チャンスのROOM★育児奮闘日記

チャンスのROOM★育児奮闘日記

PR

プロフィール

ROOMER☆チャンス

ROOMER☆チャンス

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

無料デザインテンプレートなら【デザインAC】
2023.12.14
XML
カテゴリ: 感染症になった話


2歳児のいる家庭でコロナ感染したけど隔離成功した話③  はこちら



さて、コロナ発症から3日目。発熱も落ち着いたころからは、安静にし過ぎていたせいか、それともこの感染症の性質なのか、息切れ、動悸、とにかく少し動いてもすぐに倦怠感がありました。




もともと引きこもり体質なので、動かなくていいっていうのは最高のご褒美なんだけど、なにぶん夫と子どもがそれぞれにお出かけして帰宅するまでのほんのつかの間…。




何して過ごしていたかというと、殆どリビングから動かずにアマプラ見て過ごしましたwww





だって、動くだけウィルス拡散になるし、なにより消毒の手間が増える…。


おかげさまで、少し早いひとり冬休みをいただいた気分で、なによりのご褒美でした。(身体しんどいけど)




療養解除まであと2日。



だんだんと夫はワンオペの疲労を募らせてたけど、気を緩めてココで感染させてしまったら努力が水の泡・・・・。ということで、隔離推奨最終日までは心を鬼にして、リビング⇔寝室の切り替え生活をつづけました。







隔離最終日



マスク2重生活も今日で最後・・・。


自分から感染確率の高い飛沫が出ていないとも言えないけど、咳もないしずいぶんと楽。


ついに最終日を迎えた日の夜は、坊っちゃんを心ゆくまで(坊っちゃんがいやがるまで)ギュー―――ってしてくっついて過ごしました。





若干、この数日間の生活でオトナになった坊っちゃんは、なんとなくよそよそしい雰囲気で照れながら近づいてきてましたwww


一家全員が感染しなかったのが本当によかった…。





【第1類医薬品】エスプラインSARS-COV-2&FLUA+B(一般用) 2回用 新型コロナウイルス抗原検査キット インフルエンザ抗原検査キット




じつは、そう思ったのもつかの間、この数週間後にインフルエンザで一家で感染したのはまた別の話です。皆さま、どうぞご安全に…。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.14 17:00:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: