Roimachisu

Roimachisu

2021/10/03
XML


デルタ株の爆発的な感染拡大で、
医療を逼迫した為…全国的に
「緊急事態宣言」 「まん延防止等措置」 が出されていた、
長月 (ながつき) 9月 が終わり…。

第5波 の感染拡大の波もようやく収まり…
医療体制 の逼迫した状態が少し落ち着き始めて、
「緊急事態宣言」 「まん延防止等措置」 が…
全面解除となる、
神無月 (かんなづき) 10月 が始まりました…。





台風後には…
秋晴れ の過ごしやすい季節の到来を実感し…。

金木犀 の香りと共に…吹く心地良い風が、
次の第6波の準備と共に… コロナウイルス を吹き飛ばし、
退散させてくれるのではと錯覚してしまう程。





昼間の気温は30度と高いのに…
朝晩はひんやりと涼しく、
ようやく ガーデニング にもピッタリな季節にもなりました。

わが家のベランダ庭でも… の変化が見られ…。

わざと取り残し…色づきを待っていた
熟した 葡萄 の果実に訪れた…
スズメバチ の恐怖な出来事や 蜂対策 を綴った、
➼「 晩夏残暑のベランダ庭…
熟した葡萄にスズメバチ襲来///&癒しのテラコッタ鉢2021
」後は、
葡萄 の葉の 紅葉 枯葉
らしい風情を見せてくれていました。





その後は、
葡萄 の剪定した蔓で使った リース を作ったりも…。
秋のベランダ庭 の鑑賞用になっている植物と共に、
まとめて簡単に書き残しておきたいと思います。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

これからの寒く暗い秋冬の季節に役立つ…
キャンドルホルダー且つ花瓶にもなるポットの紹介も…。

今回も少し長いですが、
気になるタイトル記事だけでも…
お時間や関心がありましたら、おつき合いくださると嬉しいです。






剪定した葡萄の蔓で作るリース



葡萄 の中でも…
1番早く収穫の時期を迎える デラウエア

わが家では…かれこれ10年以上も鉢植えで育っていますが、
葡萄の果実をお盆のお供えにして食べるだけでなく…。

➼「 夏のベランダ庭…
たわわに実る色づき葡萄に一石二鳥の鳥害対策2021

➼「 晩夏長雨のベランダ庭…
豊作の葡萄の収穫→お盆のお供え→信楽焼のモダンな器2021





果実を収穫した後は、
葉が紅葉し枯れ果て落ちる前に…
春夏 で長く伸びた を、
強剪定 し…
その 冬のリースの土台 として使います。

いつもは、
剪定してすぐに丸くまとめて おきますが…。

今年の晩夏は…
まだスズメバチが残り葡萄の果汁を吸いに周遊してきて、
いつ何時ベランダに来るかもわからず…
少し怯えていたので、
剪定だけの日 リースを作る日 を別にしたので、
少し が硬くなり…少し歪な楕円形リースになってしまいました。
➼「 晩夏残暑のベランダ庭…
熟した葡萄にスズメバチ襲来///&癒しのテラコッタ鉢2021






作り方は、
始めに 長い蔓 を2本をねじるように束ねて…
次の1本を3つ編みのように重ねて巻き込んでいくと、
リース の完成です。

葡萄の葉 を残しても作っていたので…
雰囲気があってよかったのですが、
写真を撮り忘れ…
日が経って枯葉になって…葉を取り除いたものが一番大きなリースです。

樹木・花木・果樹 花・園芸ブログ・テーマ
樹木・花木・果樹

少し大きく作りすぎて…
楕円形に変形していても、
蔓を引っ張りながら輪を縮めると丸い形に修正できたり、
手作りであるが故に…自由にサイズや形が調節できます。





水分を多く含み…
が柔らかくしなりがあるので、
今回は 剪定 してから…2.3日が経ち…
短い蔓は折れやすくなっていました…。(-_-;)

この 葡萄の蔓 で作るリースのこだわりは、
ダイオキシンが発生しない…すべてを自然素材で作る事。

スローライフな日常 ライフスタイルブログ・テーマ
スローライフな日常

昨年は、
リースでまとまりが悪いものや…
スワッグには、 麻紐 を利用しました。
➼「 秋から冬へ…
剪定した葡萄とオリーブのリース🎄理想の花器に生けた銀木犀2020








観賞用のオリーブの生長



2本あると結実すると聞き、
2本を購入してから早7.8年の オリーブ

小さな苗だったので、
小さなテラコッタ鉢に入れて陰で育てているうち、
幹が曲がり…なんだかまっすぐではないヒョロっとした1本と、
大きな鉢に早く入れ換えた方は太い幹で、
大きく樹木化する程に生長。

