも必見です!特典映像ジミ・ヘンドリックスとブライアン・ジョーンズとの伝説のセッション音源「My Little One」はブライアンがシタール、ジミヘンがギターのセッション楽曲。もし2人が生きていれば一緒に新バンドを結成していたかもしれない。映像無しの音のみですが非常に興味深い音源です。ノエル・レディング・ライヴ2003年5月11日に惜しくも亡くなったジミ&エイクスペリエンスのベーシストの死直前のライブ映像を収録。※フルバージョンで収録されていない楽曲も御座います。 初回限定封入特典“ジミ・ヘンドリックス・ポストカード ”ジミ・ヘンドリックス/The Swinging 60’s Jimi Hendrix
2006年05月07日
コメント(0)
![]()
72年デンマーク・コペンハーゲンでのライヴ・パフォーマンスを収録した『Live In Concert 72/73』(Scandinavian Nights)に続くアーカイヴ・コレクションの第2弾!イアン・ギランとロジャー・グローヴァーが脱退し、後任としてグレン・ヒューズとデイヴィッド・カヴァーデールを加入させた第三期パープルの伝説のライヴ!アルバム『紫の炎』をリリースしたばかりの74年、4月6日に約30万人ものオーディエンスを前にして行われたロック・イヴェント<カリフォルニア・ジャム>でのライヴ・パフォーマンスが完全版で登場!そうです、リッチー御大がテレビ・カメラをぶち壊し、マーシャル・アンプを爆破してしまう破天荒ぶりが収められたあの凄まじいライヴ映像です!!今回のDVDは以前出回っていた映像とは異なり、オープニングは空港にチャーター機が到着する映像からスタート。カット割りやアングルも以前のものと以前のものとは大幅に異なります。音声もDolby Digital 5.0なので、相応の環境で再生すればマルチ・サラウンドを楽しむことが可能です。更にDVDならではのボーナス映像も追加!本編とは異なるアングルでの“Burn”、“Might Just Take Your Life”や、チャーター機内での映像などバックステージ映像、コメンタリーなどが併録されています。●Deep Purple“1974カリフォルニア・ジャム(コンプリート・エディション) ”DVD(2006/4/26)
2006年05月06日
コメント(0)
![]()
第48回グラミー賞で「Best Solo Rock Vocal Performance」を受賞し、4年連続グラミー受賞という大記録を樹立したボスことブルース・スプリングスティーン。そんなボスが『Devils & Dust』から1年という短いスパンでニュー・アルバム『ウィ・シャル・オーヴァーカム:ザ・シーガー・セッションズ』を完成させました!本作はアメリカの伝統的なフォーク・ソングをボスが“自らの解釈”で歌ったもので、その全てがアメリカ・フォークミュージック界の伝説的な指導者、ピート・シーガーと関連しています。ピート・シーガーは反戦や市民権運動の自由を讃える作品を多く発表してきましたが、この精神はボスの作る歌と共通しており、今回のアルバムは単なるメッセージ以上に人々の心に残る作品となることでしょう。フォークを基本にしたアルバムですが、夫人のパティ・スキャルファやスージー・タイレルといったお馴染みの面子も参加しており、多彩な味付けが施されています。ボーナスDVDには30分程度のレコーディング・ドキュメンタリーと2曲のボーナス・オーディオ・トラックを収録しています。それに加えてブルース自身によるライナーノートのブックレットも付いています。【先週発売】【Rock/Pops:フ】ブルース・スプリングスティーンBruce Springsteen / We Shall ...
2006年05月05日
コメント(0)

大ヒット曲“長い夜”から35年、これまでのレコード&CDの総売上が全世界で122,000,000枚(!)を突破しているという世界に名立たるグループ、Chicagoが 『Chicago 21』以来の新作『Chicago Xxx』をリリースすることが決定いたしました!近年は企画アルバムやベストなどのリリースが中心となっていたため、全くのオリジナル・アルバムとしては実に15年振りとなる本作。レコーディングはナッシュビルやロサンジェルスなどで今年初頭に行われ、若手カントリー・バンド、Rascal FlattsのメンバーであるJay DeMarcusをプロデューサーに迎えて制作。先行シングルは"Feel"という楽曲に決定しております。Chicago XXX/シカゴ
2006年05月04日
コメント(1)
![]()
日本公演も実現したワールド・ツアー「Rock The Nation」から米ワシントンとヴァージニアで行われたショウをDVD化!オリジナル・メンバーのAce FrehleyとPeter Crissを欠いたラインナップ(彼らの代役はTommy ThayerとEric Singerが担当)でのライヴ・パフォーマンスではあるものの、ファンならば見逃せないコンテンツがギッシリと詰まった2枚組です。 お馴染みのクラシック・ナンバーは勿論のこと、"Got To Choose"や "Love Her All I Can"、 "Goin' Blind"といった滅多に演奏される事のない隠れた名曲も披露されたトラックリストに驚愕!さらにDVDの特性を活かした「KISS Powervision/Select-A-KISS」なる機能も搭載されています。これは特定のメンバーのアングルを選ぶことが出来る機能で、Gene Simmonsを選択すれば、Gene Simmonsだけを映した映像を見ることができるというモノ。ライヴ本編以外にも、舞台裏映像やオフ・ショット、メンバーのインタビュー等に加え、リハーサル時の模様や楽屋での様子など、蔵出し映像も満載です! 【初回限定特典:未発表ライヴ音源CD付き】<収録曲>1.King Of The Nighttime World2.All The Way3.Psycho CircusKISS/地獄の狂宴~ROCK THE NATION LIVE!
2006年05月03日
コメント(0)
![]()
初のリマスターと未公開ライヴ映像を収録したDVDが話題になった『明日なき暴走 - 30周年記念盤』の目玉であるDVD『Hammersmith Odeon Live '75』の2枚組CDヴァージョン。内容的にはDVDと同じく75年11月18日、ロンドンはハマースミスオデオンでのライヴを完全収録。歴史に残る名演だけに、気軽に聴くことが出来るCD化は嬉しいところ。【Rock/Pops:フ】ブルース・スプリングスティーンBruce Springsteen / Hammersmith Odeon, Li...
2006年05月02日
コメント(0)
![]()
伝説のアーティストにスポットを当てたドキュメンタリー・シリーズ「ロック・ジェンド」、レッド・ツェッペリン編。貴重な映像、映像、インタビュー、演奏シーンで綴る90分のプログラム。ポニーキャニオン レッド・ツェッペリン/ロック・レジェンド~Led Zeppelin
2006年05月02日
コメント(0)
![]()
伝説のアーティストにスポットを当てたドキュメンタリー・シリーズ「ロック・ジェンド」。第1弾は今なお熱狂的なファンを擁するクイーン(全2巻)。インタビュー、“ボヘミアン・ラプソディ”、“ウィ・ウィル・ロック・ユー”、“伝説のチャンピオン”などのヒット曲とともにつづる華やかな活動の軌跡。アクセル・ローズ、エルトン・ジョン、アニー・レノックスらのコメントも収録。ポニーキャニオン クイーン/ロック・レジェンド~Queen 1
2006年05月01日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