残念ながら…花が咲いたり…
オリーブの実を1.2個付けた年もありましたが…。





今では諦めて…鑑賞用や、
暴風雨を避ける防風林のように…
窓際やベランダの端に置き、目隠しにも利用しています。

春夏 は、全く剪定せず…伸び放題にさせています。
になり、
その四方八方へと乱雑さが目立ってきていますが、
もう少しそのままにし…。

植物・グリーンのある暮らし 花・園芸ブログ・テーマ
植物・グリーンのある暮らし

冬に、この オリーブ の枝木は剪定して…
葡萄 で作ったこのリースを土台にして絡めて…
フレッシュなグリーンのリースにしたり…。

長いものが多い時には、
そのまま丸めて… クリスマスのリース にする予定です。
➼「 オリーブで作る!!グリーン鮮やかな🎄フレッシュXmasリース2018







観賞用のブルーベリーの生長と紅葉



毎年春と秋の2期なりで果実を収穫している
ラズベリー と同時期に購入し、
5.6年になる ブルーベリー は、
157cmの私の身長を超える程に生長しましたが…。

残念ながら…
ラビットアイ系の同品種のようで、
オリーブと同様に…これまで果実がほとんど成らず終いでしたが…。





今年は、 ラズベリー の花咲きと同時に花が咲き続け、
マルハナバチ
ブンブンと蜂集めに来ていたので期待し、
15個ほども実を付けていました…。

➼「 ベランダ庭に新緑の春が来た⁉︎
ブルーベリーの花咲き&ガーデニングアイテム
➼「 命を守る時…
ラズベリー&ブルーベリーの花咲きに蜜吸う蜂を激写!!2021

➼「 梅雨入りでグリーン深まるベランダ庭…
北欧の果実ラズベリーの実成り&買ってはいけない植木鉢2021

➼「 梅雨と初夏のベランダ庭…
北欧の器と柳宗理のボウルで収穫!!大豊作の春季ラズベリー2021






ですが、気がつけば…豪雨の度に落ちていき、
果実は3個程と哀しい結果に…。

その代わり、
可愛い花を楽しめたり…
キレイな 樹形 紅葉 を見せてくれるので、
剪定ついでに…花瓶に生けたりもしています。





また、コチラは… 玄関 に飾る
スワッグ としても大活躍。

ここ2.3年は、
紅葉 した赤や黄色のキレイな葉を留めておく為に…
枯葉で落ちてしまう前に 剪定 し、
家の中で生けておくようにしています。

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア その他生活ブログ・テーマ
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

➼「 ベランダ庭の植物だけで?!初めて作る🎄Xmasのスワッグ2017
➼「 冬の自然からの贈り物→大人シックでエコな🎄Xmasリース&スワッグ2019





楽天の ROOM では、
ブログで紹介していない購入品や…
お気に入りの商品・欲しい商品を多数紹介中…。

➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器
➼「 住|Earth colorな自然に癒される 沖縄の逸品たち



➼「 体|感染症予防・感染拡大防止アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的 アウトドア&防災アイテム
➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&玄関&屋外アイテム

ブログは…なかなか更新できませんが、
ROOM は…Instagramのように手軽にできるSNSで、
ほぼ毎日のようにアップしていますので…
ぜひ覗いてみてください♪



最近の記事は…
➼「 実母がマムシ咬傷→救急搬送→
入院///後悔した事&買っておいてよかったモノ

➼「 毒虫刺され・マムシ咬傷のいざという時の応急処置!!ポイズンリムーバー
➼「 晩夏長雨のベランダ庭…
豊作の葡萄の収穫→お盆のお供え→信楽焼のモダンな器2021


楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

➼「 2021年コロナ禍の夏…
楽天24で13000円以上の詰め替え用日用消耗品のまとめ買い

➼「 SDGs♲サスティナブルで使えて可愛いい!!
初購入のWECK🍓ガラスの器

➼「 SDGs♲粘着湿布もスパっと切れる!!開運刃物✂︎NEVANON洋ハサミ







リースやスワッグのアクセントになる紫の実と…
HOLMEGAARD DESIGN WITH LIGHT ポット



オリーブの隣では、
昨年は実を付けなかった
こぼれ種から発芽し生長したトネリコによく似た木に、
胡椒のような大きさの新しいグリーンの実ができていました。



こちらの実は、
徐々に変化して…冬には紫色に色づき、
シックな色味になり、
フレンチシャービーな雰囲気を出してくれるので…。





生け花風に植物を飾ったり…
クリスマスのリースやスワッグ作りの
アクセントにしている実で、気に入っています。



たまたま見かけた…
▶「HOLMEGAARD ホルムガード
DESIGN WITH LIGHT ポット H10cm クリア」

写真の中に…
同じ実が映っていたのでビックリ…。



白い時計まで同じものを持っているので…
親近感を感じてしまい、ROOMにも投稿しました。



ホルムガード と云えば…
これまで
▶「ホルムガード ランタン Design with light S クリア」 ↑↓の
ような
ランタン のイメージが強くあり…。



いつも冬になると「お気に入り」に入れて…
いつか購入したいと憧れてきましたが…。



今回紹介したポット型は、
安定感のある 花瓶 や…
ペン立て等の文具や 細々したものの 収納 にも使え、
秋冬の夜長には… キャンドルホルダー
おうち時間が楽しめそうな一石二鳥のアイテムだなと感じました。

H12cm↑や…H16cm↓の大きなサイズもあり。



商品説明より…
「ボウル型フラワーベース

挿し口の広いデザインは、
枝分かれしている植物や、
大きな花束をそのまま活けることができます。
花を活けなくても水を張って花びらを浮かせたり、
エアプランツやテラリウムを楽しむことにもおすすめ。

ホルムガードのポットは、
ボウル型ならではの
飾り方で植物を楽しむことができるフラワーベースです。」



「マルチに楽しめる北欧のガラスベース

シンプルなボウル型のフォルムは
アイディア次第で様々な楽しみ方ができます。

キャンドルホルダーとしてや、
ダイニングでお菓子をまとめたり、デスク上でペンを収納したり。
金魚鉢としてやワインクーラーとして使うこともできます。

北欧らしいシンプルなデザインで
マルチに楽しむことができるガラスベースです。」



ベランダ庭にある植物を、
さりげなく… こんな風に
飾ってみてもいいかなと参考になります。

最安値↑を見つけたので…リンクしておきます。

ランタンでは、
▶「ホルムガード ランタン Design with light M クリア」
24.5cmの大きなサイズ↓も素敵です。



HPより
「…キャンドルに火を灯すというひと手間を加えただけで、
いつもなら意識しないで過ぎ去る時間が
「リラックスするための時間」へと変わります。

ともするとスマートフォンやテレビに絡め取られてしまう時間を
少しでも休むこと、リラックスすることにまわせたら、
家にいながらもよい気分転換になりますね。

そこに、少しのお酒やお気に入りの本などが加わったら
もう最高にごきげんです。」



「ホルムガードのランタンに火を灯し、
ゆらゆらとゆらめく
炎をみながらゆっくりとした時間をすごす。

自分を甘やかしながら、自分の機嫌をとりながら、
そんなゆっくりとした時間を過ごすといつのまにか、
また明日もがんばろうと前向きな自分に出会えるのです。」



安部内閣 から引き継がれた…
1年続いた 菅内閣 の政府から、
自民党総裁に 岸田 首相が選ばれ…
新しい内閣が発足して、
新しい政府も始動と…秋にして新しい風を感じます。
(10月末には…衆議院議員総選挙も控え、解散になりますが…。)

症状が不安定な自分の身体を薬で調節しながら…
まだもう少し臨時の仕事も頑張りたいと思っています。





また…調子がいい時には、
大掃除 が楽になるように…
フローリングや廊下等のワックス掛けをしたり…。

掃除&片付け その他生活ブログ・テーマ
掃除&片付け

キッチン でも使い勝手の悪い所を整理したり…
片付けたり…掃除も細々とし始めています…。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし その他生活ブログ・テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

今年は…昨年に続き、
12月から 極寒 になりそうなので、
寒い冬への準備も…少しずつ
無理せず…始めていきたいと思っています。





そして、
この過ごしやすい の季節だからこそ、
ガーデンニングをしたり…
旬の果物や…温かい料理や…新米を食べたりと、
の季節の 景色 香り を満喫し…存分に リフレッシュ する事も忘れず…。

日々の暮らしをシンプル&豊かに その他生活ブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

第6波 が来る前にと、
今…その時にできる事を…
できるうちにしておきたいとも思っています…。

かなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

記事を更新する励みになっている…
お一人お一人のクリック↑…心待ちにしています。( ;∀;)

myblog『journey』
*okinawa *hospital

今年も…
もうあと3ヶ月を切ろうとしていますが…。
本来の旅ブログである…別ブログでは、
コロナ前の旅記録を今年中に綴るのが目標です。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/10 04:04:47 PM
[住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(132)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: